ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021年度 バーモントカップ 第31回 全日本U-12フットサル選手権大会佐賀県大会 優勝はSOLNINO!

5 月8日(土)から行われたJFA バーモントカップ 第31回 全日本 U-12 フットサル選手権大会県大会の情報をお知らせします。

優勝した SOLNINO FC!全国大会での活躍を楽しみにしています。

写真:SOLNINO FC facebook

2021年度 大会結果詳細

優勝:SOLNINO FC(3年ぶり6回目の優勝)
準優勝:セラミーズFC
第3位:PLEASURE高木瀬ジョガドール

決勝トーナメント(5/16)
会場:SAGAプラザ総合体育館  (旧佐賀県総合体育館)

決勝
セラミーズFC 1-4 SOLNINO

準決勝
セラミーズFC 5-2 PLEASURE
高木瀬ジョガドール 2-13 SOLNINO

1回戦
セラミーズFC  4-0  唐津CFC
FC東与賀 1-5 PLEASURE
高木瀬ジョガドール 4-1  リバイバルpieces
AVANCE  3‐6 SOLNINO
参照元:佐賀県サッカー協会(フットサル委員会)HP〇情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2019年度 JFAバーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会
2020年度 JFA 第44回全日本U-12サッカー選手権大会佐賀県大会
サッカーのスポーツ障害が一番発生しやすいのは○○の季節!予防にやっておきたいこととは? PR
【2021年度バーモントカップ】第31回全日本少年フットサル大会 夏の全国大会に向けた闘いが始まっています!【47都道府県まとめ】
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2021年度 サッカーカレンダー【佐賀】年間スケジュール一覧

予選リーグ
<Dパート> 5/15
会場:唐津市鎮西スポーツセンター体育館 →会場変更:唐津市文化体育館
10:30  SOLNINO 12-1 ネイブルズフットサルクラブ
11:30 思斉館FC 1-3 唐津CFC
12:30 SOLNINO 8-1 思斉館FC
13:30  ネイブルズフットサルクラブ 4-4 唐津CFC
14:30  SOLNINO 5-0 唐津CFC
15:30  ネイブルズフットサルクラブ 7-3 思斉館FC

参照元:佐賀県サッカー協会(フットサル委員会)HP

予選リーグ(5/8)
<Aパート> 
会場:SAGAプラザ総合体育館 Aピッチ
9:30 AVANCE U-12 5-2 SOLNINOクレッセ
10:30 AVANCE U-12 2-6 セラミーズ
11:30 AVANCE U-12 5-3 JSユナイテッド

会場:SAGAプラザ総合体育館 Bピッチ
9:30 セラミーズ 4-1 JSユナイテッド
10:30 SOLNINOクレッセ 1-2 JSユナイテッド
11:30 SOLNINOクレッセ 1-5 セラミーズ

<Bパート> 
会場:SAGAプラザ総合体育館 Aピッチ
13:30 リバイバル pieces 10-0 セラミーズ U-11
14:20 PARTIDO 2-5 PLEASURE
15:00 リバイバルpieces 3-0 PARTIDO
15:40 セラミーズ U-11 0-14   PLEASURE
16:20 リバイバル pieces 1-3 PLEASURE
17:00 セラミーズ U-11 4-9 PARTIDO
<Cパート> 
会場:SAGAプラザ総合体育館 Bピッチ
13:30 高木瀬ジョガドール 5-0 SOLNINOボニート
14:20 リバイバル inity 0-6 FC東与賀
15:00 高木瀬ジョガドール 10-0 リバイバル inity
15:40 SOLNINOボニート 1-8 FC東与賀
16:20 高木瀬ジョガドール 2-2 FC東与賀
17:00 SOLNINOボニート 0-1 リバイバル inity
参照元:佐賀県サッカー協会(フットサル委員会)HP

JFA バーモントカップ 第31回 全日本U-12 フットサル選手権大会 佐賀県大会

<日程>

2021年 5 月8日(土)・15日(土)・16日(日)

<会場>

唐津市鎮西スポーツセンター体育館
SAGAプラザ総合体育館

<大会概要>

<参加資格 >
・フットサルチームの場合
①公益財団法人日本サッカー協会(以下、「本協会」とする。)に「フットサル 4種」の種別で加盟登録した単独チームであること。(準加盟チームを含む)一つのチームから、複数のチームで参加できる
➁前項のチームに所属する2009年4月2日以降に生まれた選手であること。
男女の性別は問わない。
③外国籍選手は1チームあたり3名までとする。
・サッカーチームの場合
①本協会に「4種」の種別で加盟登録した単独チームであること。
一つの加盟登録チームから、複数のチームで参加できる。
➁前項のチームに所属する2009年4月2日以降に生まれた選手であること。 男女の性別は問わない。
③外国籍選手は1チームあたり3名までとする。
・チームに責任ある指導者が必ずいること。 (※複数チーム参加の場合、重複して登録する事は不可とする。)
・チーム編成は1チームあたり 24 名(選手20名、役員 4名)とする。
選手及び役員の変更は試合当日の朝にメンバー表を変更し提出する事。
・参加選手は、保護者の同意を受け、傷害保険(スポーツ安全協会傷害保険)に必ず加入していること。
・選手及び役員は、本大会において複数のチームで出場できない。
<競技方法>
参加チームによる予選グループステージ(リーグ戦方式)と決勝大会(トーナメント戦方式)を行い、予選グループ上位2チームが決勝大会へ進出する。
《予選グループステージ》
・試合時間は16分(8-3-8)のランニングタイムとする。
・勝ち点は、勝ち3点、分け1点、負け0点を与え、順位は①勝点②グループ内での得失点差③グループ内での総得点数
④当該チーム間の対戦成績⑤抽選
《決勝トーナメント》
・準決勝・決勝戦以外の試合時間は20分(10-3-10)のランニングタイムとする。
勝敗が決しない場合は PK 方式により勝敗を決定する。
・準決勝・決勝については16分(8-3-8)のプレイングタイムとする。
勝敗が決しない場合は、6分間(3分ハーフ)の延長戦を行い、それでも決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。
延長戦に入る前のインターバルは3分間とし PK 方式に入る前のインターバルは1分間とする。
<その他 >
・今大会は審判・オフィシャルは佐賀県フットサル連盟にて行う。
・この大会の優勝チームは佐賀県代表として、JFAバーモンドカップ第31回全日本U-12フットサル大会(2021年8月27日(金)~8月29日(日)東京都/駒沢オリンピック公園体育館屋内球技場にて開催)出場の義務を負う。
・この大会の上位1チームを2021年12月25・26日に福岡県にて開催される九州ジュニアフットサル大会へ推薦する。
・新型コロナウィルス感染症の影響で、大会・会場等に変更が生じる場合があります。
変更等が生じた場合はメールにてご連絡致します。
※大会要項より抜粋

参照サイト:佐賀県サッカー協会HP

佐賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
佐賀少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
開催中止
結果詳細はこちら

<2019年度>
優勝:リバイバル ビーシーズ
準優勝:プレジャーRED
第3位:FC東与賀、SOLNINO FC
結果詳細はこちら

<2018年度>
優勝:SOLNINO FC
準優勝:セラミーズ
第3位:プレジャー・JSユナイテッド
結果詳細はこちら

最後に

SOLNINO FCの全国大会での活躍を応援しています!
また、感染対策に細心の注意を払いながら、大会を運営して下さった皆様へも感謝申し上げます。
子供たちが1試合でも多く、大会を経験できることを願っております。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSマルチエキスパートライターはるな
熊本県在住。
サッカー大好き家族です。
このお仕事をさせて頂いて、5年目になります。

現在は、島根県を担当しています。

サッカー保護者の一人として、皆さんのお役に立てるよう頑張りたいと思います♪

2022年度もサッカー少年・少女の皆さんを応援しています♪
よろしくお願いします(^^)/

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE