ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【中止】相洋高校サッカー部・女子サッカー同好会 クラブ見学会 9/25に延期開催→中止に!2021年度 神奈川県

神奈川県小田原市にある「相洋高校(サッカー部女子サッカー同好会)」ではクラブ見学会が開催されていましたが、中止となりました。

9月25日(土)に延期開催を予定していましたクラブ見学会ですが、緊急事態宣言が延長されたことを踏まえまして、残念ながら 中 止 とすることになりました。
ご参加を楽しみにされていた方々には大変申し訳ありませんが、皆様の健康と安全を第一に考えた判断となります。どうぞご理解頂きたいと思います。

尚、各クラブが独自に実施している見学会の実施については各クラブの顧問にお問い合わせいただきたいと思います。

参照サイト:相洋高校HP

2021年度 相洋高校 クラブ見学会 中止

対象

中学生、保護者

延期後の日時および募集人数

2021年9月25日(土)

  • 13:00集合 定員100名
  • 13:20集合 定員100名
  • 13:40集合 定員100名
  • 14:00集合 定員120名

会場

相洋高校
〒250-0045 神奈川県小田原市城山4丁目13番33号

具体的な会場は、8月21日(土)以降に発表になる「クラブ見学一覧」をご参照ください。

参加費

主催校のHPには記載なし。

申込み方法

イベント申込フォームからお申込みください。

締め切り

2021年9月24日(金)16:00
定員に達し次第受付終了となりますので、お早めに申し込んでください。

その他

  • 新型コロナウイルス感染症対策に協力をして頂き、会場内ではマスクの着用をお願いします。
  • 状況により中止とさせていただくことが考えられます。その際は、ホームページ、メール等で配信されますので、ご理解お願いいたします。

相洋高校サッカー部について

全国大会出場を目標とし、日々厳しいトレーニングを行っています。また、高い目標に向かって全力で努力をし、技術・戦術だけでなく、一人の人間として大きく成長することを目標としており、サッカーが大好きで、3年間サッカーを通して心身ともに成長したいという人を求めています。

 

相洋高校ではクラブ見学会等も行います。(ホームページ参照)興味のある中学3年生はサッカー部顧問宛までご連絡ください。
なお、2022年に相洋高校グラウンドが人工芝になる予定です。 共に全国大会を目指しましょう。
参照サイト:相洋高校サッカー部公式Twitterアカウント

直近の戦績などはこちらをご参照ください。

がんばれ相洋!全国高校総体(インターハイ)神奈川県第2代表 相洋高校サッカー部紹介

相洋高校女子サッカー同好会について

活動目標

どんなチームを目指すのか
「妥協しないチーム」
何を目指すのか
2021年の選手県予選で1試合でも多く勝つ
~and smile~

問い合わせ

相洋高校
〒250-0045 神奈川県小田原市城山4丁目13番33号
TEL:0465-22-0211(代)
FAX:0465-24-0196
お問合せフォーム

参照・引用:相洋高等学校HP

2021-2022 【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら

【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら

神奈川少年サッカー応援団

関連記事

がんばれ相洋!全国高校総体(インターハイ)神奈川県第2代表 相洋高校サッカー部紹介

【神奈川県】第99回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各チームの活躍はこちらでチェック!
【2021年度 第100回高校サッカー選手権】47都道府県別
【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2020年度高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
【2020年度 高校サッカー選手権一覧】全国高校生の熱い闘いが始まります!【47都道府県別】
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
代替大会は開催?断念?検討中?2020高校総体インターハイ【47都道府県開催状況まとめ】

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月にジュニアサッカーNEWSのライターを始め、おかげさまで7シーズン目に突入。
初期に対応させていただいた大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見つけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

マメルリハインコのまめりん🐦は、おしゃべりの達鳥まめきち🐦亡き後、甘えの矛先がヒトに変わり、人間語をマスターしようと練習しています♪
まずは自分の名前『まめりん』と言っているつもりのようです😅

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro