三重県四日市市の「三重県立四日市南高等学校」では、現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)の生徒を対象とした学校説明会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2020年度 三重県立四日市南高等学校 学校説明会
対象
現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として会場における密集・密接を避けるため保護者の方の参加をご遠慮願うことといたしました。ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたしますとのことです。
日時
2020年11月7日(土)
<午前の部>
8時45分受付(体育館) 12時10分ごろ終了予定
<午後の部>
13時15分受付(体育館) 16時40分ごろ終了予定
<午前の部の中学校>
中部・山手・富洲原・富田・大池・朝明・保々・常磐・西朝明中学校と、鈴鹿地区の中学校
<午後の部の中学校>
橋北・港・塩浜・笹川・南・西陵・三滝・西笹川・三重平・羽津・桜・内部・楠・菰野・八風・朝日・川越中学校と、桑員地区・亀山地区・津地区の中学校、その他県内の中学校
募集人数
主催高校HPに記載なし
内容
<午前の部>
8:45〜9:15 受付
9:20〜9:35 開会:オープニング〈吹奏楽部〉
9:35〜10:45 全体説明会
後期選抜の説明、学校紹介、諸連絡、ほか
*内容は、変更されることがあります。
10:50〜12:10 施設見学、クラブ見学 (希望者)
<午後の部>
13:15〜13:45 受付
13:50〜14:05 開会:オープニング〈吹奏楽部〉
14:05〜15:15 全体説明会
後期選抜の説明、学校紹介、諸連絡、ほか
*内容は、変更されることがあります。
15:20〜16:40 施設見学、クラブ見学 (希望者)
持ち物
筆記用具、スリッパ(上履き)、靴を入れる袋 (弁当は不要)
申込み方法
中学校の先生を通してお申し込みください。
申し込み期間
主催校のHPには締め切りの記載はありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めいたします。
連絡
○ 当日、発熱・風邪症状等がある場合は参加を見合わせてください。
○ マスクの着用、手指消毒等の感染拡大防止対策にご協力ください。
○ 県からの指導により、当日、名前等を確認いたします。
○ 当日は校内への車の乗り入れは出来ません。公共交通機関をご利用ください。
○ 学校見学会参加者全員の方に、マーク式アンケートをお願いします。午後の部に参加される方へ
○ 川越高校の学校見学会後にお越しの場合は、近鉄川越富洲原駅発12:01または12:21 の四日市方面行き列車に乗車し近鉄四日市駅で下車、四日市あすなろう鉄道 西日野 行きに乗り換え(12:43または13:13発)、終点 西日野 駅で下車。歩いて5分ほどで四日 市南高校に到着します。
○ 川越高校からお越しの方のために昼食会場を設けます(昼食は各自でお持ちください)。
問い合わせ
三重県立四日市南高等学校
事務担当:総務部 学校見学会担当 廣森さん
TEL 059-345-3178
参照・引用:三重県立四日市南高等学校HP
2020-2021 【三重県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2020-2021 【三重県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
三重県内の地域ごとの最新情報はこちら
関連記事
【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由
各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
【2020年度 女子インターハイ】令和2年高校総体【47都道府県まとめ】
【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2019年度 男子インターハイ】47都道府県
【2019年度女子インターハイ】47都道府県
【2019年度男子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度女子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度高校新人戦】47都道府県