ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021年度 郡山カップ 第16回福島県フットサル選手権大会(小学生の部)1次ラウンド相双・いわき地区 優勝はFC原一!2次ラウンド進出全2チーム掲載!

2021年12月11日(土)から行われる「郡山カップ 第16回福島県フットサル選手権大会(小学生の部)1次ラウンド相双・いわき地区」の情報をお知らせします。
優勝はFC原一のみなさんです。FC原一、相馬SCJr.の2チームが2次ラウンドへ進出します。2次ラウンドは2月11日より開催されます。

2021年度 大会結果詳細

優勝:FC原一
準優勝:相馬SCJr.
※上位2チームが2次ラウンドへ出場します。

決勝 12月19日(日)

相馬SCJr. 2 – 3 FC原一

2次ラウンド進出決定戦

12月19日(日)
相馬SCJr. 3 – 1 アストロン
相馬FC 2 – 4 アストロン

12月18日(土)
アステルFC 1 – 4 相馬FC

準決勝 12月18日(土)

相馬SCJr. 4 – 1 アステルFC
相馬FC 1 – 3 FC原一

結果

(参照元:福島県サッカー協会HP)

〇情報提供ありがとうございました。今後も大会やトレセン情報をお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

・上位大会
2021年度 郡山カップ 第16回福島県フットサル選手権大会 2次ラウンド
・地区大会
県北県南会津郡山
バーモントカップ・JFA全日本U-12フットサル選手権<福島県大会>
TOYOPET CUP・福島県U-10フットサル大会
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2021年度 サッカーカレンダー【福島】年間スケジュール一覧

2回戦 12月12日(日)

@新地駅前フットサル場
相馬SCJr. 11 – 0 相馬東部SS
FC原一B 2 – 3 相馬東部SS
相馬SSS 2nd 2 – 9 アステルFC

1回戦 12月11日(土)

@新地駅前フットサル場
10:30~ 相馬SSS 1 – 2 相馬FC
12:00~ アステルFC 2nd 0 – 6 FC原一

郡山カップ 第16回福島県フットサル選手権大会(小学生の部)1次ラウンド相双・いわき地区

<日程>

2021年12月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)

<会場

新地町スマイルドーム

<大会概要>

【競技方法】
ノックアウト方式で行う。
【大会期間】
2021年 11月 27日(土)~ 2022年 1月中旬ごろまでに各地区で実施する。
【2次ラウンド進出チーム数】
次により選出された16チーム
(1)6地区より各1チーム(ただし、地区の本エントリーが3チーム以上である場合):6チーム
(2)前年度優勝チーム地区1チーム :1チーム(会津地区)
(3)前項(1)と(2)を除いた出場枠については、本エントリーチーム数により按分する。

参照元:福島県サッカー協会

福島県内の地域ごとの最新情報はこちら
福島少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>

2020年度郡山カップ 第15回福島県フットサル選手権大会(小学生の部) 相双大会 優勝はアステルFC!

<2019年度>

2019年度郡山カップ 第14回福島県フットサル選手権大会 相双・いわき地区大会 優勝はいわきアビラーション!

<2018年度>

2018年度 郡山カップ・福島県フットサル選手権(小学生の部)1次ラウンド<相双大会>相馬FC・大甕SSSが県大会出場決定!

最後に

FC原一のみなさん優勝おめでとうございます。FC原一、相馬FCJr.のみなさんは2次ラウンドも頑張ってください。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE