2016年度の結果詳細
決勝トーナメント結果
吉宗カップ Ⅰ
優勝:野々池中学校(兵庫県)
準優勝:新北島JrY(大阪府)
3位:富雄第三中学校(奈良県)
吉宗カップ Ⅱ
優勝:明和中学校(和歌山県)
準優勝:江井島中学校(兵庫県)
3位:金石中学校(石川県)
吉宗カップ Ⅲ
優勝:近大附属中学校(大阪府)
準優勝:誠風中学校(大阪府)
3位:紀之川中学校(和歌山県)
きのくにカップ Ⅰ
優勝:藤陽中学校(大阪府)
準優勝:茨木北FCα(大阪府)
3位:東谷中学校(兵庫県)
きのくにカップ Ⅱ
優勝:岸城中学校(大阪府)
準優勝:野田中学校(大阪府)
3位:富雄南中学校(奈良県)
きのくにカップ Ⅲ
優勝:能登川中学校(滋賀県)
準優勝:富雄中学校(奈良県)
3位:FC岸和田U-15(大阪府)
予選リーグ結果
参照サイト:和歌山県サッカー協会 HP
組合せ
参照サイト:和歌山サッカー協会 HP
[sc name=”newadsense”]
2016年度 第28回和歌山サッカーフェスティバル(中学生の部)
日程
吉宗カップ:12月26日(月)・12月27日(火)・12月28日(水)
きのくにカップ:12月27日(火)・12月28日(水)
会場
参照サイト:和歌山サッカー協会 HP
概要
試合形式
中学2年生までの参加とする。
試合方法
・カップ戦形式 吉宗カップ(26~28日の3日間) きのくに カップ(27~28日の2日間)
・第1日目、第2日目は、5チームで総当りの予選リーグを行う。 第3日目は、グループA・B・Cの各1位のチームに、2位チームで最も成績の良いチームを加え、4 チームで決勝トーナメントを行う。 決勝トーナメントにおいて同点の場合は、即PK方式(5人制)によって勝敗を決する。 その他のチームは親善試合を行う。
その他詳細は和歌山サッカー協会 HP
[sc name=”newadsense”]
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団過去の大会結果
【2015年度の結果】
吉宗カップ Ⅰ
優 勝:SC和歌山VIVO(和歌山県)
準優勝:長吉西FC(大阪府)
第3位:紀之川中学校(和歌山県)
吉宗カップ Ⅱ
優 勝:東中学校(和歌山県)
準優勝:近大附属中学校(大阪府)
第3位:木曽川中学校(愛知県)
吉宗カップ Ⅲ
優 勝:本庄中学校(兵庫県)
準優勝:明和中学校(和歌山県)
第3位:桂道中学校(大阪府)
きのくにカップ Ⅰ
優 勝:日進中学校(和歌山県)
準優勝:富雄中学校(奈良県)
第3位:FC岸和田U-15(大阪府)
きのくにカップ Ⅱ
優 勝:近大附属中学校(和歌山県)
準優勝:緑台中学校(兵庫県)
第3位:富雄南中学校(奈良県)
きのくにカップ Ⅲ
優 勝:茨木北FC(大阪府)
準優勝:国分SC(大阪府)
第3位:富雄第三中学校(奈良県)
【2014年度の結果】
吉宗カップ Ⅰ
優 勝:紀之川中学校(和歌山県)
準優勝:海南FCエンジェルス(和歌山県)
第3位:木曽川中学校(愛知県)
吉宗カップ Ⅱ
優 勝:常葉学園橘中学校(静岡県)
準優勝:天理FC(奈良県)
第3位:SC和歌山VIVO(和歌山県)
吉宗カップ Ⅲ
優 勝:西脇中学校(和歌山県)
準優勝:大阪本庄FC(大阪府)
第3位:野々池中学校(兵庫県)
きのくにカップ Ⅰ
優 勝:粉河中学校(和歌山県)
準優勝:海南第三・下津第二合同(和歌山県)
第3位:東谷中学校(兵庫県)
きのくにカップ Ⅱ
優 勝:茨田北中学校(大阪府)
準優勝:大瀬中学校(奈良県)
第3位:近大附属和歌山中学校(和歌山県)
きのくにカップ Ⅲ
優 勝:緑が丘中学校(兵庫県)
準優勝:FC岸和田U-15(大阪府)
第3位:茨木北FC(大阪府)
最後に
分かり次第更新します。
photo:Twan Van Dongen