第9回 卒業記念サッカー大会MUFGカップ 大阪大会 豊能地区予選
【日程】
■ 2015年1月17日(日)、23日(土)
【場所】
猪名川グランド
【概要】
「卒業記念サッカー大会MUFGカップ」とは、(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFGグループ)が主催する大会です。卒業間近の小学校6年生を対象に2007年度より東京・愛知・大阪の3ヶ所で開催されています。
・豊能地区の中央大会出場枠は4チーム。
・8人制。試合時間は30分(15分-5分-15分)とする。
・同点の場合はPK戦(3人制)を行う。
・14チームを2ブロックに分けて、7チームによるトーナメント戦を行う。各ブロックトーナメント1位チーム、計2チームが中央大会出場権を得る。
・準決勝敗者4チームと決勝敗者チームの計6チームを2ブロックに分けて、3チームによるトーナメント戦を行う。各ブロックトーナメント1位チーム、計2チームが中央大会出場権を得る。
卒業記念MUFGカップ 組合せ・試合日程[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 豊能地区)
photo:Bil Kleb
2015年度の結果
第1代表:寺内新田スカイ
第2代表:シリウス
第3代表:フォスター
第4代表:秦野
第1代表決定戦
1月23日(土)
寺内新田スカイ 1-1(PK3-2) アミーゴとどろき
1月17日(日)
寺内新田スカイ 0-0(PK3-2) 秦野
DREAM 0-0(pk2-3) アミーゴとどろき
豊中(U-12) 1-4 秦野
さなえ 0-3 DREAM
島田 1-1(PK2-3) アミーゴとどろき
第2代表決定戦
1月17日(日)
シリウス 3-0 とよの
千里ひじり 4-1 フォスター箕面彩都
千里ひじり 2-0 新田南
箕面西 1-3 とよの
TSK粟生 0-1 シリウス
第3代表決定戦
1月23日(土)
アミーゴ 0-1 フォスター
フォスター 5-0 とよの
第4代表決定戦
1月23日(土)
秦野 0-0(PK4-3) 千里ひじり
秦野 1-0 DREAM
予選結果[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 豊能地区)
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団関連記事まとめ
■ 大阪大会
2015年度 第9回 卒業記念サッカー大会MUFGカップ 大阪大会(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
「卒業記念サッカー大会MUFGカップ 大阪大会 豊能地区予選」は寺内新田スカイ、シリウス、フォスター、秦野の4チームが豊能地区代表の座を手に入れました!
代表チームが出場する大阪大会は3月5日(土)より開催されます。活躍を期待しています!