茨城県鹿嶋市を中心に活動する「鹿島アントラーズ U-18」では、現中学3年生(2022年4月に新高校1年生)の選手を対象としたセレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2022年度 鹿島アントラーズユース セレクション
対象
現中学3年生(2022年4月に新高校1年生)
※2種ユース(18歳未満、高校生クラス)の新1年生
募集人数
若干名
日時
2021年7月23日(金・祝)
14:00~受付
15:00~選考会開始(雨天決行)
※荒天の場合や、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況などにより、やむを得ず中止・延期となる場合がありますのでご了承ください。
会場
鹿島アントラーズ つくばアカデミーセンター(茨城県つくば市みどりの中央51番地1)
参加費
3,000円(税込)
※選考会当日の受付時にお支払いください。
申込み方法
アントラーズのオフィシャルサイトからお申し込みください。
お申込みフォームはこちら
※また、お申込みの際にはJリーグIDの取得(無料)が必要になりますのでJリーグID未取得の方は新規登録のうえ、お申込ください。【JリーグID新規登録フォーム】はこちら
締め切り
2021年7月16日(金)23:59まで
その他
【新型コロナウイルス対策について】
選考会参加にあたり、新型コロナウイルス感染予防対策として、選考会2週間前から当日まで毎朝の体温測定と健康チェックシートへの記入が必要となります。
オフィシャルサイトにあります「健康チェックシート」を印刷、記入のうえ当日の受付時に提出してください。
<新型コロナウイルス対策ガイドライン>
・参加当日は必ず検温を行ってください。
・参加当日、大人(18歳以上)の方は37.0℃以上、小人(18歳未満)の方は37.5℃以上の発熱があった場合は参加をご遠慮ください。または息苦しさ、倦怠感、だるさ、味覚・嗅覚の異常がみられた場合や、参加当日からさかのぼり1週間以内に上記に該当する体調不良が本人または同居者の中にあった場合も参加をご遠慮ください。
・学校など通っている教育機関または職場より外出自粛を要請されている方は参加不可。
参加にあたり、下記内容を厳守。
1)直近2週間の行動記録(いつ、どこで、何をしていたのか)をクラブへ開示できる。
2)参加者がリスクを理解した上で、感染対策を確認している。
3)会場へは必ずマスクを着用のうえ参加する。
4)ソーシャルディスタンスを守り、密になることは控える。運営から指示があった際は、指示に従う。
5)参加中に具合が悪くなった場合はすぐに申し出て、帰宅する。
6)ボトル・水筒は自宅で準備し、他人の物は使用しない(取り違え防止のため必ず名前を大きく書く)。
7)ピッチ内でも咳エチケットを守り、つばを吐いたり、手鼻をかまない。
8)終了後は速やかに撤収・帰宅する。
【その他】
・出発前の検温を必ずお願いいたします。検温の結果、37.5℃以上の発熱がある方は、ご参加をお断りさせていただきます。
・保護者の見学については選手1名につき保護者1名までとさせていただきます(保護者の方も健康チェックシートの記入をお願いいたします)。
・会場内ではプレーする直前まで必ず常時マスクの着用をお願いします。
・選手同士の必要以上の接触はできるだけお控えください(握手、ハイタッチなど)。
・当日更衣室は使用できません。着替えて来場してください。
・来場時に設置してある消毒液を使用し、必ず消毒してください。
・トイレの使用に関してもルール(当日説明)を守ってください。
・サッカーのできる服装とスパイク(固定式)を持参してください。
・当日は気温が高いことが予想されます。各自熱中症対策を実施したうえで、ご参加ください。
・主催チームよりお申込後の案内・通知はありませんので、選考会当日に時間厳守にて現地に集合ください。
・日程の都合がつかず、参加できない場合は申込フォームの「備考」の項目にご記入ください。ご相談可。
・つくばアカデミーセンター駐車場はご利用できませんので、つくばエクスプレスみどりの駅近隣有料駐車場をご利用ください。近隣商業施設や路上駐車はご遠慮ください。
・選考会中のケガについての対応は応急処置までの対応となりますので、その後は各自対応をお願いします。
※以下のいずれかの項目に該当する方は、参加いただけませんのでご了承ください。
1)37.5℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方。
2)咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐などの、新型コロナウイルス感染症を疑われる症状のある方。
3)新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方。
4)過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方。
5)ご自身の体調にご懸念・ご不安のある方。
上記の項目に該当し、参加を辞退する場合、必ず下記へお問い合わせください。
問い合わせ
鹿島アントラーズ U-18
TEL:0299-84-6815(11:00~16:00)
担当:岡本 氏、稲葉 氏
参照・引用:鹿島アントラーズ オフィシャルサイト
2021-2022 【茨城県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2021-2022 【茨城県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団関連記事
【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由
各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
【2021年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
コメントはまだありません。