ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2014年度 第26回九州ジュニア(U-11)サッカー大会第13回スポーツハヤカワカップ・第36回熊本県少年サッカー新人大会熊本県大会 優勝はソレッソ熊本U-12!

4984810478_ca017f1792_zcredit: Jarrett Campbell?via FindCC

第26回九州ジュニア(U-11)サッカー大会 熊本県大会

【日程】

■決勝トーナメント 12月13日(土)
■決勝 12月14日(日)

【場所】

■決勝トーナメント:八代県南多目的広場(八代市新港町4-1)
■決勝:八代県南陸上競技場 (八代市新港町4-1)

【概要】

U-11の一番大きな公式戦で新人戦と呼ばれている。

九州で少年サッカーをしているほとんどの子供にとって、九州大会まで続く大会への参加はこの大会が初めてとなるため毎年大変注目を集めている。

なお、熊本県では、「第13回スポーツハヤカワカップ・第36回熊本県少年サッカー新人大会」を兼ね、別名「田嶋杯」とも呼ばれている。

県内各ブロックの代表60チームが出場する。このほか、熊本県サッカー協会推薦チーム4チームは予選免除となる。推薦基準は、新人戦・全日・熊日学童の3大会の合計ポイントが上位になる4チームである。

優勝、準優勝チームは、九州大会へ出場権を得る。

大会概要(参照サイト:熊本県サッカー協会)[sc name=”newadsense”]

2014年度の結果

優勝:ソレッソ熊本U-12
準優勝:UKI-C.FC U-12
3位:SIEG熊本SS U-12

<決勝>

ソレッソ熊本U-12 6-2 UKI-C.FC U-12

<3位決定戦>

SIEG熊本SS U-12 5-1 ディラネーロ天草

<準決勝>

ソレッソ熊本U-12 7-1 SIEG熊本SS U-12
UKI-C.FC U-12 2-1 ディラネーロ天草

九州ジュニア トーナメント 熊本

その他の結果はこちら(参照サイト:熊本県サッカー協会)

関連記事まとめ

■熊本県大会公式結果

参照サイト:熊本県サッカー協会

■関連記事

関連記事1(参照サイト:太陽SC熊本玉名BLOG)

関連記事2(参照サイト:アルバランシア熊本サッカークラブ)

■九州大会

第21回九州ジュニア(U-11)サッカー大会in鹿児島(九州サッカー協会)

[sc name=”newadsense”]

過去の大会結果

【2013年度の結果】

優勝:ソレッソ熊本ヴィットーリア
準優勝:バレイアサッカークラブU-12
3位:FC Almalazo.Ueki

その他の結果はこちら(参照サイト:熊本県サッカー協会)

【2012年度の結果】

優勝:ソレッソ熊本U-12
準優勝:シャルムFC熊本
3位:YMCA FC むさし、ひとよしFC V

その他の結果はこちら(参照サイト:熊本サッカー応援)

最後に

2014年の第26回九州ジュニア(U-11)サッカー大会 熊本県大会(第13回スポーツハヤカワカップ・第36回熊本県少年サッカー新人大会(田嶋杯))は、またもやソレッソ熊本U-12が制する結果となりました。熊本は近年、ソレッソの一人勝ち時代が続いています。

ソレッソ熊本U-12は九州大会も制しました。向かうところ敵なしの勢いで2015年度も九州のトップ争いの常連となることでしょう。

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカード統括責任者/事業戦略部梅野 唯
1986年生まれ。愛媛県松山市出身。福岡市在住。2014年4月株式会社グリーンカード入社。統括責任者/事業戦略部。

2019年はグリーンカードに新たな仲間が加わり、新規事業が立ち上がり、会社としては大躍進の1年でした。

2020年は2019年に動き出した事業を本当に人の役に立つものにできるよう磨き上げていきたいと思います。

ジュニアサッカーNEWSは今後も多くの皆さんに喜んでいただけるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE