ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2021東京【T1,T2】 T1優勝は関東第一!プリンスリーグ関東大会参入戦権獲得!T2優勝は修徳!準優勝の早稲田実業と来季T1リーグへ昇格

高円宮杯U-18東京【T1.T2リーグ】の情報をお知らせします。

2021年度 大会結果詳細

T1リーグ
優勝:関東第一(プリンスリーグ関東参入戦出場権獲得)
準優勝:成立学園
第3位:実践学園
第4位:國學院久我山

T2リーグ
優勝:修徳(来季T1リーグへ昇格
準優勝:早稲田実業(来季T1リーグへ昇格)
第3位:東海大高輪台
第4位:都・東久留米総合

リーグ戦績表
T1リーグ

國學院久我山町田ゼルビア駒澤大高成立学園FC東京B実践学園関東第一東京武蔵野堀越大成

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

T2リーグ

都・東久留米総合東京朝鮮修徳國學院久我山B駒澤大高B国士館早稲田実業三菱養和B東海大高輪台多摩大目黒

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

結果の情報提供ありがとうございました。今後の情報提供はこちらから

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

<関連記事>
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2021東京【T3】
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2021東京【T4】
2021年度地区トップリーグU-18東京
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ 2021 関東
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021 EAST/WEST

<オススメ記事>
2021年度第45回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会
【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】

2021年度 東京都リーグ戦一覧

2021年度 サッカーカレンダー 【東京】年間スケジュール一覧

【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2021東京

日程

2021年4月~7月
1部:4/1.3.4.29.5/2.3.6/27.30.7/3.4.10.11.12.17.18.22.24.25.30.31.8/8.21
2部:4/1.2.25.29.5/1.2.3.6/26.27.7/3.4.10.11.17.18.22.24.25.30.31

<T1>
<T2>
参照:高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ東京 HP

会場

非公開

大会概要

1部(以下「T1」という)は10チーム、1回戦総当り方式のリーグ戦を行う。
2部(以下「T2」という)は10チーム、1回戦総当り方式のリーグ戦を行う。
試合方式
1.試合時間は90分間(前後半各45分)とし、勝敗が決定しない場合には引き分けとする。
2.後半のキックオフ時刻は、前半のキックオフ時刻の60分後とする。但し、前半のアディショナルタイムが5分を越えた場合は前半終了より15分後にキックオフする。
3.順位決定戦は90分間(前後半各45分)とし、決着が付かない場合はPK方式にて勝敗を決定する。
4.試合は、サッカー競技規則2021/22 に従う。

リーグ戦の順位決定
1、各リーグ戦が終了した時点で、勝点(勝利3点、引き分け1点、敗戦0点)の合計が多いチームを上位とし順位を決定する。
但し、勝点が同一の場合は、次の各項の順序にて順位を決定する。
〈1〉 得失点差   〈2〉 総得点の多少
〈3〉 当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差 ハ.総得点数)   〈4〉 抽選
2.同リーグ内では順位決定戦を実施し、最終順位を決定する。
今年度の昇降格について
1.「T1」優勝チームは、上部リーグである「プリンスリーグ関東」への参入戦出場資格を獲得する。
・参入戦で勝利した場合、次年度「プリンスリーグ関東1部」の出場資格を得る。
・参入戦で敗退した場合、次年度「プリンスリーグ関東2部」の出場資格を得る。
2.「T2」上位2チームは、次年度「T1」に自動昇格する。
参照:高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ東京 HP

参加チーム

<T1リーグ・10チーム>
國學院久我山町田ゼルビア駒澤大高成立学園FC東京B実践学園関東第一東京武蔵野堀越大成

<T2リーグ・10チーム>
都・東久留米総合東京朝鮮修徳國學院久我山B駒澤大高B国士館早稲田実業三菱養和B東海大高輪台多摩大目黒

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
<T1>
優勝:成立学園
準優勝:堀越
第3位:関東第一
結果詳細はこちら
<T2>
優勝:修徳
2位:東海大高輪台
3位:多摩大目黒
結果詳細はこちら

<2019年度>
<T1>
優勝:國學院久我山
準優勝:町田ゼルビア
第3位:駒沢大高
結果詳細はこちら
<T2>
優勝:堀越高校
準優勝:大成高校
第3位:修徳高校
結果詳細はこちら

<2018年度>
T1結果詳細はこちら
T2結果詳細はこちら

最後に

2021年度T1リーグ優勝は関東第一の皆さんです!おめでとうございます!プリンスリーグ関東参入戦、頑張ってください。
2021年度大会に参戦されました選手の皆さん、お疲れさまでした。
長いリーグ戦、仲間と戦って日々はあっという間だったのではないでしょうか。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE