バーモントカップ 第24回全日本少年フットサル 長崎県大会
【日程】
■予選リーグ 2014年11月15日(土)
■決勝トーナメント 11月16日(日)
【場所】
■予選リーグ・決勝トーナメント:島原復興アリーナ(島原市平成町20-1)
【概要】
バーモントカレーで有名なハウス食品グループ本社株式会社が特別協賛しているためバーモントカップと呼ばれているフットサルの大会です。
ジュニアのフットサルの大会の中で唯一全国大会が行われる公式の大会で、毎年大きな注目を集めています。
長崎県では、第20回長崎県少年フットサル大会を兼ねています。
【2014年度の結果】
優勝:JFCレインボー長崎
準優勝:有明JFC
県内予選の結果
■平戸市予選結果
優勝:生月JFC
準優勝:グランディオスFC
3位:平戸少年サッカークラブ
■佐世保市予選
優勝:黒髪フットボールクラブジュニア
準優勝:ジュントス
3位:吉井世知原
■壱岐・対馬地区予選
優勝:壱岐少年サッカークラブ・ピンク
準優勝:久田SC
3位:厳原A
その他の結果・関連記事はこちら(参照サイト:壱岐少年サッカークラブブログ)
■雲仙市予選
優勝:千々石SSC
準優勝:国見FCジュニア
3位:瑞穂JFC
優勝チーム紹介
■監督・選手コメント
渡辺薫 コーチ
長崎市の中心部で活動している小学生80名・中学生30名のチームです。普段の練習はサッカーメインで行っていますが、この大会に向け選手は約1ヶ月間、フットサルだけに専念して取り組んできました。
自分の力を信じ、仲間を信じ、この大会に関わった全ての方に感謝しながら一つでも上に行けるように一生懸命、頑張ります。
吉谷武 選手
僕たちJFCレインボー長崎は全国大会に出場するにあたり、長崎県の代表として、一人一人が自分の持っている力を十分に発揮し、最高のプレーが出来るよう優勝を目指して頑張ります。
関連記事まとめ
バーモントカップ第24回全日本少年フットサル 長崎県大会に関連する記事を探してみました。
■長崎県大会関連記事
関連記事1(参照サイト:長崎少年サッカー応援団)
関連記事2(参照サイト:FC雲仙エスティオール)
■全国大会
バーモントカップ 第24回全日本少年フットサル大会(参照サイト:日本サッカー協会)
過去大会の結果
【2013年度の結果】
優勝:長崎ドリームFCjrA
準優勝:雲仙アルディートU-12
【2012年度の結果】
優勝:竹松サッカースポーツ少年団
準優勝:フェニックスフットボールクラブ
最後に
2014年度のバーモントカップ長崎県大会は、JFCレインボー長崎が制しました。
JFCレインボー長崎は、惜しくも勝ち点差で全国大会では決勝トーナメントに届かず、涙をのみましたが、全国の強豪と戦った経験は彼らを大きく成長させてくれたことでしょう。
来年度はバーモントカップは夏開催になります。どんなドラマが待っているのか楽しみですね。