2023年2月23日、25日に行われるオーヤマD・Bカップ 第19回京都少年サッカー大会の情報をお知らせします。
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
分かり次第掲載します。
関連記事
◆関連大会
2022年度 JFA U-10サッカーリーグ
◆保護者お役立ち
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
オーヤマD・Bカップ 第19回京都少年サッカー大会
<日程>
2023年2月23日(木祝)、25日(土)
<会場>
<大会概要>
U-10年代の初の県大会に繋がる公式戦です。
参加資格
対象学年 が4・3年生となるので、2年生以下の選手については「大会出場許可申請書」を必要とする。
競技方法
各地区予選を勝ち抜いた合計16チームによるトーナメント戦を行う。
昨年度の情報を元にしています。今年度詳細分かり次第お知らせします。
わずかなことからでも情報提供お待ちしています!
2022年度 地区予選の結果
東ブロック
東南ブロック
西ブロック
北部ブロック
山城ブロック
第1代表:ジョイフルJ
第2代表:山田荘A
第3代表:ソルセウ
京都府内の地域ごとの最新情報はこちら
京都少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
【優勝写真掲載】2021年度 オーヤマハウジングDBカップ 第18回京都少年サッカー大会 京都府 優勝は長岡京SSG!優秀選手掲載!
<2020年度>
<2019年度>
新型コロナウイルスの影響により大会中止
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから