ジュニアサッカーNEWS、少年サッカー応援団を運営する株式会社グリーンカードは、福岡県を本拠地とする企業としてこの度の九州北部豪雨により被災された地域の1日も早い復興を願いチャリティー活動を開始いたします。
2017年7月5日に九州北部を襲った記録的な豪雨の影響で甚大な被害が発生しています。現在もなお十数名の行方不明者の捜索は続き、1000人以上が避難生活を続けるなど、地域住民の不安な日々は続いています。株式会社グリーンカードは亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともにご遺族の皆様にお悔みを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。
チャリティー活動の詳細は下記の通りです。皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
第1回九州北部豪雨被災地支援チャリティ個サル
第2回九州北部豪雨被災地支援チャリティ個サル(7/22土)は小学校高学年のみ参加者募集中!詳細はこちら
【日時】
7月16日(日)16:00~18:00
【場所】
福岡:ペナスタ博多(福岡市博多区井相田2丁目3番3号)
【参加費用】
一人1,000円
【募金のお願い】
当日募金箱を設置いたします。募金にご協力お願いいたします。個サルに参加されない方で募金だけのご来場も歓迎いたします。
【参加費用と募金の使い道】
全額被災地に寄付、もしくは被災地少年サッカーチーム別府無料招待大会(2017年8月20日~30日のうち2日間開催予定)のチーム移動・宿泊費に充てさせていただきます。
【寄付先について】
現在被災地福岡筑後地区サッカー関係者様にコンタクトをとっております。支援金の引き渡し先団体様が決まり次第追ってこちらに掲載いたします。
2016年4月の熊本地震では当サイトを通じてたくさんの募金・支援のご協力をいただき宇土市サッカー協会様に引き渡しいたしました。詳細はこちら
【募集年齢】
小学校低学年以上~大人
その場で年齢ごとにチーム分けし試合を行います。
【定員】
なし
【注意事項】
・中学生以下の参加者は1グループ(1人)につき必ず1名の保護者同伴が条件です。
・参加人数によりましては、少ない人数で開催する場合もあります。ご了承ください。
(人数があまりにも揃わない場合は個別のトレーニングのみになります)
・開催につきましては、悪天候のため中止になる場合は前もってご連絡します。
・その他災害等による中止の場合も出来る限りこちらからご連絡差し上げますが、どうしても連絡がつかない場合は施設へのご確認をお願いします。
同意事項
下記の内容をご確認いただき、ご同意いただいた上でエントリーをお願い致します。
【大会開催時の諸注意事項】
①大会主催者は最大限の注意を払い、万全を期すものとするが、試合中や待ち時間他大会開催時のケガや病気などについての対応は参加者の自己責任とし、その際に発生した費用についても自己責任となります。(大会や施設にスポーツ保険の加入はしておりませんのでご了承ください)
②急な天候不良、突発的な事象によりやむなく大会の開催を中止することになった場合、大会の参加費の返還はないものとする。
③当イベントの進行は、審判および、少年サッカー応援団事務局に一任することとする。
【サイト掲載へのお願い】
少年サッカー応援団・ジュニアサッカーNEWSサイトでは、本大会の様子を写真・動画・皆様からの感想を掲載させて頂く予定です。このため、サイト掲載において以下の事項についてご了承いただきたく存じます。
①写真・動画の撮影および、サイトへの掲載
②本大会についての感想・コメントの掲載(感想・コメントを頂ける方のみ)
※どうしても、写真・動画等を掲載されたくない場合にはスタッフまでお声かけください。