宮城県仙台市の「宮城県仙台第三高校」では、現中学3年生(2022年4月に新中学1年生)を対象とした学校公開が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2022年度 宮城県仙台第三高校 学校説明会
対象
現中学3年生(2022年4月に新高校1年生)
(希望があれば1,2年生も可)及び保護者・教職員
募集人数
主催学校のHPには記載なし。
日時
2021年7月21日、26日、27日(3日間)
9:00~12:00 課外授業見学・校舎自由見学
13:00~16:00 部活動見学・校舎自由見学
1)受付 希望日で随時受付します。(都合の合う時間に合わせて来校してください。)
2)説明会(本校4階 大講義室)
時間(同じ内容なので,どちらか希望する方に参加してください。)
午前の部 10:00~10:40
午後の部 13:00~13:40
3)課外授業・部活動・校舎自由見学
会場
宮城県仙台第三高等学校 〒983-0824 仙台市宮城野区鶴ケ谷1丁目19番
※公共の交通機関を利用して来校してください。駐車場の準備はありません。
<交通機関>
・バス 地下鉄台原駅から「鶴ヶ谷七丁目」行きに乗車
「鶴ヶ谷三丁目三高前下車」(所要時間10 分)
・JR東北本線東仙台駅から徒歩20 分
内容
①仙台三高の概要ついて
②理数科の特色について
③学校生活について
課外授業・部活動・校舎自由見学
※なお大講義室は,密を避けるため,定員の半分の200 名までとします。
※定員を超えた場合は参加できない場合がありますのでご了承下さい。
参加費
主催学校のHPには記載なし
持ち物・服装
- 上履き
申込み方法
ホームページへアクセスし、フォームから必要事項を入力のうえ,申し込みをして下さい。
締め切り
2021年7月1日(木)~7月16日(金)
その他
※説明会は席に限りがあるため,付き添いの保護者の方は各家庭1名以内とします。
※当日の部活動見学は,各部の都合により見学出来ない場合があります。
※実施中の事故等については,宮城県PTA連合会および仙台市PTA協議会が中学校単位で加入している学校契約団体傷害保険により対応されます。
※生徒作成によるWEBオープンキャンパスを7月28日(水)以降に、主催学校ホームページ上に公開予定。
問い合わせ
宮城県仙台第三高等学校
〒983-0824 仙台市宮城野区鶴ケ谷1丁目19番
TEL:022-251-1246
FAX : 022-251-1247
参照・引用:宮城県仙台第三高校HP
2021-2022 【宮城県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2021-2022 【宮城県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ宮城県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮城少年サッカー応援団関連記事
【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由
各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
【2021年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】