ダノンネーションズカップ2015 inモロッコ
【日程】
■ グループリーグ 2015年10月23日(金)
■決勝トーナメント 24日(土)
■ 決勝戦 25日(日)
【場所】
スタッド・ド・マラケシュ(モロッコ・マラケシュ)
【概要】
ダノンネーションズカップとは
U-12世代のワールドカップとも言われるFIFA公認のU-12世界一を決める国際大会です。
元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏がアンパサダーを務めています。
毎年2.5万人の子供たちが世界各地で行われるダノンネーションズカップ大会に参加しています。
ダノンネーションズカップ2015 inモロッコ
国内大会を勝ち上がった世界32か国の代表チームが出場。
日本代表は3月末に開催された「ダノンネーションズカップ2015 in JAPAN」優勝の川崎フロンターレU-12。
試合形式
予選リーグ(4チーム×8グループ)⇒各グループの1位と2位のチームを集めてセクションAとし、1位〜16位までを決定します。また各グループの3位と4位チームを集めてセクションBとし、17位〜32位までを決定します。
競技規則
FIFAのサッカールールを適用し、フランスサッカー協会の8人制ルールに準じます。
ただし、下記項目においては本大会特別ルールを適応する。
・オフサイドは相手チーム側ハーフピッチ全エリア対象。
・ゴールキーパーは空中にバウンドさせたボールを蹴ることはできない。
・選手交代は何回でも可能。
・イエローカードにかわるホワイトカードの使用。
→ホワイトカードを受けた選手は、3分間の一時退場となる。
大会概要(参照サイト:川崎フロンターレ オフィシャルサイト)
photo:leafar.
[sc name=”newadsense”]
2015年度の結果
優 勝:モロッコ
準優勝:メキシコ
第3位:フランス
決勝
モロッコ 3-2 メキシコ
準決勝
モロッコ 0-0(PK6-5)オランダ
メキシコ 0-0(PK3-2)フランス
その他の結果はこちら:FINAL PHASE(参照サイト:Danone Nations Cup Official Web Site)
最終順位
優 勝:モロッコ
準優勝:メキシコ
第3位:フランス
第4位:オランダ
第5位:スペイン
第6位:カナダ
第7位:ドイツ
第8位:オーストラリア
第9位:日本
第10位:ブルガリア
第11位:ポルトガル
第12位:ブラジル
第13位:アメリカ
第14位:インドネシア
第15位:アルゼンチン
第16位:南アフリカ
第17位:チュニジア
第18位:ベルギー
第19位:イングランド
第20位:中国
第21位:韓国
第22位:ルーマニア
第23位:セネガル
第24位:アルジェリア
第25位:サウジアラビア
第26位:ポーランド
第27位:ハンガリー
第28位:アラブ首長国連邦
第29位:スイス
第30位:ロシア
第31位:イタリア
第32位:エジプト
FINAL RANKING(参照サイト:Danone Nations Cup Official Web Site)
グループリーグの結果
グループA
1位:スペイン
2位:ブラジル
3位:韓国
4位:アラブ首長国連邦
グループB
1位:メキシコ
2位:ポルトガル
3位:イングランド
4位:エジプト
グループC
1位:アルゼンチン
2位:ブルガリア
3位:アルジェリア
4位:スイス
グループD
1位:フランス
2位:オーストラリア
3位:セネガル
4位:ロシア
グループE
1位:ドイツ
2位:日本
3位:チュニジア
4位:ポーランド
グループF
1位:オランダ
2位:南アフリカ
3位:ベルギー
4位:サウジアラビア
グループG
1位:カナダ
2位:インドネシア
3位:ルーマニア
4位:中国
グループH
1位:モロッコ
2位:アメリカ
3位:ハンガリー
4位:イタリア
詳細はこちら:GROUP RESULT(参照サイト:Danone Nations Cup Official Web Site)
[sc name=”newadsense”]
日本代表 川崎フロンターレU-12 出場試合の結果
グループリーグ 10月23日(金)
日本 0-1 ドイツ
日本 10-0 ポーランド
日本 2-1 チュニジア
Eグループ2位でセクションAに進出!
決勝トーナメント 1/8FINAL
オランダ 1-0 日本
順位決定戦
アルゼンチン 1-2 日本
ポルトガル 1-3 日本
日本 2-0 ブルガリア
得点王:五十嵐 太陽 選手(10得点)
最優秀GK賞:青山 海 選手
ダノンネーションズカップ in JAPAN 2015の結果
優 勝:川崎フロンターレU-12
準優勝:柏レイソルU-12
第3位:大宮アルディージャジュニア、ヴァンフォーレ甲府
詳細はこちら
関連動画
決勝 モロッコ vs メキシコ ハイライト
Morocco vs Mexico – Final – Highlights – Danone Nations Cup 2015(YouTube)
順位決定戦 日本 vs ブルガリア
Japan vs Bulgaria – Ranking Match 9/10 – Full Match – Danone Nations Cup 2015(YouTube)
Japan vs Bulgaria – Ranking Match 9/10 – Highlights – Danone Nations Cup 2015(YouTube)
順位決定戦 日本 vs アルゼンチン
Argentina vs Japan – Ranking Matches 9/16 – Highlights – Danone Nations Cup 2015(YouTube)
関連記事まとめ
ダノンネーションズカップ Facebook■ 関連記事
【U-12】モロッコでの最終戦(参照サイト:川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ)
【U-12】ラストゲーム!!(参照サイト:川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ)
【U-12】ラウンド16(参照サイト:川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ)
【U-12】グループ予選結果(参照サイト:川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ)
■ 関連記事
ダノンネーションズカップ2015 in JAPAN 優勝は川崎フロンターレU-12!(ジュニアサッカーNEWS)
ダノンネーションズカップ2015 in JAPAN 出場全48チーム決定!(ジュニアサッカーNEWS)
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:日本(横河武蔵野FCジュニア)
準優勝:パラグアイ
【2013年度の結果】
優 勝:フランス
準優勝:ブラジル
第3位:日本(横浜F・マリノスプライマリー)
【2012年度の結果】
優 勝:韓国
準優勝:日本(レジスタFC)
Histry(参照サイト:Danone Nations Cup Official Web Site)
大会の歴史(参照サイト:ダノンネーションズカップ in JAPAN 2015)
最後に
「ダノンネーションズカップ2015 inモロッコ」は開催地のモロッコ代表が決勝でメキシコ代表を破り、世界一の栄冠に輝きました!
日本代表として出場した川崎フロンターレU-12は、グループリーグ2位でベスト16に入りました!
決勝トーナメント初戦でオランダに惜しくも敗れたものの、その後の順位決定戦3試合を勝ち抜き32チーム中堂々9位で大会を終えました。
また、今大会 10 得点を挙げた 五十嵐 太陽 選手が得点王に輝き、青山 海 選手が大会最優秀GK賞を受賞しました! おめでとうございます!
得難い経験をした選手たちの今後のさらなる飛躍を期待しています! お疲れさまでした!