出典元:(ブレイズ熊本Facebook)
2017年度クラブユース選手権九州大会に県予選免除にて参加したブレイブ熊本をご紹介します。これから進路を考える小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。
2017クラブユースU-15選手権九州大会
※シードのため2回戦から出場
2回戦 ブレイズ熊本 1-1(PK6-5) ヴィクサーレ沖縄FC
3回戦 ブレイズ熊本 2-1 FCグローバル
準々決勝 ブレイズ熊本 2-4 小倉南フットボールクラブ
5位決定戦 ブレイズ熊本 1-7 Fクオーレ
2017クラブユースU-15選手権九州大会の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
チーム基本情報
指導方針
ブレイズ熊本では各カテゴリーにおいて発育・発達に応じ、子供たちのオーバートレーニングによる怪我を未然に防ぐ為、科学的根拠に基づくトレーニングを計画的に進めていきます。決して結果だけを目指す集団ではなく、その世代に必要な部分に目を向けて、第一に「楽しく」第二に「基礎技術」そして、集団生活の中で「あいさつ」「感謝の気持ち」を中心に指導を進めて行きたいと思います。
(ブレイズ熊本HPより抜粋)
■活動場所
熊本県熊本市
■指導者
不明
■選手人数情報
不明
■練習時間
火、金曜日 19:00~
木曜日 19:30~
土・日曜日
練習又は試合
■練習場所
嘉島町運動公園
■2017年度所属リーグ
2017年第8回九州ユース(U-15)サッカーリーグ
(出典元:ジュニアサッカーNEWS)
■過去の戦績
2016年度
・高円宮杯第7回九州ユース(U-15)サッカーリーグ:第5位
(出典元:サッカー・スーパーリーグ)
・九州ユース(U-13)サッカーリーグ:第6位
(出典元:サッカー・スーパーリーグ)
・堺整形外科杯 第31回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会:優勝
(出典元:ジュニアサッカーNEWS)
2015年度
・高円宮杯6回九州ユース(U-15)サッカーリーグ:第8位
(出典元:サッカー・スーパーリーグ)
・九州ユース(U-13)サッカーリーグ:第5位
(出典元:サッカー・スーパーリーグ)
・堺整形外科杯 第30回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会:第3位
(出典元:九州クラブユースサッカー連盟)
■Jリーガー輩出歴
小森田友明
高木純平
関原凌河
畑本時央
野田裕喜
■その他の特筆すべき戦績
1996 第11回 日本クラブユースジュニアユースサッカー選手権 出場
2004 第19回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 出場
2007 第22回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 ベスト8
2008 第20回 高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 出場
2010 第25回adidas Cup日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 出場
参照元:ブレイズ熊本HP
■セレクション
不明
■費用
不明
■連絡お問い合わせ先
ブレイズ熊本事務局
〒862-0921
熊本市東区新外3丁目1-102 サキヤマハイアットビル202号
TEL : 096-369-2200
出典元:ブレイズ熊本HP
[sc name=”newadsense]
関連記事
高円宮杯サッカーリーグ(U-15)のしくみ完全理解!あなたのチームは今どこにいますか?
口コミ情報募集中!
ブレイズ熊本について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
ブレイズ熊本はプロサッカー選手を多く輩出している伝統あるサッカークラブです。
子どもたちのオーバートレーニングによるケガを防ぐため、科学的根拠に基づくトレーニングを進められている点が魅力の一つだと思います。
小学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。
(一部ブレイズ熊本HPより抜粋)
コメントはまだありません。