11月13日から行われた第24回 岡山県クラブユースサッカー新人大会の情報をお知らせします。
Jフィールド岡山が優勝を飾りました。おめでとうございます!
2021年度 大会結果詳細
優勝:Jフィールド岡山
準優勝:FC Viparte
第3位:Jフィールド津山
決勝トーナメント結果
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
<決勝> 12月19日
ヴィパルテ 0-1 Jフィールド岡山
<準決勝> 12月12日
ヴィパルテ 3-0 Jフィールド津山
Jフィールド岡山 - アヴァンサール
結果(参照:FC Viparte Facebook)
<1回戦> 12月11日
ヴィパルテ 4-1 リベルタ
JOLLITY笠岡 1-2 Jフィールド津山
アルコバレーノ 0-1 Jフィールド岡山
岡山セゾン 0-0(PK:3-5) アヴァンサール
結果(参照:FC Viparte Facebook)
結果(参照:JOLLITY笠岡Facebook)
結果(参照:アルコバレーノFacebook)
〇情報ありがとうございました!3位決定戦情報をお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2021年度 高円宮杯U-15岡山県晴れの国リーグ
岡山県高校サッカー選手権大会兼 第100回全国高校サッカー選手権大会県予選
【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
中学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
予選リーグ結果
【グループA】
1位:ヴィパルテ(決勝T進出)2位:Jフィールド岡山(決勝T進出)
Jフィールド岡山、FC岡山、OHTAKA ACERO、ヴィパルテ
【グループB】
1位:アヴァンサール(決勝T進出) 2位:JOLLITY笠岡(決勝T進出)
アヴァンサール、JOLLITY笠岡、アクート岡山、サウーディ、鷲羽Rise
【グループC】
1位:Jフィールド津山 2位:岡山セゾン
Jフィールド津山、岡山セゾン、ソルテソロ、灘崎FC、鷲羽
【グループD】
1位:アルコバレーノ(決勝T進出)2位:リベルタ(決勝T進出)
ポルターレ玉野、アルコバレーノ、リベルタ、WILL、総社ユナイテッド
11/27
アルコバレーノ 4-0 総社ユナイテッド
OHTAKA 0-15 ヴィパルテ
@NTN人工芝グランド
鷲羽Rise 0-3 アヴァンサール
@高梁神原人工芝グランド
鷲羽 5-0 灘崎FC
結果参照:岡山県クラブユースサッカー連盟
11/28
@神原スポーツ公園
FC岡山 0-9 ヴィパルテ
@高梁神原人工芝グランド
鷲羽Rise 1-4 JOLLITY笠岡
結果参照:岡山県クラブユースサッカー連盟
12/4
アヴァンサール 2-0 JOLLITY笠岡
アヴァンサール 3-0 アクート岡山
@福田公園サッカー場
11:30 鷲羽Rise - アクート岡山
リベルタ 4-0 総社ユナイテッド
結果参照:総社ユナイテッドFacebook
結果参照:JOLLITY笠岡 Facebook
12/5
@財田スポーツ広場
12:00 鷲羽 - ソルテソロ
11/13
@岡山西部総合公園多目的広場
ポルターレ玉野 0-10 リベルタ
@岡山ドーム横グランド
鷲羽 0-4 岡山セゾン
11/14
@財田スポーツ広場
ポルターレ玉野 1-3 WILL
@財田スポーツ広場
鷲羽 1-3 Jフィールド津山
Jフィールド岡山 5-0(2-0)FC岡山
11/20
Jフィールド岡山 11-0(4-0) OHTAKA ACERO
サウーディ 2-0 鷲羽Rise
アルコバレーノ 16-0 WILL
写真:Arcobaleno FC facebook
11/21
総社ユナイテッド 2-0 ポルターレ玉野
アルコバレーノ 6-0 リベルタ
11/23
Jフィールド岡山 2-3(1-2)ヴィパルテ
アルコバレーノ 10-0 ポルターレ玉野
FC岡山 5-0 OHTAKA ACERO
総社ユナイテッド 3-0 WILL
第24回岡山県クラブユースサッカー新人大会
<日程>
2021年11月13日(土)~12月19日(日)
<会場>
財田スポーツ広場
高梁神原人工芝グランド
岡山西部総合公園多目的広場
福田公園サッカー場
NTN人工芝グランド
<大会概要>
予選リーグ:
4ブロックに分け、リーグ戦を行う。引き分けた場合、暫定PK戦(5人)を行う。
順位決定戦 :
予選リーグ戦各グループの上位2チームは、決勝トーナメントに進出する。
決勝トーナメント:
同点の場合、決勝、3位決定戦は5分ー5分の延長戦を行い、それでも勝敗がつかない場合、PK戦(5名)を行う。
決勝、3位決定戦以外の試合で同点の場合、延長戦は行わずPK戦(5名)を行い勝敗を決し順位を決定する。
試合時間 :
予選リーグ戦60分ゲーム(30分-30分)とし、インターバルは、10分以内。
上位トーナメント60分ゲーム(30分-30分)とし、インターバルは、10分以内。
順位は、上位8位まで決定する。
参照サイト:岡山県クラブユースサッカー連盟
岡山県内の地域ごとの最新情報はこちら
岡山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:Jフィールド岡山
準優勝:岡山セゾン
第3位:ヴィパルテ
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2019年度>
優勝:JOLLITY笠岡
準優勝:Jフィールド津山
第3位:Jフィールド岡山
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:鷲羽FC
準優勝:Jフィールド岡山
第3位:ハジャス
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
最後に
第24回岡山県クラブユースサッカー新人大会がおこなわれました。Jフィールド岡山のみなさん優勝おめでとうございます!連覇となりました!各チーム今後の活躍がますます楽しみですね。