ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021年度 福岡市中学校サッカー博多区大会 優勝は東住吉中!

2021年度 福岡市中学校サッカー博多区大会の情報をお知らせします。

2021年度 大会結果詳細

優勝:東住吉
準優勝:三筑
第3位:自彊館

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。

7月18日(日)決勝・代表決定戦

決勝
東住吉 3-2 三筑
代表決定戦
席田 0-7 自彊館

参照サイト:部活ガンバ

〇情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

関連記事

◆上位大会
2021年度第53回全国中学校体育大会 全国中学校サッカー大会
2021年度 九州中学校サッカー競技大会
2021年度 福岡県中学校サッカー大会
2021年度 福岡市中学校サッカー大会
◆関連大会
2020年度 福岡県中学校新人サッカー大会
福岡市中学校新人サッカー大会
2020年度 堺整骨院杯 第11回福岡県中学校(U-14)サッカー大会 
◆関連記事
中学生:読まれている記事ランキング
2021年度 福岡県リーグ戦表一覧
2021年度 サッカーカレンダー【福岡県】年間スケジュール一覧
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【九州版】都道府県トレセンメンバー2020
5年でJ選手輩出!急成長チーム 飯塚高校(福岡県)中辻喜敬監督インタビュー
サッカーも勉強もボランティアも!自主性を引き出す部活環境とは?熊本学園大付属 厚晴仁監督インタビュー
【強豪福岡大学サッカー部】乾監督に聞いた「中高生がやっておくべきこと」と「福大サッカー部の取り組み」
【ブクマ推奨】一度は行くはず!主要会場情報まとめ@福岡県
【2021年度中学総体まとめ】中体連3年間の集大成!第52回全国大会は山梨開催予定!【47都道府県】
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

各地区予選

2021年度 福岡市中学校サッカー早良区大会
2021年度 福岡市中学校サッカー東区大会
2021年度 福岡市中学校サッカー中央区大会
2021年度 福岡市中学校サッカー南区大会
2021年度 福岡市中学校サッカー城南区大会
2021年度 福岡市中学校サッカー西区大会

7月10日(土)準決勝

東住吉 3-1 席田
三筑 1-0 自彊館

7月4日(日)2回戦 結果

東住吉 3-0 東光
吉塚 0-3 自彊館

6月26日(土)1回戦

東光 1(PK6-5)1 千代
住吉 0-1 吉塚
板付 1-2 席田
三筑 6-0 博多

2021年度 第61回福岡市中学校博多区サッカー大会

<日程>

2021年6月26日(土)、7月4日(日)、10日(土)、17日(土)、18日(日)
予備日 6月27日(日)、11日(日)

<会場>

板付中学校三筑中学校、自彊館中学校

<大会概要>

・前後半30分,ハーフタイム7分
・1位・2位・代表決定戦の勝者は、市大会への出場権を得る。

参照サイト:福岡市中学校体育連盟

福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
大会中止

<2019年度>
優勝:東光中
準優勝:東福岡自彊館中
第3位:吉塚中
結果詳細はこちら

<2018年度>
優勝:東福岡自彊館中
準優勝:吉塚中
第3位:板付中
結果詳細はこちら

<2017年度>
優勝:東福岡自彊館中
準優勝:吉塚中
第3位:席田中
結果詳細はこちら

最後に

大会関係者の皆様、選手、保護者の皆様お疲れさまでした。
優勝を決めた東住吉中学校の皆さんおめでとうございます!市大会でも頑張って下さい!
惜しくも市大会への出場が叶わなかった皆さんお疲れさまでした。
昨年は開催されなかった中体連が開催され、強い想いを持ってこの大会を迎えたのではないかと思います。
また、それぞれの次の目標に向かって頑張って下さい!!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterYAM
福岡県福岡市出身。大学2年、高校2年、中学3年
教育費過多時代真っ只中の母です(;'∀')

2016年11月~ライターとしてお仕事をしています。
現在は福岡県の中体連を担当しています♪

趣味は、写真を撮ること、食べること、飲むこと、
エコクラフト、細かな単純作業、運転、スポーツ観戦、
洗濯(←好きではないけど汚れたものが放置されているのが嫌い・・)

自身も2人のサッカー少年の保護者です。

気付けば末息子も中学部活引退の日を迎え、
長男は早くも(T_T)新チーム始動となりました。
濃い時間が終わり燃え尽き症候群ぎみのため、しばらくオリンピックを
ゆるやかに応援したいとおもいます♪

息子たちのサッカー観戦はもちろん、
色んな事に楽しみたいと思っています!!

サッカーに関わる皆さんに喜んでもらえ、
楽しみにして頂ける記事を書いて行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
 

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro