ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

本田圭佑選手プロデュース SOLTILO FC(東京都) 2016年度ユースセレクションのお知らせ

2015年12月末にオープン予定の「HONDA SPORTS LAND(仮称)」で来年度4月からSOLTILO FCユースが活動を開始します。ユース募集に伴いセレクションが行われますのでお知らせします。photo:woodleywonderworks

SOLTILO FCユース ユースセレクション

SOLTILO FCとは

2015年12月末にオープン予定の「HONDA SPORTS LAND(仮称)」にて2016年4月から活動を開始するSOLTILO FCユースを設立します。プロデュースしている本田圭佑選手は、一人でも多くの世界で戦える選手の育成を考え、より良い環境を作り選手を育てていこうと考えています。指導スタッフ陣もスーパーバイザーには元日本代表で経験豊富な「秋田豊」氏を招き、その他スタッフも充実させています。(後日発表)また、SOLTILO FCの先には現在オーストリア3部のSVホルンが存在し海外クラブとの連携も充実しています。この高校3年間の中で様々な経験をして、将来素晴らしい人間に成長してもらえたらと思っています。また、ジュニアユース世代のセレクションも近日中に日程を公開致します。秋田氏が本田と強力タッグ、ユースのスーパーバイザー就任へ「熱い気持ちに打たれた」

対象

新高校1年生(現中学3年生)のフィールドプレーヤー・ゴールキーパー

日程

【1次セレクション】

2015年10月17日(土)13:00~17:00(受付開始12:00~12:40)

【2次セレクション】

・2015年10月18日(日) 保護者・選手面接?12:00 ? 16:00  実技 17:00 ? 21:00 ( 受付開始 16:00 ? 16:40 )

※面接時間は、1次セレクション通過者に対してお伝えします。
※やむを得ず、保護者が面接に同席できない場合は、選手のみで面接を実施させていただきます。

会場

【1次セレクション】

実技会場 : 下宿第三運動公園サッカー場 (清瀬市)

【2次セレクション】

面接会場 : 清瀬市下宿地域市民センター 第一会議室 実技会場 : 内山運動公園サッカー場 (清瀬市)

住所 : 東京都清瀬市下宿3-1375
最寄り駅 : JR武蔵野線「新座駅」下車 徒歩25分
西武池袋線 「清瀬駅」下車 バス 台田団地行(64)終点下車 徒歩10分

参加費

参加費 : 2,000円

※参加費のお支払いは現地で徴収致します。封筒にお名前を明記の上お持ちください。

持ち物

サッカー用具一式(取替式スパイク不可)、飲み物(グラウンド内は水以外不可)

※5号ボール持参のこと。

合否連絡

<2次セレクションへの選考>
1次セレクション当日に、1次セレクションの通過者を発表致します

応募締切

※締め切り厳守でお願い致します。

2015年10月15日(木) 20:00 締め切り

応募方法

参加希望者は

申込書をダウンロードして必要事項を記入しメールにてお送りください。
※ダウンロードができない場合には、selection@soltilo-fc.comまでお問い合わせください。

応募先

selection@soltilo-fc.comまで「件名」SOLTILO FCユース セレクション申し込みとしてお送りください。

その他

? 参加の際は必ず、所属チームの責任者に承諾を得るようにして下さい。

??セレクション参加者専用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用下さい。
尚、路上駐車は厳禁です。
ご協力を宜しくお願い致します。

? 雨天の場合でも基本的には中止には致しません。
万が一、強雨等によりグラウンドが使用不可の場合は中止の場合がございます。
中止の連絡は、当日11:00(17日1次)15:00(18日2次)までにホームページにて掲載致します。
※面接実施の有無もホームページに掲載致します。
? セレクション当日の怪我に関しましては、応急処置は行いますが、その後は各自でお願い致します。

? 合否に関するお問い合わせはご遠慮下さい。

※ご応募の際に届け出いただいた個人情報は安全に保管し、
当クラブからのセレクションに関する受講者宛の連絡業務にのみに利用いたします。

本件に関するお問い合わせ先
E-Mail:selection@soltilo-fc.com(担当 : 鈴木)

参照・引用(SOLTILO FC HP)

関連記事(AFC U-14フェスティバル参加のU-13日本選抜メンバー・スケジュール発表!)

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE