第46回横浜国際ちびっこサッカー大会Lの部
【日程】
1回戦:2014年11月2日(日)他
2回戦:11月15日(土)他
準々決勝・準決勝:11月24日(土)
決勝戦:11月30日(日)
【会場】
長浜公園・平戸永谷川G・日産フィールド小机・マリノスタウン・みなとみらいスポーツパーク
【概要】
横浜市の公式戦としては最後となるこの大会。どのチームももちろん優勝を狙いに行きます。加えてこの大会は中学生年代への移行の準備の意味も含み、8人制ではなく11人制で行われます。普段8人制で慣れている選手やコーチがどのように闘うか注目されるのも大会のポイントの一つです。
[sc name=”newadsense”]
【2014年度の結果】
優勝:SCH.FC
準優勝:JFC FUTURO
3位:横浜Fマリノスプライマリー
〈決勝〉
SCH.FC 4-1 JFC FUTURO
〈準決勝〉
SCH.FC 1-0 大豆戸FC
JFC FUTURO 1-0?横浜Fマリノスプライマリー
【関連記事】
【公式結果】
第46回横浜国際ちびっこサッカー大会(参照:横浜市サッカー協会HP)
【関連記事】
参照:ジュニアサッカーWeekly
[sc name=”newadsense”]
【過去の結果】
【2013年度】
優勝:バディーSC
準優勝:横浜港北SC
3位:横浜Fマリノスプライマリー
【最後に】
最後の横浜市の公式戦です。SL・LLときてLの部は非常にレベルの高い戦いが繰り広げられています。
今年の決勝はSCH.FCとJFC FUTUROでした!この一戦は夏の全日本少年サッカー大会の神奈川県予選でも見られました。そのときはPKでJFC FUTUROに軍配が上がりましが、今回はさらにレベルアップしたSCH.FCが夏の雪辱が果たしました。この2チームは同じ区内にあるということもあり、お互いを刺激し合って切磋琢磨しているのでしょう。
6年生は最後の市大会となるので、大切な時間を過ごしてほしいです。