2018年度 大会結果詳細
優勝:ツエーゲン金沢
準優勝:パテオ金沢
第3位:デランテロ、星稜JYFC
≪決勝≫
ツエーゲン金沢 4-0 パテオ金沢
≪代表決定戦≫
シエロFC 1-4 SOUTHERN
セブン能登 3-0 サイバーステーション金沢
≪準決勝≫
ツエーゲン金沢 2-0 デランテロ
星稜JYFC 1-3 パテオ金沢
≪準々決勝≫
ツエーゲン金沢 6-2 シエロFC
デランテロ 2-1 SOUTHERN
セブン能登 0-0(5PK6) 星稜JYFC
サイバーステーション金沢 1-3 パテオ金沢
関連記事
- 高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ2018 第11回石川県リーグ(ジュニアサッカーNEWS)
- 2018年度 第2回和倉温泉 街クラブチャンピオンシップ2018(ジュニアサッカーNEWS)
- 2018年度 第47回 石川県スポーツ少年団サッカー交流大会(ジュニアサッカーNEWS)
- 2018年度 石川 第40回 金沢市長杯少年サッカー大会 Ⅰ部(U-12)(ジュニアサッカーNEWS)
- 2018年度 石川 第13回太白台杯・SPORTS DEPO CUP少年サッカー大会 U-12(ジュニアサッカーNEWS)
- 2017年度 第21回石川県クラブユースサッカー新人大会(U-14)(ジュニアサッカーNEWS)
予選リーグ結果
Aブロック
1位:ツェーゲン金沢U-15
2位:FC北陸U-15
3位:ヘミニス金沢FC
Bブロック
1位:パテオFC金沢
2位:FC小松
3位:CDF創
4位:野々市JYFC
Cブロック
1位:セブン能登
2位:ツェーゲン津幡
3位:かほくFC
4位:FC maisU-15
Dブロック
1位:エスポワール白山FC
2位:ビークス石川SC
3位:FC SOUTHERN
4位:FC BROS
Eブロック
1位:デランテロU-15
2位:シエロFC
3位:FC.TON
4位:Blue LagoonU-15
Fブロック
1位:星稜JYFC
2位:サイバーステーション
3位:Riopedra加賀
4位:内灘FC・LACORTE
組み合わせ
Aブロック:ツェーゲン金沢、ヘミニス金沢、FC北陸
Bブロック:CDF創、野々市、FC小松、パテオ
Cブロック:セブン能登、ツェーゲン津幡、かほくFC、FCマイス
Dブロック:ブロス、FCサザン、エスポワール、ビークス
Eブロック:シエロ、デランテロ、ブルーラグーン、FC.TON
Fブロック:内灘、サイバーステーション、Rio、星稜
2018年度 第22回石川県クラブユースサッカー新人大会(U-14)
<日程>
2018年9月15日(土)、16日(日)、17日(月・祝)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)
<会場>
こまつドーム、七尾市能登島グラウンド
<大会概要>
- (公財)日本サッカー協会に第3種加盟登録し、かつ日本クラブユースサッカー連盟に加盟登録しているチームが参加する。
- 2004年4月2日以降の出⽣者を対象とする。
- 予選リーグは、4チームまたは3チームのリーグ戦を⾏う。
- 決勝トーナメントは、予選各リーグ1位、と2位の中で成績の上位2チームの8チームで⾏う。
- 優勝チームは、北信越クラブユースサッカー新人大会への代表権を与える。また、2〜6位チームは北信越新人フェスティバルへの出場権を与える。
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度の結果>
優勝:ツエーゲン金沢
準優勝:パテオ
第3位:エスポワール白山、セブン能登
<2016年度の結果>
優勝:セブン能登
準優勝:ツエーゲン金沢
最後に
本年度の優勝はツェーゲン金沢です!2連覇おめでとうございます!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら