2021年3月14日より行われた第64回鳥取県サッカー選手権大会 兼 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会鳥取県代表決定戦の情報をお知らせします。
決勝戦は新型コロナウイルス感染拡大の影響による日程の再調整や大会運営が困難なため、開催中止となり、鳥取県代表はガイナーレ鳥取となりました。天皇杯は23回目の出場となります。
(参照:鳥取県サッカー協会HP)
2021年度 大会結果詳細
代表:ガイナーレ鳥取(23回目)
決勝戦(4/18)中止
@Axisバードスタジアム
13:00 ガイナーレ鳥取 - Yonago Genki SC
〇情報提供ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
★【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8掲載【2021年度進路情報】
★【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
★【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
「あるある」から「それマジ!?」まで 古今東西☆みんなの卒団物語
【勉強がサッカーの役に立つ】希望の進路は「両立」で掴め!塾や通信教育のメリットとは?
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
5回戦(4/11) 中止
バンメル鳥取 – Yonago Genki SC
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、日程の再調整や大会運営が困難なため中止決定が発表されました。
参照:鳥取県サッカー協会
参照元:鳥取県サッカー協会 HP
4回戦(4/4)
鳥取大学 1-7 バンメル鳥取
SC鳥取ドリームス 0-1 Yonago Genki SC
3回戦(3/28)
バンメル鳥取 3-0 鳥取KFC
けろー会 2-2(PK:5-6) SC鳥取ドリームス
2回戦(3/21)
バンメル鳥取 6-1 ツヴァイエンス
鳥取KFC 1-0 デスパレート
けろー会 4-1 キルシェン
ウイング 0-3 SC鳥取ドリームス
1回戦(3/14)
HFC 0-3 ツヴァイエンス
第64回鳥取県サッカー選手権大会 兼 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会鳥取県代表決定戦
<日程>
2021年3月14日~4月18日
<会場>
コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク(鳥取県立布勢総合運動公園)
布勢球技場(コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク施設内)
布勢多目的(コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク施設内)
東郷運動公園
どらドラパーク米子球技場
鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田
Axisバードスタジアム
<大会概要>
分かり次第お知らせします。
鳥取県内の地域ごとの最新情報はこちら
鳥取少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
鳥取県代表:Yonago Genki SC(初出場)
<2019年度>
優勝:ガイナーレ鳥取
準優勝:Yonago Genki SC
結果詳細はジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:ガイナーレ鳥取
準優勝:鳥取大学体育会サッカー部
(参照サイト:鳥取県サッカー協会HP)
<2017年度>
優勝:ガイナーレ鳥取
準優勝:鳥取大学体育会サッカー部
(参照サイト:鳥取県サッカー協会HP)
最後に
新型コロナウイルスの影響で試合開催出来なかった事は非常に残念ですが、鳥取県代表になられた、ガイナーレ鳥取の皆さん、天皇杯頑張ってくださいね!