11月2日に「2019年度 静岡県第17回静岡市葵区駿河区民サッカー大会中学生の部 兼新人戦」の順位決定戦が行われました。決勝戦の結果、優勝は常葉橘中に決定しました。おめでとうございます!
また、同時に県大会に出場する8チームも決定いたしました。
代表8チームは11月30日(土)、12月7日(土)、14日(土)に行われる静岡県中学生サッカー大会へ出場します。
静岡市の代表として精一杯頑張ってきてください!応援しています♪
2019年度 大会結果詳細
優勝:常葉橘中
準優勝:静岡学園中
第3位:大里中
第4位:高松中
第5位:安東中
第6位:東豊田中
第7位:静岡東中
第8位:竜爪中
※上位8チームは令和元年11月30日(土)、12月7日(土)、14日(土)に行われる静岡県中学生サッカー大会へ出場
順位決定戦 11/2
<3位決定戦>
高松 - 大里
<準決勝>
9:00~ 静岡学園 - 高松
10:10~ 大里 0-6 常葉大橘
<5位決定戦>
11:20~ 安東 - 静岡東
12:30~ 東豊田 - 竜爪
参照元:ジュニアアスリート静岡HP、静岡県サッカー協会 中部支部
■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたし
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆関連大会
・2019年度 第49回レッドウイング・Honda CUPホンダカップ(中体連の部)
・2019年度 第31回静岡新聞社杯争奪県西部地区招待ジュニアユースサッカー大会
・2019年度 静岡市中学校総合体育大会サッカーの部 三島支部予選
・2019年度 静岡市中学校総合体育大会サッカーの部
◆おススメ記事
・2019年度 東海トレセン U−13・U-14 東海地域対抗戦
・【2019年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・【2019年度リーグを網羅!】2019高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
・身長や体格で悩まないために!管理栄養士・スポーツ栄養アドバイザー推奨の体づくり法とは
・【2019中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
・【新入生必見】高校サッカー、ルーキーリーグ他大会まとめ、知っておきたいルール、卒業後のサッカー進路特集
・保護者記事まとめ(トレセン、セレクション、進路、100人アンケートなど)
~静岡まとめ情報~
・2019年度 静岡県【中学・クラブユース新人戦】まとめ
・2019年度 サッカーカレンダー【静岡】年間スケジュール一覧
・静岡県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
・全カテゴリー日本代表2019スケジュール
・JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2次リーグ結果 10/26.27
10月27日(日)会場:高松中
常葉大橘 6-0 附属
高松 6-0 東
附属 0-1 竜爪
東 1-0 南
常葉大橘 5-1 竜爪
高松 2-0 南
10月26日(土)会場:豊田中
静岡学園 3-0 豊田
大里 9-0 聖光
豊田 1-1 安東
静岡学園 3-0 安東
大里 0-0 東豊田
<順位PK>
安東 5-4 豊田
<2次リーグ順位>
・あブロック
1位:静岡学園 2位:安東 3位:豊田
・かブロック
1位:高松 2位:東 3位:南
・Aブロック
1位:大里 2位:東豊田 3位:聖光
・Dブロック
1位:常葉大橘 2位:竜爪 3位:附属
2次リーグ組合せ
参照サイト:静岡県サッカー協会 中部支部
ブロック予選リーグ 10/5.6.19.20 結果速報!
10月5日(土) 会場:美和
<Cブロック>
9:00~ 豊田 6-1 観山
10:00~ 大里 4-1 竜爪
11:30~ 城内 1-3 観山
12:30~ 豊田 1-3 竜爪
14:00~ 大里 5-0 城内
10月6日(日) 会場:諏訪・長田西
<Dブロック>
9:00~ 東豊田 2-0 長田西長田南
10:00~ 常葉大橘 3-0 東
11:30~ 籠上 0-0 長田西長田南
12:30~ 東豊田 1-0 東
14:00~ 常葉大橘 9-0 籠上
10月6日(日) 会場:美和
<Aブロック>
9:00~ 南 3-0 中島
10:00~ 静岡学園 8-0 美和
11:30~ 聖光 4-1 中島
12:30~ 南 4-0 美和
14:00~ 静岡学園 9-0 聖光
<Bブロック> 会場:高松
9:00~ 安東 4-1 附属
10:00~ 高松 3-0 末広
11:30~ 服織 1-3 附属
12:30~ 安東 6-1 末広
14:00~ 高松 5-0 服織
10月19日(土) 会場:美和
<Aブロック>
9:00~ 聖光 2-1 美和
10:00~ 静岡学園 11-0 中島
11:30~ 南 3-1 聖光
12:30~ 美和 5-0 中島
14:00~ 静岡学園 9-0 南
10月19日(土) 会場:諏訪・長田
<Dブロック>
9:00~ 籠上 0-0 東
10:00~ 常葉大橘 3-0 長田西長田南
11:30~ 東豊田 0-0 籠上
12:30~ 東 2-1 長田西長田南
14:00~ 常葉大橘 6-0 東豊田
10月20日(日)
<Bブロック> 会場:高松
9:00~ 服織 4-1 末広
10:00~ 高松 2-0 附属
11:30~ 安東 1-1 服織
12:30~ 末広 2-4 附属
14:00~ 高松 1-0 安東
10月20日(日) 会場:大里・豊田
<Cブロック>
9:00~ 城内 1-3 竜爪
10:00~ 大里 4-1 観山
11:30~ 豊田 6-0 城内
12:30~ 竜爪 3-0 観山
14:00~ 大里 4-1 豊田
参照サイト:静岡県サッカー協会 中部支部
2019年度 静岡県第17回静岡市葵区駿河区民サッカー大会中学生の部 兼新人戦
<日程>
ブロック予選リーグ:2019年10月5日、6日、19日、20日
2次リーグ:10月26日、27日
順位決定戦:11月2日
<会場>
ブロック予選リーグ:美和、高松、大里、豊田、大里、諏訪、長田西
2次リーグ:
順位決定戦:中島人工芝
<大会概要>
◆大会規定
①競技規則は、本年度「日本サッカー競技規則」による。
②選手登録は30名以内とする。背番号は1~99までとする。(毎試合ごと登録変更可)
③選手交替は、その30名登録の中で制限せず、リエントリー制とする。
④警告が2回累積した選手は次の1試合に出場できない。1回で即退場させられた選手は次の1試合に出
場できないが、それ以降の試合の出場については規律委員会の決定に従う。警告・退場はすべて規律委
員会に報告する。
⑤試合開始時刻に10分以上の遅刻をしたチームは棄権と見なし、大会の出場権を取り消す。
⑥試合は5又は6チームによる予選ブロックリーグ戦(4ブロック)で行い、上位3チームが2次リーグ戦に進む。
⑦試合時間は、予選ブロックリーグ戦、2次リーグ戦、順位決定戦とも25-5-25分とする。
順位決定戦において勝敗が決しない場合は5分休んだ後、延長戦(5-5分)を行い、それでも決しない
場合にはP・K方式で決める。
⑧2次リーグ戦進出は、予選ブロックリーグ戦で勝点の多い3チームとする。
勝ち=3点、引分=1点、負け=0点の合計点の多い順とし、同勝点の場合は、<1>得失点差<2>総得
点の多いチームとする。それでも決まらない場合は、P・K方式で決める。
2次リーグ戦も同様とする。(3チームが並んだ場合は予選リーグの順位で決定する。)
⑨ユニフォームは2着用意し、同色対戦の場合は主審がコインで決定する。
⑩試合球は皮縫い合わせ5号球を各チームで持ち寄る。
⑪ベンチは組合せ左側のチームが本部より見て左側に入る。ベンチには顧問・コーチ・付添教師・登録選
手・マネージャー以外は入れない。父母のベンチ後ろよりの応援は禁止する。
⑫マナーの悪いチームは出場権を取り消す。
⑬表彰は以下を授与する。
優勝チーム・・カップ・賞状 準優勝チーム・・カップ・賞状
3位チーム・・カップ・賞状 4位チーム・・カップ・賞状 5~8位チーム・・賞状
⑭上位8チームは平成28年12月1日(土)、8日(土)、15日(土)に行われる静岡県中学生サッカー
大会の出場権を得る。
◆注意事項
①会場責任者は大会の運営・会場の管理を確実に行う。参加チームの顧問は会場責任者の指示に従うと
ともに協力する。
②会場では、指定された駐輪場・更衣場所を使用し、自転車・荷物当番をつけること。
使用場所の整理・整頓と清掃・ゴミの持ち帰りなど、顧問はチームの生活指導にすべて責任を持ち、確
実に行うこと。用具や備品の破損があった場合には顧問の責任とする。無届けで会場に迷惑をかけた場
合は以後の大会の出場を取り消す。
③最終試合の2チームはグランド整備と会場の清掃の義務を果たすこと。
参照・引用:(静岡県サッカー協会 中部支部 HP)
静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優 勝:静岡学園中学校
準優勝:常葉大橘中学校
第3位:静岡市立南中学校
第4位:静岡市立豊田中学校
第5位:静岡市立東中学校
第6位:静岡市立長田南中学校
第7位:静岡市立大里中学校
第8位:静岡市立高松中学校
詳しくはこちら(ジュニサッカーNEWS)
<2017年度>
優 勝:静岡学園中学校
準優勝:常葉大橘中学校
第3位:豊田中学校
結果詳細はこちら(静岡県サッカー協会 中部支部 HP)
<2016年度>
優勝:
準優勝:
3位:
※分かり次第掲載します。
最後に
決勝戦の結果、優勝は常葉橘中に決定しました。おめでとうございます。
上位8チームは11月30日(土)、12月7日(土)、14日(土)に行われる静岡県中学生サッカー大会へ出場します。
静岡市の代表として精一杯頑張ってきてください!応援しています♪