10月3日から行われる第 100 回全国高校サッカー選手権大会佐賀大会の情報をお知らせします。
佐賀東高校の皆さん優勝おめでとうございます!
▽おすすめ記事▽
【速報】佐賀東高校優勝インタビュー掲載!(第100回高校サッカー選手権大会佐賀県大会 決勝11/13)
第100回選手権はどうなる!?2018-2020 高校サッカー大会成績・注目選手など 47都道府県データ一覧
2021年度 大会結果詳細
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
優勝:佐賀東高校
準優勝:佐賀商業高校
第3位:龍谷高校、鳥栖高校
組合せ
決勝 11/13(土)
佐賀東高校
■スターティングメンバ―
▽GK
1 松雪 翔吾
▽DF
2 平川 周汰
3 宝納 拓斗
12 牧瀬 和也
13 石橋 拓磨
▽MF
6 山内 創太
7 中山 琉稀
8 森田 悠斗
10 吉田 陣平
▽FW
11 川原 一太
15 小嶋 悠央
■控えメンバー
▽GK
17 高山 さくら
▽DF
4 仁田尾 颯真
5 坂本 空雅
20 吉田 徹心
22 國武 優太郎
▽MF
14 渡邉 皓斗
19 永薗 大地
21 西川 葵翔
24 江口 恭平
▽FW
9 溝口 貴也
16 上村 新陽
18 國武 幸太郎
23 永島 駿
25 宮川 昇太
※試合前アップの様子やベンチの風景はこちら▷佐賀東高校サッカー部HP
佐賀商業高校
■スターティングメンバ―
▽GK
1 中原 怜雄
▽DF
2 山口 龍佑
4 大坪 柊翔
5 山本 恵大
▽MF
6 徳島 和希
7 前田 竜之介
8 中原 魁二
12 森山 泰成
14 與猶 健心
▽FW
9 原口 海斗
10 米倉 藤生
■控えメンバー
▽GK
16 加藤 登大
▽DF
3 岡本 有立
15 末次 皇士郎
24 宮﨑 裕雅
25 木田 悠翔
▽MF
13 上釜 武蔵
17 宮原 稔昌
19 上田 桜介
20 中村 颯汰
22 新郷 快
23 中島 悠
▽FW
11 田雑 蓮
18 野口 楓河
21 山津 幸輝
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
佐賀県版 2018-2020 高校サッカー大会・選手データ一覧 ベスト8入りランキング/大会別優勝-ベスト4/国体選手全掲載! 第100回選手権はどうなる!?
・第100回全国高校サッカー選手権大会(全国大会)
・高円宮U18サッカーリーグ2021佐賀(サガんリーグU18)
・2021年度佐賀県高等学校総合体育大会サッカー競技男子
・2020年度佐賀県高等学校サッカー新人大会
【2021中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場する選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
高校生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
準決勝 10/31(日)
準々決勝 10/23(土)
佐賀東 12-0 佐学高
佐賀西 1-6 龍谷高
鳥栖高 1-0 小城高
唐津商 0-1 佐賀商
3回戦 10/17(日)
佐賀東 9ー1 鳥栖工
鹿島高 0ー1 佐学高
佐賀西 1-1(PK4-3) 有田工
唐津西 0ー8 龍谷高
唐津東 1-2 鳥栖高
嬉野高 1-1(PK5-6) 小城高
唐津商 1-0 佐賀北
敬徳高 0-3 佐賀商
2回戦 10/9㈯
佐賀東 6 – 0 佐賀工
鳥栖工 4 – 0 三養基
武雄高 0 – 0(PK 3-5) 鹿島高
唐津南 0 – 26 佐学高
佐賀西 1 – 0 伊万里
唐津工 1 – 3 有田工
唐津西 1 – 0 北陵高
佐農高 0 – 6 龍谷高
唐津東 1 – 1(PK10-9) 青翔·厳木
致遠館 1 – 6 鳥栖高
多久高 0 – 5 嬉野高
弘学館 1 – 3 小城高
唐津商 11 – 0 早稲佐
神埼高 0 – 5 佐賀北
白石高 0 – 5 敬徳高
高志館 0 – 15 佐賀商
※情報頂きました!
1回戦 10/3㈰
第 100 回全国高校サッカー選手権大会佐賀大会
<日程>
1回戦 :2021年10月3日(日)
2回戦:2021年10月9日(土)
3回戦:2021年10月17日(日)
準々決勝:2021年10月23日(土)
準決勝:2021年10月31日(日)
決 勝:2021年11月13日(土)
<会場>
- 駅前不動産スタジアム
- 鹿島市陸上競技場
- SAGA サンライズパーク球技場
- 嬉野総合運動公園みゆき球技場
- 各高校グラウンド
<大会概要>
主催
(一社)佐賀県サッカー協会 FBS福岡放送
共催
佐賀県高等学校体育連盟
主管
(一社)佐賀県サッカー協会第2種委員会 佐賀県高等学校体育連盟サッカー専門部
後援
佐賀新聞社 読売新聞社
競技方法
①トーナメント方式により優勝以下第3位まで決定する。
②試合時間は80分(40分ハーフ)とする。勝敗が決しない場合、1~3回戦はペナルティーキック方式により次回戦に進出するチームを決定する。準々決勝以降は20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお勝敗が決しない場合はペナルティーキック方式により次回戦に進出するチームを決定する。
③本大会の優勝チームは、全国大会への出場資格を得る。
④第3位決定戦は行わない。
組合せ
①監督・主将会議時に抽選し決定する。
②令和2年度新人戦、令和3年度高校総体の成績によってポイントを獲得した全てのチームをシードする。ポイント1位から4位は規定により準決勝で1位と4位、2位と3位が対戦となるように振り分け、ポイント5位以下のシードチームはポイント順に抽選により振り分ける。
③県内大会のポイントは、1位:15点 2位:11点 3位:7点 ベスト8:3点とする。
参照サイト:佐賀県サッカー協会
佐賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
佐賀少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:佐賀東高校
準優勝:龍谷高高校
第3位:佐賀商業高校・有田工業高校
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2019年度>
優勝:龍谷高校
準優勝:佐賀北高校
第3位:鹿島実・鹿島新高校、佐賀東高校
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:龍谷高校
準優勝:佐賀東高校
第3位:佐賀北、鹿実・鹿島
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから