2017年度結果詳細
1位:石見エスプリ(浜田第1代表)
2位:サンパルス浜田(浜田第2代表)
3位:マリーシア(石見地区プレーオフ進出)
11/5(日)試合結果
【決勝】
石見エスプリ 3-2 サンパ
【3位決定戦】
ゴシナーレ長久 3-3(延長0-2) マリーシア
【準決勝】
石見エスプリ 3-0 マリーシア
ゴシナーレ長久 0-2 サンパ
参照元:大田SCブログ
[sc name=”newadsense”]
11/4(土)試合結果
【準々決勝】
石見エスプリ 2-0 江津A
津宮 2-3 マリーシア
ゴシナーレ長久 5-1 みすみ
アミスタ 0-2 サンパ
【1回戦結果】
ビューシコ 1-8 マリーシア
組合せ
参照元:フットボールクラブアミスタ浜田
第41回全日本少年サッカー大会島根県大会浜田支部予選
【日程】
2017年11月4日(土)・11月5日(日)
【場所】
サン・ビレッジ浜田(人工芝グランド)
(浜田市上府町)
【概要】
浜田支部予選1・2位のチームには、11月19日(日)に益田市にて開催される島根県大会(県大会)一次ラウンドへの参加権利を与える。
浜田支部予選3位のチームには、11月11日(土)にサンビレッジ浜田にて開催される石見地区プレーオフ(益田支部3位と対戦)大会への参加権利を与える。勝利チームへは、11月19日(日)に益田市にて開催される島根県大会(県大会)一次ラウンドへの参加権利を与える。
一次ラウンドの上位4チームのみ、11月26日(日)開催の2次ラウンド(出雲市)に進出する。
参照元:フットボールクラブアミスタ浜田
参加チーム
石見エスプリ、江津A、江津B、津宮、仁摩、ビューシコ長久、m.l.c浜田、ゴシナーレ長久、津宮ダイヤモンズ、みすみ、アミスタ浜田、石見スピリット、サンパルス浜田
[sc name=”newadsense”]
関連記事
2017年第41回全日本少年サッカー大会島根県大会(準備中)
島根県内の地域ごとの最新情報はこちら
島根少年サッカー応援団過去の大会結果
【2016年】
第1代表:宍道SC
第2代表:川津
第3代表:中央雑賀
第4代表:湖南
第5代表:松江南
参照元:2016年度第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
【2015年】
第1代表:玉湯サッカークラブ
第2代表:東出雲フットボールクラブA
第3代表:川津フットボールクラブ
第4代表:湖南ジュニアフットボールクラブF
第5代表:八束ピオニフットボールクラブ
参照元:2015年度 第39回 全日本少年サッカー大会 島根県大会
最後に
優勝の浜田エスプリ、準優勝のサンパルス浜田のみなさん、県大会への切符取得おめでとうございます!
3位のマリーシアのみなさんは、プレーオフに向けて、頑張ってくださいね。