9月4日から行われた第17回熊本県高校女子サッカー選手権大会の情報をお知らせします。
秀岳館と熊本星翔は、九州大会への出場が決まりました。全国大会出場を目指し頑張ってくださいね!
応援しています。
見事優勝に輝いた秀岳館高校女子サッカー部の皆さん。おめでとうございます!
2021年度 大会結果詳細
優勝:秀岳館高校(九州大会出場)
準優勝:東海大学付属熊本星翔高校(九州大会出場)
第3位:慶誠高校
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
決勝(10/2)
3位決定戦(10/2)
〇情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・2021年度 第30回 全日本高校女子サッカー選手権大会 全国大会
・第32回九州高等学校女子サッカー選手権大会
・【インハイ】熊本県高校総合体育大会サッカー競技(女子)
・【新人戦】県下高校サッカー大会(女子)
高校生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
準決勝(9/25)
@秀岳館高校G
ルーテル 0-10 秀岳館
熊本星翔 7-2 慶誠
結果参照:秀岳館高校サッカー部HP、慶誠高校女子サッカー部
写真:秀岳館高校サッカー部HP
2回戦(9/20)
@ルーテル野々島グランド
ルーテル - ①勝
慶誠 10-0 大津
写真:慶誠高校女子サッカー部
1回戦(9/4)
@甲佐リバーサイドパーク
① 10:00~ 球磨中央 - 熊本農
② 12:30~ 大津 - 松橋
組合せ
参照:熊本県サッカー協会
KFA第17回 熊本県高等学校女子サッカー選手権大会
(兼 第 32 回九州高等学校女子サッカー選手権大会熊本大会)
<日程>
1回戦:2021年9月4日(土)
2回戦:2021年9月20日(月祝)
準決勝:2021年9月25日(土)
決勝・3位決定戦:2021年10月2日(土)
<会場>
<大会概要>
優勝・準優勝チ-ムは、九州高等学校女子サッカー選手権大会に出場の義務を負う。
3位決定戦を実施する。
競技方法
(1)ト-ナメント方式とする。
(2)競技時間
(ア)1・2回戦70分-延長(20分)-PK
(イ)準決勝・決勝・三位決定戦は80分-延長(20分)-PK
(ハーフタイムは、前半終了の笛から後半開始の笛までを10分とする)
参照サイト:熊本県サッカー協会
熊本県内の地域ごとの最新情報はこちら
熊本少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:秀岳館高校
準優勝:熊本星翔高校
第3位:慶誠高校
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2019年度>
優勝:秀岳館高校
準優勝:東海大星翔高校
第3位:慶誠高校
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝:秀岳館高校
準優勝:東海大学附属星翔高校
第3位:大津高校
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)