ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

ジェファFCジュニアユース セレクション 9/4他 開催 2022年度 東京都

東京都葛飾区を中心に活動する「ジェファFC」では、現小学6年生(2022年4月に新中学1年生)の選手を対象とした練習会・セレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2022年度 ジェファFC ジュニアユース セレクション

対象

現小学6年生(2022年4月に新中学1年生)

定員

各日程:50名
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため保護者の付き添いは1名まで

日時

<一次セレクション>

①9月4日(土)   7:45集合 8:00開始 10:00解散
②9月4日(土)   9:45集合 10:00開始 12:00解散
③9月12日(日) 9:45集合 10:00開始 12:00解散
④9月18日(土) 7:45集合 8:00開始 10:00解散

※予備日

・9月18日(土)   9:45集合 10:00開始 12:00解散
・9月20日(月)   9:45集合 10:00開始 12:00解散

※上記の日程から1日のみ参加可能となります。
※二次セレクション(10月予定)の詳細は一次セレクション合格者に、主催チームよりメールで連絡があります。

会場

葛飾区内の公共施設グラウンド
※セレクション会場に駐車場はありません。車でお越しの場合は近くのパーキングをご利用ください。
※グラウンド近隣での路駐や出待ちはご遠慮ください。

内容

参加費1,000円

持ち物

参加費

1,000円

申込み方法

こちらから、参加申し込みをして下さい。
※「2022年度 ジェファFC U-15 セレクション」にご記入いただきありがとうございます。と主催チームからメールの返信が来たら申し込み完了となります。

締め切り

9月8日(水)

その他

▽一次セレクション合格者発表については、9月26日(日)に主催チームホームページへ合格者の番号が掲載されます。
▽悪天候などにより中止となる場合、別に定める予備日に参加となります。
▽雨天中止の場合は、当日6:00までにジェファFCホームページにてお知らせがあります。

<セレクション当日の注意事項>
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、受付開始直前に来場する様お願い致します。
来場の際には必ずマスクを着用し、入場時にはアルコール消毒を行って頂きます。
セレクション当日(家を出る直前)の体温を申込用紙に記入して提出してください。
セレクション当日を含む直近3日以内に発熱や体調不良、新型コロナウィルス感染疑いのある諸症状がある場合には、セレクション参加を見合わせて頂く場合がありますのでご了承ください。
(諸症状が出た場合、必ずセレクション事務局へご連絡ください。)
新型コロナウィルスの情勢に伴い、急遽セレクションを中止・延期する場合がありますので、予めご了承ください。

2022年度 ジェファFC ジュニアユース 練習会

対象

現小学6年生(2022年4月に新中学1年生)
保護者、所属チーム責任者に同意(押印)を得た健康状態が良好な選手のみ

募集人数

体験会:1日28名 (定員に達しました)
GK:1日4名 受付中

日時

  • 2021年7月17日(土)
  • 2021年7月24日(土)
  • 2021年7月31日(土)

時間 8:00~10:00

会場

東武伊勢崎線小菅駅近くの施設を使用予定 ※会場は申込時に案内します

内容

主催者HPに記載はありません

持ち物

参加費

500円

申込み方法

申込フォーム

締め切り

主催者HPに記載はありませんが、お早めに申し込みください。

その他

家を出発する前にその日の体温を計測し、練習会参加申込書に記入してください。
アルコールの準備をしますので、練習会場につき次第スタッフの指示に従い手指消毒をしてください。その際に参加費500円を頂きます。また、荷物置き場や集合など身体的距離を保つようにご協力下さい。
練習会への往来時にはマスクを着用し、可能な限り自転車や自家用車での移動をお願い致します。集合時間直前に会場に到着することを心掛け、解散後にはすぐ帰宅するようにお願い致します。
荒川河川敷小菅グラウンドには駐車場がありませんので、車でお越しの際は路上駐車して選手だけを下すことはせず、近くのパーキングに駐車して歩いてお越しください。
怪我については保険に加入していません。現場での応急処置は致しますが、その後の処置につきましては各自の保険で対応ください。また、当練習会における病気や怪我に関する責任は、一切受け付けません。
所属クラブの活動を最優先に考え、所属クラブの活動に支障をきたさない選手はご参加下さい。3回練習会をする予定ですので、所属クラブの活動がある選手はそちらの活動を優先して下さい。
※ 悪天候の場合やコロナウイルス感染拡大の情勢に伴い中止する場合がありますので、予めご了承ください。その場合、当日の練習会開始の2時間前にホームページにアップしますので、ご確認ください。

問い合わせ

ジェファFC U15
メールアドレス jefafc_staff_all@yahoo.co.jp

参照・引用:ジェファFC HP

2021-2022 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2021-2022 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団
関連記事

部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由

各チームの活躍はこちらでチェック!

【2021年度リーグを網羅!】高円宮杯 ユースU-15 サッカーリーグ【47都道府県一覧】
【2021年度 第36回クラブユースサッカー選手権U-15】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県まとめ】
【2021年度中学総体まとめ】中体連3年間の集大成!第52回全国大会は山梨開催!【47都道府県】
【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8掲載【2021年度進路情報】
【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム&中学一覧

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro