石川県金沢市にある「星稜高校サッカー部」では、現中学3年生(2022年4月に新高校1年生)を対象とした体験練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2021年度 星稜高校 部活動体験会
対象
現中学3年生(2022年4月に新高校1年生)
募集人数
HPに記載なし
日時
【石川県内の方】
2021年8月29日(日)
8:20~12:00(全体受付7:45~8:10)
※全体受付会場にお越しください。
【石川県以外の方】
2021年7月31日(土)、8月1日(日)、8月28日(土)
13:00~16:00(受付12:30)
※人工芝サッカー場に直接お越しください。
会場
星稜高校 人工芝サッカー場(校舎横)
〒920-0811 石川県金沢市小坂町南206番地
内容
【8/29 石川県内の方】
7:45~8:10 受付(本校第1体育館前)
8:20~ 全体説明
9:00~ 部活動体験 合同練習(基本練習 ゲーム他)
9:30~10:30 保護者(希望者)を対象に 以下のいずれかに参加可
①学校説明会 ②総合寮GROW DORM 見学会(入寮希望者のみ・バスで移動)
※お子様の活動の見学も可能
~12:00 アンケートのご協力いただいた後に解散
【7/31・8/1・8/28 石川県外の方】
12:30~13:00 受付(星稜高校人工芝サッカー場)
13:00~16:00 サッカー部体験 合同練習(基本練習 ゲーム他)
16:00~17:00 希望者を対象に「総合寮GROW DORM 見学会」を実施
参加費
HPには記載なし
持ち物
- サッカーができる服装(スパイク・レガース)
- 飲料水
- マスク・タオル・着替え等、各自必要と思われるもの
- 体調管理のチェックシート
高校HPよりダウンロード出来ます
※サッカーボールは必要ありません。
申込み方法
WEB申込みになります。星稜学校 HP「部活動体験」「お申し込みはこちら」より申込ください。
⇊
星稜高校HPアカウント登録画面よりメール登録
⇊
HPログイン出来ますので説明会・見学会項目にて内容詳細を確認の上申込みしてください。
申込み期間
【石川県内の方】
6月28日(月) 9:00 ~ 8月2日(月) 17:00まで
【石川県以外の方】
6月28日(月) 9:00 ~ [第1・2回] 7月19日(月) 17:00、[第3回] 8月2日(月) 17:00まで
その他
●変更・欠席連絡等は電話またはメールでお願いします
●部活動体験に参加される選手には星稜高校で保険をかけます
●この部活動体験は、本校入学・サッカー部入部の合否を決めるものではありません。
●「体調管理チェックシート」をダウンロードしていただき、当日会場受付に提出をお願いします。
注)新型コロナウィルス感染状況により、やむを得ず部活動体験の中止や参加の制限をされる場合があります
問い合わせ
星稜高等学校 学校説明会係
担当教頭:須原(すはら)
〒920-0811 石川県金沢市小坂町南206番地
TEL. 076-252-2237 FAX. 076-252-9988
Mail. office@seiryo-hs.jp
星稜高校サッカー部 担当:木原 力斗(きはら りきと)
Mail:rkihara@seiryo-hs.jp
参照・引用:星稜学校 HP
2021-2022 【石川県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2021-2022 【石川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団
関連記事
【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由
各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
【2021年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】