ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2017年度 第41回全日本少年サッカー大会鹿児島県大会 優勝は太陽SC!優勝チームコメント掲載!

優勝チーム紹介

優 勝 太陽スポーツクラブU-12(3年ぶり3大会目)


監督・選手コメント

久保健 監督(太陽スポーツクラブU-12)
決勝戦でもいつも通り臨めたことが良かったと思います。
前半は相手の守備がよく、1点しか奪えませんでしたが、やり続ければ点を取れると信じていました。
3年前の全国大会では、1次リーグ敗退でしたので今回は地元鹿児島でいい成績を残せるようがんばりたいです。

川崎楽生 選手(太陽スポーツクラブU-12)
前から、相手にプレスをかけられて気持ちが入ったプレーができたことがよかったです。
地元開催の大会なので、自分たちのプレーを信じて最後まで力一杯がんばります。

石原澄海 選手(太陽スポーツクラブU-12)
いい状態で決勝戦に進めて、いい時間帯に点数を決めることができたことが勝ちにつながったと思います。
全国大会でもいい状態で出て、得点したいです。

(画像・引用サイト:日本サッカー協会

▲決勝のお写真をいただきました。どうもありがとうございます!

2017年度大会詳細

優 勝:太陽SC
準優勝:FCアラーラ鹿児島
第3位:カルチャトーレ、加治木

決勝 <11/23>

14:00~ FCアラーラ鹿児島 0-5 太陽SC

準決勝 <11/23>

①10:00~ カルチャトーレ 0-0(延長0-0) PK1-2 FCアラーラ鹿児島
②11:00~ 加治木 0-4 太陽SC

ベスト4
カルチャトーレ
FCアラーラ鹿児島
加治木
太陽SC

関連記事まとめ

第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会
必見!「全日本少年サッカー大会」をもっともっと楽しむ方法!~全少出身Jリーガーご紹介♪
2017年度 第10回 霧島市長旗争奪U-12少年サッカー大会
2017年度市比野温泉杯サッカー大会 第32回少年サッカー大会
2016年度 第9回JAグリーン鹿児島カップ(鹿児島市少年サッカー連盟新人戦)

準々決勝 結果<11/19>

飛松FC 0-1 カルチャトーレ
フェリシドFC 0-2 FCアラーラ鹿児島
加治木 2-2PK3-2 川上FC
山下SSS 1-3 太陽SC

LINE速報グループより情報を頂きました。いつもありがとうございます。

ベスト8
・飛松FC
・カルチャトーレ
・フェリシドFC
・FCアラーラ
・加治木
・川上FC
・山下SSS
・太陽SC

3回戦結果<11/19>

チェスタ鹿児島FC 0-2 飛松FC
カルチャトーレ 0-0PK3-1 FC朝日
フェリシドFC 5-0 市来
FCアラーラ 2-1 笠之原
加治木 4-0 市比野SSS
SSアドバンス 0-2 川上FC
山下SSS 1-1PK3-2 Nユナイテッド鹿児島
太陽SC 5-0 アンリjr

[sc name=”newadsense”]

 

第41回全日本少年サッカー大会鹿児島県大会

【日程】

2017年11月12日(日),19日(日),23日(木・祝)

【会場】

・県立サッカー・ラグビー場
・薩摩川内市樋脇丸山公園 他

【大会概要】

・日本サッカー協会、日本体育協会日本スポーツ少年団、読売新聞社 が主催する小学生年代最大規模の大会であり、ジュニア世代が最大の目標とする注目の大会である。
・この大会の優勝チームは2017年12月26日より鹿児島県鹿児島市で開催される第41回 全日本少年サッカー大会の出場権を得る。
・各地区リーグ戦の成績を反映して、決定した全64チームによるトーナメント方式とする。
・本大会ベスト4チームは、第5回全九州サッカーフェスティバル in 宮崎へ鹿児島 県を代表して出場する権利を得る。

(参照:鹿児島県サッカー協会

[sc name=”newadsense”]

鹿児島県内の最新情報はこちら
鹿児島少年サッカー応援団

過去の大会結果

【2016年度の結果】
優 勝 カルチャトーレJr
準優勝 FCサウサーレ
第3位 川上FC、さつきジョレンティアFC
(参照:ジュニアサッカーNEWS

【2015年度の結果】
優 勝 飛松FC
準優勝 太陽SC国分
第3位 アンリFC、SFIDA
(参照:ジュニアサッカーNEWS

最後に

いよいよ全国大会出場をかけたジュニア年代最大規模の大会が開幕します。
皆さんに熱戦の模様を素早くお伝えしていきたいと思っています。
ぜひ、現地からの速報をお待ちしております。

情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。
・Facebookはこちら
・LINEグループはこちら
・気軽に投稿していただける掲示板はこちら
・みんなの速報ページはこちら
・お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター冬馬 瑠莉
Ruri Toma
熊本市在住。2017年1月からジュニアサッカーNEWSでライターをしています。

私には二人の息子をもつ母として、小さな夢があります。
その一つが、いつか息子の運転する車の助手席にのること。
もちろん彼女よりも先に乗りたいという野望付きですw
そして今年の春、その夢が叶いました。
意外に長男の運転が上手で、ちょっと拍子抜けした感はありましたが車庫入れに苦戦するところはまだまだです( *´艸`)

次の夢は、次男がお酒を飲める年齢になったら家族4人でお酒をたのしむことかな♪
あと4年後になりますが、その時を待ちながら息子たちの成長を見守りたいと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE