埼玉国際ジュニアサッカー大会2015
【日程】
■ 予選リーグ 7月24日(金)
■ 順位決定トーナメント 7月25日(土)
■ 順位決定トーナメント表彰式 7月26日(日)
【場所】
■ 予選リーグ
・各組 A~Dグループ:駒場スタジアム
・各組 E~Hグループ:さいたま市八王子スポーツ施設
■ 順位決定トーナメント
埼玉スタジアム2002、さいたま八王子スポーツ施設 2か所に分かれ開催。
■ 順位決定トーナメント・表彰式
・ 埼玉スタジアム2002
【概要】
・小学生(U-12)による11人制の国際サッカー大会。県内はもちろん、各都道府県また、アメリカなど世界各国から優秀な選手が集まり、次代を担う世界の子ども達のサッカーを通じた交流により、青少年の健全育成と国際交流を図ることを目的として毎年開催。
・予選リーグ 3チーム×8(A?H)グループ
24チームを8グループに分け、リーグ戦方式で、各グループ内の順位を決定
・順位決定トーナメント方式
(1)優勝決定トーナメントは、予選リーグ各グループ1位の8チーム
(2)交流研修トーナメントAは、予選リーグ各グループ2位の8チーム
(3)交流研修トーナメントBは、予選リーグ各グループ3位の8チーム
・協賛も多く、当日は会場での出店や子どもが喜ぶイベントも行われる。
photo:yoppy
2015年度の結果
優勝:埼玉県東部選抜
準優勝:埼玉県南部選抜
3位:さいたま市選抜
関連動画
2013年度の大会動画
制作:埼玉国際サッカー大会2013 実行委員会
大会参加チームの紹介・試合画像のスライド・会場イベントの紹介など
大会のすべてが詰まっていて見ごたえのある動画です!
動画はこちら:埼玉国際サッカー大会2013
過去大会まとめ
【2014年度の大会結果】
優勝 東京都選抜
準優勝 埼玉県西部選抜
第3位 埼玉県南部選抜
【2013年度の大会結果】
優勝 タイ王国選抜
準優勝 東京選抜
3位 マレーシア選抜
最後に
なんと、上位3位はすべて埼玉県内の選抜チームになりました。
ジュニア年代が国際試合の経験を持てる機会はほんとうに少なく、順位には関係なくジュニア選手にはよい刺激になったのではないでしょうか。
この経験を次につなげて、がんばる選手たちを応援しています!