2021年9月19日(日)から行われた天スタ杯・NFAスーパーカップチャレンジの情報をお知らせします。
毎年、全国大会に繋がるプレーオフと同時期に、3種年代の普及と底辺拡大のため、全国大会に発展しない奈良県独自の大会として開催されています。
2021年度 大会結果詳細
優勝:ソレステレージャ奈良2002 2nd
準優勝:法隆寺FC 2nd
第3位:TENRI CLUB、FC Anillo
優勝の栄冠に輝いたのは、ソレステレージャ2ndでした。おめでとうございます!
優勝のソレステレージャの喜びの様子はこちら(参照:ソレステレージャFB)
10/10 決勝
ソレステレージャ2nd 0-0(延長1-0) 法隆寺FC 2nd
結果参照:ソレステレージャFB、サッカーショップグリーンスポーツFB
決勝戦の様子(参照:サッカーショップグリーンスポーツFB)
その他にも素敵なお写真がたくさん撮影・掲載されています!ぜひチェックしてみてくださいね。
10/9 準決勝
ソレステレージャ2nd 3-0 TENRI CLUB
FC Anillo 2-2(PK) 法隆寺FC 2nd
結果・画像参照:サッカーショップ グリーンスポーツFB
すてきなお写真もたくさん撮影・掲載されています!ぜひチェックしてみてくださいね。
参照:奈良県サッカー協会HP
情報提供のご協力ありがとうございました。今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
■関連大会
2021年度 天スタ杯・NFAスーパーカップ プレーオフ兼高円宮杯第33回全日本ユースU-15サッカー選手権大会 奈良県大会
2021年度 高円宮杯U-15サッカーリーグ2021NFAサッカーリーグ
■その他(中学生)
- 【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
- 【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
- ジュニアユースの体作りと進路の選び方 FC深谷の小林智監督インタビュー
- 【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
- 部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
- 『おれ部活辞めるわ!』中学生が部活を辞めたくなる3つの理由
- 勉強と部活の両立を実現!近大和歌山 偏差値70集団、サッカー特待無しで全国に挑める理由
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
- 【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
10/3 2回戦
ソレステレージャ2nd 5-1 高取中
TENRI CLUB 1-0 大淀中
FC Anillo 10-0 桜井西中
富雄南中 0-3 法隆寺FC 2nd
10/2 1回戦
ソレステレージャ2nd - 上中
香芝北中 0-1 高取中
光明中 0-0(PK) TENRI CLUB
大淀中 3-1 新庄中
八木中 1-3 FC Anillo
女子大附属 2-3 桜井西中
富雄南中 3-1 グラミーゴ三笠
大瀬中 0-3 法隆寺FC 2nd
結果参照:香芝北中ブログ
予選リーグ結果
Aブロック リーグ戦表 (1位:ソレステレージャ2nd、2位:八木中、3位:奈良学園中)
Bブロック リーグ戦表 (1位:法隆寺FC 2nd、2位:新庄中、3位:片桐中)
Cブロック リーグ戦表 (1位:FC Anillo、2位:光明中、3位:片塩中)
Dブロック リーグ戦表 (1位:TENRI CLUB、2位:大瀬中、3位:郡山中)
Eブロック リーグ戦表 (1位:富雄南中、2位:香芝北中、3位:御所・大正合同)
Fブロック リーグ戦表 (1位:大淀中、2位:グラミーゴ三笠、3位:大三輪中)
Gブロック リーグ戦表 (1位:高取中、2位:桜井西中、3位:東和FC)
Hブロック リーグ戦表 (1位:女子大附属、2位:上中、3位:上牧第二・斑鳩・広陵、4位:香芝中)
試合の様子(参照:グラミーゴ三笠FB)
2021年度 天スタ杯・NFAスーパーカップチャレンジ
<日程>
予選リーグ:2021年9月19日(日)~25日(土)
決勝トーナメント:2021年10月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
<会場>
富雄南中、上牧第二中、女子大附属中、奈良学園中、斑鳩健民G、八木中、片桐中、奈良県フットボールセンター、桜井西中
<大会概要>
趣旨
(一社)奈良県サッカー協会は、次代を担うU-15年代の技術の向上と心身の健全な育成を図るとともに、第3種年代の普及と底辺拡大を目的として、全国大会に発展しない奈良県独自の本大会を実施する。
主催
(一社)奈良県サッカー協会
後援
奈良県
協賛
(株)モルテン
特別協賛
天理スタミナラーメン(有限会社なかい)*予定
競技方法
・リーグ戦とトーナメント方式により、優勝以下第3位までを決定。
・リーグ戦における順位決定方法は、勝ち=3点/引き分け=1点/負け=0点の勝ち点により多 い順に決定。尚、同一の場合は、以下の項目に従い決定。
① 全試合のゴールディファレンス(総得点―総失点)
② 全試合の総得点
③ 当該チーム同士の対戦成績
※ 当該チーム同士が同一ピッチ上に残っている場合は、P.K.方式により決定。
④ 1~3の項目において同一の場合は、抽選により決定。
・3チームリーグ7組、4チームリーグ1組で予選を行い、上位2チームによる16チームで決勝トーナメントを実施する。
試合時間
予選リーグ:60分(30-5-30)
規定の競技時間内に勝敗の決しない場合は引き分けとする。
決勝トーナメント:70分(35-10-35)
規定の競技時間内に勝敗の決しない場合はペナルティーキック方式により、次回戦 に進出するチームを決定する。但し、決勝戦においては5分間の休息の後、20分(10 分ハーフ)による延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティーキック方式によ り勝敗を決定する。
大会概要抜粋(参照サイト:ソレステレージャHP)
奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:ディアブロッサ高田FC
準優勝:富雄南中学
第3位:ソレステレージャ奈良2nd、上中学
結果詳細はこちら
<2019年度>
優勝:ディアブロッサ高田ネクスト
準優勝:Pelea FC
第3位:東和FC、帝塚山中学
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:ディアブロッサ高田2nd
準優勝:香芝北中
第3位:ソレステレージャ3rd、天理FC
結果詳細はこちら
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
決勝は延長戦にもつれ込む激しい戦いとなりました。
1試合1試合がチームにとって大きな意味を持つ一戦だったのではないでしょうか。
気付いたこと、学んだことを生かして、また次の目標を目指してくださいね!応援しています。
桜井西と女子大附属の結果を、どなたかお願いします。