10月9日、10日に行われた2021年度 第47回 仙台市中学校新人サッカー大会の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
<県大会出場6チーム>
青葉区優勝:広瀬中学校
泉区優勝:将監中学校
若林区優勝:蒲町中学校
太白区優勝:長町中学校、準優勝:八木山中学校
宮城野区優勝:東北学院中学校
組合せ
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
青葉区 @生協C、アディダス
優勝:広瀬中学校
準優勝:五橋・桜丘
3位:三条・青陵、折立・付属
<準決勝>
三条・青陵 0-2 広瀬中学校
五橋・桜丘 5-1 折立・付属
<2回戦>
仙台第一中学校 – 三条・青陵(スコア不明)
広瀬中学校 3-0 台原中学校
五橋・桜丘 4-1 錦ケ丘・南吉成
折立・付属 4-1 大沢・中山
参照サイト:宮城県サッカー協会 HP
泉区 @泉グランド
優勝:将監中学校
準優勝:七北田中学校
3位:向陽台中学校、南中山中学校
<準決勝>
向陽台中学校 0-0(PK 4-5) 将監中学校
南中山中学校 0-1 七北田中学校
<1回戦>
向陽台中学校 1-0 将監東中学校
将監中学校 3-0 八乙女・南光台
南中山中学校 2-0 加茂・松陵
寺岡・高森 0-1 七北田中学校
参照サイト:宮城県サッカー協会 HP
若林区 @海岸公園、泉グランド
<準決勝>
七郷中学校 0-6 蒲町中学校
六郷・南小泉 0-3 沖野中学校
参照サイト:宮城県サッカー協会 HP
太白区 @生協A、生協C
優勝:長町中学校
準優勝:八木山中学校
3位:西多賀中学校、郡山中学校
<準決勝>
西多賀中学校 1-2 長町中学校
郡山中学校 0-4 八木山中学校
<2回戦>
柳生中学校 1-3 西多賀中学校
富沢中学校 1-(PK 3-5)) 長町中学校
郡山中学校 4-2 山田・茂庭台
八木山中学校 2-1 中田中学校
<1回戦>
西多賀中学校 3-1 人来田中学校
八木山中学校 1-0 袋原中学校
参照サイト:宮城県サッカー協会 HP
宮城野区 @泉サッカー場西、東北学院中学校
優勝:東北学院中学校
準優勝:西山中学校
3位:田子中学校、東華・岩切
<準決勝>
田子中学校 0-1 西山中学校
東華・岩切 0-6 東北学院中学校
<2回戦>
田子中学校 3-2 宮城野中学校
西山中学校 5-0 幸町中学校
中野中学校 1-1(PK 3-4) 東華・岩切
東仙台・高砂 0-8 東北学院中学校
参照サイト:宮城県サッカー協会 HP
情報提供のご協力ありがとうございました!今後も大会やセレクション・トレセン情報提供よろしくお願いします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2021年度 第38回 宮城県中学校新人サッカー大会 宮城県大会
2021年度 第70回 仙台市中学校総合体育大会 (宮城)サッカー競技
2021年度 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ宮城(MJリーグ)
2021年度 第36回 日本クラブユースサッカー選手権 U-15 宮城県大会
2021年度 宮城県のカップ戦 小さな大会まとめ ☆ 随時更新!
動画編集サービスが気軽に使える!「部やチームの節目に、大会へのモチベーションビデオに、卒部式に」
無観客での開催、ライブ配信で全面バックアップ!インターハイや中総体の代替大会,引退試合,ジュニアの記念大会を保護者さんに届けたい!
U-15の選手たち、次の進路はどうしてる?クラブユースU-15選手権 進路特集
10分間が生死を分ける!AEDを使えば防げるジュニア選手の死亡事故
故障しやすいサッカー少年の4つの特徴 選手生命に影響するケガと痛みの対処法とは
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2021年度 第38回 宮城県中学校新人サッカー大会 宮城県大会
<日程>
2021年10月9日(土)、10日(日)、16日(土)
<会場>
<10/9>
青葉区:アディダススポーツパーク
太白区 :生協サッカー場
泉区:泉グラウンド
宮城野区:泉サッカー場(西)、東北学院中学校
若林区:海岸公園
<10/10>
青葉区:生協サッカー場
太白区 :生協サッカー場
泉区:泉グラウンド
宮城野区:泉サッカー場(西)
若林区:泉グラウンド
<10/16> 第6代表決定戦
泉グラウンド
<大会概要>
主催:仙台市中学校体育連盟 仙台市教育委員会
主管:仙台市中学校体育連盟サッカー専門部 仙台市サッカー協会
競技方法
トーナメント方式で行う。
・試合時間 25分-5分(インターバル)-25分
・同点の場合は(決勝戦をのぞく)、PK戦によって次戦への進出校を決める。
・決勝戦において同点の場合は、延長戦(5分-5分)を行い、それでも決しない場合はPK戦によって優勝校を決定する。
県大会第6代表決定戦
・仙台市新人大会において、参加10チーム以上の区で2位となったチームが対戦する。
表彰
・区ごとに優勝チームに賞状とカップを授与する。第2,3位(若林区は2位まで)のチームに賞状を授与する。
監督会議・抽選会
・令和3年9月8日(水)午後15時00分 仙台市立寺岡中学校
新型コロナウイルス感染症について
・新型コロナウイルス感染症の状況により、大会を途中で中止する場合がある。また、その場合の参加料の取り扱いについては、仙台市中体連サッカー専門部にて協議する。
・新型コロナウイルス感染症によりチームが欠場した場合、相手チームの不戦勝とする。
その他
・各区上位校は、来年度市中総体のシード校とする。
・代表決定戦も含め、一般生徒および三年生部員の応援は認めない。
参照サイト:仙台市中学校体育連盟 HP
宮城県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮城少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
青葉区:五橋中学校
泉区:向陽台中学校
若林区:七郷中学校
太白区:富沢中学校、柳生中学校
宮城野区:東北学院中学校
県大会詳細はこちら
<2019年度・県大会出場>
青葉区:台原中学校、五橋中学校
泉区:将監東中学校
若林区:沖野中学校
太白区:郡山中学校
宮城野区:東北学院中学校
結果詳細はこちら
<2018年度・県大会出場>
青葉区:広瀬中学校
泉区:向陽台中学校
若林区:沖野中学校
太白区:八木山中学校、長町中学校
宮城野区:東北学院中学校
結果詳細はこちら
最後に
青葉区優勝の広瀬中学校、泉区優勝の将監中学校、若林区優勝の蒲町中学校、太白区優勝の長町中学校、準優勝:八木山中学校、宮城野区優勝の東北学院中学校の6チームが県大会に出場します。おめでとうございます(*^^*)県大会でも頑張って下さい!
参加されたチームの皆さん、お疲れ様でした。