2月5日より行われる島根県高校サッカー新人大会の情報をお知らせします。
2月13日(土)に行われた大社 対 立正大淞南の決勝戦。
前半に先制した1点を守り切った大社が2018年度大会以来2年ぶりの優勝を飾りました。
大社のみなさん、おめでとうございます!
大社、立正大淞南、明誠の3チームは3月13日から開催予定の中国大会への出場が決定です。3チームのみなさん、おめでとうございます!
2020年度 大会結果詳細
*上位3チームは中国大会出場決定
決勝(2/13)
▽熱戦の様子
写真参照:立正大学淞南高校サッカー部Facebook
3位決定戦(2/13)
準決勝(2/12)
10:00 大社 5-0 松江東
12:30 明誠 0-1 立正大淞南
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・【2020年度 高校サッカー選手権】全国高校生の熱い闘いが始まります!【47都道府県別】
・2020年度第99回全国高等学校サッカー選手権 全国大会
・2020年度 第99回高校サッカー選手権島根県大会
・高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2020 島根
・【島根県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【小学生サッカー進路のご参考に】
・2019年度 島根県 主要大会(1種~4種) 輝いたチームは!?上位チームまとめ
・2019年度 島根県トレセンメンバー
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
3回戦(2/11)
09:30 大社 9-0 松江工業
09:30 松江高専 0-3 松江東
12:00 明誠 3-0 開星
12:00 松江南 2-6 立正大淞南
2回戦(2/6)
9:30~
大社 3-2 益田東
松江東 1-1(PK5-4) 松江商業
松江南 1-0 出雲
12:00~
松江工業 2-0 松江西
松江高専 3-2 吉賀
石見智翠館 0-4 立正大淞南
1回戦(2/5)
9:30~
17) 松江北 0-1 益田東
22) 松江東 8-0 合同B
23) 益田翔陽 0-3 松江商業
28) 益田 0-1 松江南
29) 出雲北陵 0-8 出雲
12:00~
18) 松江工業 2-0 平田
19) 松江西 2-0 出雲工業
26) 出雲西 2-0 合同A
27) 江津工業 0-2 開星
30) 浜田 0-3 石見智翠館
14:30~
20) 松江農林 1-2 松江高専
21) 吉賀 5-0 出雲農林
25) 合同C 0-1 三刀屋
組合せ
参照元:開星高校サッカー部 FB
2020年度島根県高校サッカー新人大会
<日程>
2021年2月5日(金)6日(土)11日(木)12日(金)13日(土)
<会場>
出雲健康公園多目的、出雲工業高校、大社高校、出雲高校、真幸ケ丘公園多目的
西部フットボールセンター、浜田高校、浜田商業高校
<大会概要>
主催
島根県高体連、島根県教育委員会、島根県サッカー協会
競技方法
トーナメント方式により行う。試合時間が70分とする。
1次ラウンド:勝敗の決しない場合はPK方式により勝利チームを決定する。
2次ラウンド:勝敗の決しない場合は20分の延長を行い、なお決しない場合はPK方式により勝利チームを決定する。決勝戦・3位決定戦も同様とする。
中国大会
上位3チームには、3月13日~15日広島県で開催される中国高校新人大会への出場権を与える。
島根県内の地域ごとの最新情報はこちら
島根少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:立正大淞南
準優勝:大社
第3位:開星
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:大社高校
準優勝:立正大淞南高校
3位:松江商業高校
詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:立正大淞南高校
準優勝:石見智翠館高校
3位:大社高校
詳細はこちら→2017年度島根県高等学校サッカー新人大会 男子の部 優勝は立正大淞南!
最後に
優勝された大社高校のみなさん、おめでとうございます!
大社、立正大淞南、明誠のみなさんの中国大会でのご活躍を楽しみに応援しています!