全国植樹祭記念 第7回木場潟公園杯少年サッカー大会
【日程】
2015年10月10日(土)、11日(日) U-9は10月12日(月祝)
【場所】
・木場潟公園(小松市三谷町ら−58)
・浜佐美公園(小松市工業団地1丁目123−25)
・粟津多目的G(小松市符津町念佛3-1)
【概要】
・全国都市緑化月間の事業の一つで、木場潟公園祭りを開催するにあたり、ほぼ自然のまま残された木場潟公園で少年サッカー競技を通じて公園のPRそして、参加チームの交流を深めて技術の向上を図ると共に、青少年の健全な心身の育成に努めるため大会を開催する。
・県外チームの大会参加を機会に、全国から小松市に足を運んでいただき、地域経済の活性化 そして小松市のPRの場を目的とする。
・U-12(6年生主体)・U-10(4年生主体)・U-9(3年生主体) 52チームが参加
・U-12=1日目は、4チーム×7組に分けて予選リーグを行う。2日目は、各リーグの2位ま でと、3位チームの上位2チームにより上位トーナメント、3位チームの下位5チームと各 リーグ4位チームにより下位トーナメントを行う。 U-10=1日目は、4チーム×4組に分けて予選リーグを行う。2日目は、各リーグの順位に より決勝トーナメントを行う。 U-9=3チーム×4組に分けて予選リーグを行い、各リーグの1位チームによる上位トーナ メント、2位チームによる中位トーナメント、3位チームによる下位トーナメントを行う。
・U-12・10カテゴリーの優勝・準優勝チームは、来年度のこの大会の出場権を与える。
出場チーム、組み合わせはこちら(参照サイト:デランテロHP)
※大会要項は昨年度のものを参考にしています。photo:Dennis Brekke
[sc name=”newadsense”]
【2015年度の結果】
U-12の部
優 勝:京都サンガFC
準優勝:大宮アルディージャ U-11
第3位:大宮アルディージャ
第4位:FC FAMILIA
<決勝>
京都サンガFC 2-1 大宮アルディージャU-11
<準決勝>
大宮アルディージャU-11 2-0 FC FAMILIA
京都サンガFC 2-1 大宮アルディージャ
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11Goal HP)
※結果速報を投稿していただきました。ありがとうございました!
U-10の部
優 勝:rabona一宮
準優勝:大久保少年サッカークラブ
第3位:名古屋グランパス三好
第4位:大宮アルディージャ
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11Goal HP)
U-9の部
優 勝:呉羽
準優勝:テイヘンズ
第3位:デランテロ
第4位:大久保
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11Goal HP)
関連記事まとめ
■公式結果
第7回木場潟公園杯少年サッカー大会 U-12結果 U-10結果 U-9結果(参照サイト:Flex11Goal HP)
■関連記事
[sc name=”newadsense”]
過去大会の結果
【2014年度の結果 U-12】
優 勝:大宮アルディージャ ジュニア
準優勝:エヌスタイル
第3位:京都サンガU-12 SPコース
【2014年度の結果 U-10】
優 勝:大宮アルディージャ ジュニア
準優勝:デランテロ
第3位:FCカーニョ
【2013年度の結果 U-12】
優 勝:鹿島アントラーズつくばジュニア
準優勝:京都サンガU-12 SPコース
第3位:名古屋グランパスエイト・三好
【2013年度の結果 U-10】
優 勝:鹿島アントラーズつくばジュニア
準優勝:宇治・巨椋ボンバーズ
第3位:大久保少年サッカークラブ
最後に
小松市が主催の木場潟少年サッカー大会。石川県のチームをはじめ全国の強豪チームが出場しました。
今年度はU-12で京都サンガが優勝、大宮アルディージャが2,3位と大活躍でした。時期的にも新人戦や全日に向けて強豪チームと戦い、よい機会になったと思います。