JA全農杯チビリンピック2016小学生8人制サッカー大会 IN 東海
【日程】
2016年1月16日(土)、17日(日)
【場所】
豊田市運動公園陸上競技場、球技場(愛知県豊田市高町東山4-97)
【概要】
・JA全農が特別協賛する大会で、「少年サッカーの発展と育成を目指し、かつ交流を図るとともに8人制サッカーの底辺拡大につとめる」ことを目的とし、毎年10月から4月にかけて全国9地区で地区大会が、5月に全国大会が行われます。
・愛知、静岡、三重、岐阜の各県代表4チーム計16チームが出場
・各県代表16チームを4グループに分け各4チームのリーグ戦を行う。各グループ1位チームが決勝トーナメントへ進む。
photo:susieq3c
[sc name=”newadsense”]
【2015年度の結果】
優 勝:名古屋グランパス三好
準優勝:Honda FC
第3位:大山田SSS、アウトラインFC
<決勝>
名古屋グランパス三好 2-0 Honda FC
<準決勝>
アウトラインFC 2-4 名古屋グランパス三好
大山田SSS 1-1(PK:1-3)Honda FC
2015年度 各県予選の結果
■岐阜県
1位:レインボー垂井
2位:アウトラインFC
3位:各務原中央SSS
4位:北星FC
その他の結果はこちら(参照サイト:岐阜県サッカー協会HP)
関連記事(参照サイト:ジュニアサッカーNEWS)
■三重県
優 勝:大山田SSS
準優勝:久居栗葉SSS
第3位:IFCうりぼう上野95
第4位:津田FC
その他の結果はこちら(参照サイト:三重県サッカー協会HP)
関連記事(参照サイト:ジュニアサッカーNEWS)
■愛知県
第1代表:FC DIVINE
第2代表:名古屋グランパス・三好
第3代表:FC.フェルボール愛知
第4代表:尾西FC
■静岡県
優 勝:Honda FC
準優勝:FC下田
第3位:カワイ体育教室、SEPALADA
関連記事
■公式結果
決勝トーナメント結果(参照:愛知県サッカー協会Facebook
■関連記事
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:名古屋グランパスU12
準優勝:東海スポーツ
第3位:ピュアFC、アウトラインFC
その他の結果はこちら(参照サイト:静岡県サッカー協会HP)
【2013年度の結果】
優 勝:名古屋グランパスU12
準優勝:アクアJFC春日井
第3位:三重中勢FC、MFC.VOICE
その他の結果はこちら(参照サイト:岐阜県サッカー協会HP)
最後に
チビリンピック東海決勝トーナメントがおこなわれ優勝は名古屋グランパス三好となりました!
今年度は愛知県チームが1位、2位ではなく、ベスト4に各県1チームずつが顔を揃えました。
グランパス三好は東海代表として全国決勝大会に出場します。活躍してほしいですね!