2021年3月18日(木)から福岡県で行われた「サニックス杯ユースサッカー大会 2021」の情報をお知らせします。
大会特設サイトはこちら▷サニックス杯ユースサッカー大会2021
サニックス杯(男女)はグリーンカードがメディアパートナーとして連携しています。
大会ベストイレブン
NO チーム名 ポジション 名前
1 青森山田 GK 沼田 晃季
4 東海福岡 DF 上本 銀太
4 東福岡 DF 段上 直樹
3 鹿島アントラーズ DF 梅津 龍之介
6 山梨学院 MF 谷口 航大
7 帝京長岡 MF 廣井 蘭人
14 サンフレッチェ広島 MF 池田 柚生
14 サガン鳥栖 MF 福井 太智
10 矢板中央 FW 久野木 力丸
10 サンフレッチェ広島 FW 棚田 遼
11 鹿島アントラーズ FW 菊池 快
優勝決定戦(サンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズ)、3位決定戦(サガン鳥栖vs矢板中央)の試合フル動画アーカイブ、その他試合のハイライトも特設サイトにて公開中です。
大会に応援のコメントをいただきました!
アビスパ福岡 三國ケネディエブス選手
サガン鳥栖 松岡 大起 選手
大分トリニータ 弓場 将輝 選手
クラウドファンディングの概要
2020年度 大会結果詳細
優勝:サンフレッチェ広島
準優勝:鹿島アントラーズ
第3位:サガン鳥栖
4位:矢板中央
5位:青森山田
6位:大分トリニータ
7位:東福岡
8位:国見
9位:東海大福岡
10位:佐賀東
11位:山梨学院
12位:帝京長岡
順位決定戦 3/21(日)
<優勝決定戦>
14:00~15:30 (A1位)サンフレッチェ広島 3ー2 鹿島アントラーズ(B1位)
<3位決定戦>
11:40~13:10 (A2位)サガン鳥栖 2ー0 矢板中央(B2位)
<5位決定戦>
11:40~13:10 (A3位)青森山田 4ー1 大分トリニータ(B3位)
<7位決定戦>
11:40~13:10 (A4位)国見 1ー3 東福岡(B4位)
<9位決定戦>
9:30~11:00 (A5位)東海大福岡 3ー1 佐賀東(B5位)
<11位決定戦>
9:30~11:00 (A6位)帝京長岡 1ー3 山梨学院(B6位)
〇情報提供ありがとうございました。今後も大会・トレセン情報等ありましたら是非お寄せ下さい。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆2020年度 第99回全国高校サッカー選手権大会(高校選手権) 全国大会
◆2020年度 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
◆2020年度第30回九州クラブユース(U-17)サッカー大会
◆2020年度高校新人戦 第42回九州高校U-17サッカー大会(長崎県開催)
◆2020年度 福岡県高校サッカー新人大会 福岡県大会
◆高円宮杯JFA U-18サッカースーパープリンスリーグ2020九州
◆2020年度 球蹴男児U-16リーグ
□沖縄県高校サッカー新人大会2020 グリーンカードチャンネルにて男子は3回戦~決勝、女子は準決勝・決勝を配信!
□【1/31ライブ配信実施しました!】熊本県、福岡県高校サッカー新人大会 男子決勝・女子決勝
□2020年度サッカーカレンダー【九州】年間スケジュール一覧
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
予選リーグ
サニックス杯ユースサッカー大会 2021 グループA
青森山田、帝京長岡、サンフレッチェ広島、サガン鳥栖、国見、東海大福岡
3/20(土)
11:40~13:10 サガン鳥栖 3ー1 東海大福岡
11:40~13:10 青森山田 2ー0 国見
11:40~13:10 帝京長岡 0ー2 サンフレッチェ広島
16:10~17:40 サンフレッチェ広島 1 (PK4-3) 1 国見
16:10~17:40 帝京長岡 1ー4 サガン鳥栖
16:10~17:40 青森山田 3ー1 東海大福岡
3/19(金)
10:00~11:30 サンフレッチェ広島 5ー0 東海大福岡
10:00~11:30 帝京長岡 1ー4 国見
10:00~11:30 青森山田 1-2 サガン鳥栖
3/18(木)
9:30~11:00 青森山田 7ー0 帝京長岡
9:30~11:00 サンフレッチェ広島 1ー0 サガン鳥栖
9:30~11:00 国見 1-2 東海大福岡
14:00~15:30 帝京長岡 1ー1(PK5-3) 東海大福岡
14:00~15:30 青森山田 1ー1(PK4-3) サンフレッチェ広島
14:00~15:30 サガン鳥栖 4ー2 国見
サニックス杯ユースサッカー大会 2021 グループB
山梨学院、矢板中央、鹿島アントラーズ、大分トリニータ 、佐賀東、東福岡
3/20(土)
9:30~11:00 大分トリニータ 2 (PK4-5) 2 東福岡
9:30~11:00 山梨学院 1ー3 佐賀東
9:30~11:00 矢板中央 0ー3 鹿島アントラーズ
14:00~15:30 鹿島アントラーズ 3ー1 佐賀東
14:00~15:30 矢板中央 3ー1 大分トリニータ
14:00~15:30 山梨学院 0 (PK1-4) 0 東福岡
3/19(金)
12:10~13:40 鹿島アントラーズ 2ー1 東福岡
12:10~13:40 矢板中央 1ー0 佐賀東
12:10~13:40 山梨学院 1ー2 大分トリニータ
3/18(木)
11:40~13:10 山梨学院 2ー3 矢板中央
11:40~13:10 鹿島アントラーズ 4ー0 大分トリニータ
11:40~13:10 佐賀東 2ー5 東福岡
16:10~17:40 矢板中央 1ー0 東福岡
16:10~17:40 山梨学院 0ー6 鹿島アントラーズ
16:10~17:40 大分トリニータ 4ー1 佐賀東
(PDFはこちら)
出場チーム ※要項と一部変更有り
- サガン鳥栖 U-18(全日本クラブユース選手権優勝)
- 鹿島アントラーズ ユース
(関東・東海・関西代表、全日本クラブユース選手権第3位) - サンフレッチェ広島 F.C ユース
(中国・四国・九州代表、プレミアリーグ所属、全日本クラブユース選手権ブロック最上位) - 大分トリニータ U-18
(九州クラブ連盟所属最上位カテゴリーチーム、スーパープリンス九州3位) - 山梨学院高校(全国高校サッカー選手権優勝)
- 青森山田高校(全国高校サッカー選手権準優勝)
- 帝京長岡高校(北海道・東北・北信越代表、選手権ベスト4)
- 矢板中央高校(関東・東海・関西代表)選手権ベスト4)
- 国見高校(九州高等学校 U-17 サッカー大会優勝チーム)
- 佐賀東高校(九州高等学校 U-17 サッカー大会準優勝チーム)
- 東福岡高校(福岡県高等学校サッカー新人大会優勝)
- 東海大学付属福岡高校(主催推薦、福岡県新人大会ベスト4)
サニックス杯ユースサッカー大会 2021
<日程>
2021年3月18日(木)~21日(日)
<会場>
グローバルアリーナ(〒811-4153 福岡県宗像市吉留46-16)
<大会概要・抜粋>
参加資格
A.2020年度日本サッカー協会の第2種に登録されたチームであること。
B.2003年1月1日以降に生まれた選手とする。
C.招請するチームは12チームとする。
D.海外チームを招請。2021年大会は海外チームは新型コロナウイルス感染拡大の影響で見合わせる。
E.①②全国高校サッカー選手権大会優勝・準優勝
③④全日本クラブユース選手権優勝・準優勝
⑤九州クラブユース連盟所属最上位カテゴリーチーム
⑥⑦九州高校 U-17大会優勝・準優勝 ⑧福岡県新人大会優勝
※ 上記資格チームが参加出来ない場合は順次繰り下げとする。
また、選出方法で決定しない場合は大会実行委員会にて決定する。
⑨主催者推薦(東海大学付属福岡高等学校)*地元協力校
⑩⑪⑫国内を3ブロックに分けて前年度戦績を参考に、また本年度期待される3チームを選出
(北海道・東北・北信越)(関東・東海・関西)(中国・四国・九州)
試合方法
A.(公財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則 2020/21」による。
B.予選リーグ(6チームずつA・Bの2パート)を実施後、A・Bパートの同順位による順位決定で大会順位を決定する。
C.試合時間は、80分とする。ハーフタイムのインターバルは、10分とする。ただし、雨天の場合、試合時間を短縮する事もある。
試合中の給水が制限される場合は前後半に飲水タイムを適用する。(スクイズボトルの回し飲みが禁止されているのでピッチ周りにスクイズボトルを置かないこと。)
D.予選リーグ、順位決定戦ともに延長は行わない。勝敗が決しない時は、PK方式により勝点を決定し、順位決定戦の場合も延長は行わず、PK方式により勝敗を決定する。
E.予選リーグにおける順位決定は下記の通りとする。
① 勝点方式(勝4点・PK勝 2.5点・PK敗 1.5点・敗0点)
② 得失点差 ③ 総得点数 ④ 対戦 ⑤ 抽選
F.選手の交代は 7名以内とする。
(1) 選手交代は、後半の交代回数を3回までとする。(1回に複数人を交代することは可能)※3回交代後、GKが負傷した場合は交代を認める。
(2)前半、ハーフタイムに入る前のインターバルでの選手交代は、後半の交代回数に含まれない。
G.警告の累積を行い、2回警告を受けた選手は次の一試合(リーグ戦、順位決定戦問わず)の出場を停止する。また退場を受けた選手は次の一試合の出場を停止し、その後の処置については大会規律委員会の決定に従うものとする。
H.予選リーグで1回の警告を受けた場合、順位決定戦には累積されないが、2回警告を受けたときは、Gの記載事項に準ずる。
I .ユニフォームの背番号は、1~25番の中で準備すること。番号が揃わない場合は張り番号にて対応下さい。
参照サイト:SANIX CUP INTERNATIONAL YOUTH SOCCER TOURNAMENT 2021
全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
大会中止
<2018年度>
優勝:尚志高校
準優勝:清水エスパルス
第3位:鹿島アントラーズ
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:青森山田高校
準優勝:アビスパ福岡
第3位:サガン鳥栖
結果詳細はこちら
最後に
年代最高峰の白熱した大会を制したのはサンフレッチェ広島でした!おめでとうございます☆