12月26日から行われる第4回 日本クラブユースサッカー(U-18)TOWN CLUB CUP 2020の情報をお知らせします。
初優勝したブリオベッカ浦安の皆さん▽
参照元:ブリオベッカ浦安
準優勝した東急Sレイエスの皆さん▽
参照元:東急SレイエスFCTwitter
第3位となったHondaFCの皆さん▽
参照元:Honda FC U-18【公式】Twitter
2020年度 大会結果詳細
優勝:ブリオベッカ浦安(初優勝)
準優勝:東急Sレイエス
第3位:HondaFC
第4位:ディアブロッサ高田
第5位:西南FC
第6位:枚方FC
第7位:エスペランサSC
第8位:FCバイエルンツネイシ
第9位:アイデンティみらい
第10位:ONE SOUL.C 福岡
第11位:レボナ滋賀
第12位:奈良クラブ
第13位:分かり次第掲載します。
第14位:分かり次第掲載します。
第15位:FC川崎栗の木
第16位:いわきFC U-18(棄権)
大会MVP:高妻樹(ブリオベッカ浦安)
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
12/29 @J-GREEN堺
【決勝】
14:00 ブリオベッカ浦安 2-1 東急Sレイエス
【3位決定戦】
12:00 HondaFC 7-0 ディアブロッサ高田
【5位決定戦】
12:00 西南FC 0-0(PK5-4) 枚方FC
【7位決定戦】
12:00 エスペランサSC 1-0 FCバイエルンツネイシ
【9位決定戦】
10:00 ONE SOUL.C 福岡 3-5 アイデンティみらい
【11位決定戦】
10:00 奈良クラブ 3-3(PK10-11) レボナ滋賀
【13位決定戦】
10:00 FC KOKOKU - プロメテウス ※結果情報お待ちしています。
【15位決定戦】
いわきFC U-18 0-5 FC川崎栗の木 (棄権)
参照元:GoalNoteCLOUD
12/28 @J-GREEN堺
準決勝
12:00
ブリオベッカ浦安 1-0 HondaFC
ディアブロッサ高田 1-2 東急Sレイエス
参照元:GoalNoteCLOUD
敗者戦
10:00
いわきFC U-18 0-5 FC KOKOKU (棄権)
FC川崎栗の木 1-2 プロメテウス
奈良クラブ 1-5 アイデンティみらい
12:00
ONE SOUL.C 福岡 4-1 レボナ滋賀
エスペランサSC 0-2 西南FC
FCバイエルンツネイシ 0-5 枚方FC
参照元:GoalNoteCLOUD
12/27 @J-GREEN堺
ラウンド8
12:00
ブリオベッカ浦安 1-1(PK4-1) エスペランサSC
HondaFC 2-0 西南FC
14:00
FCバイエルンツネイシ 1-3 ディアブロッサ高田
枚方FC 2-3 東急Sレイエス
参照元:GoalNoteCLOUD
敗者戦
12:00
奈良クラブ 5-0 いわきFC U-18(棄権)
FC KOKOKU 0-2 アイデンティみらい
14:00
FC川崎栗の木 0-0(PK4-5) ONE SOUL.C 福岡
プロメテウス 2-2(PK1-4) レボナ滋賀
参照元:GoalNoteCLOUD
12/26 ラウンド16 @J-GREEN堺
12:00
ブリオベッカ浦安 4-1 奈良クラブ
エスペランサSC 5-0 いわきFC U-18 (棄権)
HondaFC 3-2 FC KOKOKU
アイデンティみらい 1-5 西南FC
14:00
FC川崎栗の木 0-1 FCバイエルンツネイシ
ディアブロッサ高田 4-0 ONE SOUL.C 福岡
枚方FC 3-0 プロメテウス
レボナ滋賀 1-12 東急Sレイエス
組合せ
参照元:日本クラブユースサッカー連盟
関連記事
■公式サイト
日本クラブユースサッカー連盟HP
■その他
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
2020年度 第44回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会【全国大会】
【高校生のサッカー進路】各エリア大学リーグに所属している234大学一覧
世界最高峰レベルの指導法を学ぶ!経験者が語るスペイン指導者留学の魅力
大学を出てからでは遅すぎる!? サッカー留学の専門家が10代からの留学を進める4つの理由!
意識と能力の高い選手・保護者はどんなことに気を付ける? 世界基準の選手を育てるMSA・平川代表インタビュー
大会前に知っておきたい!【おにぎり,うどんは3時間前】食事が試合のパフォーマンスを落としてる?試合前に避けたほうがいい食材、適切な食事のタイミングなど
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
第4回日本クラブユースサッカー(U-18)TOWN CLUB CUP 2020
<日程>
2020年12月26日(土)~12月29日(火)
12月26日(土) トーナメント1回戦
12月27日(日) トーナメント2回戦/下位トーナメント
12月28日(月) 準決勝/下位トーナメント
12月29日(火) 決勝・3決/順位決定戦
<会場>
<大会概要>
主旨
一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟は、日本の将来を担うユース年代選手のサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図るとともに、 タウンクラブの普及と発展を目的とし、連盟第 2 種加盟登録チームの J クラブを除く 全てが参加できる大会として実施する。
主管
関西クラブユースサッカー連盟、 大阪府クラブユースサッカー連盟
出場チーム
全国 9 地域の代表 16 チーム
北海道(0 )、 東北(1 )、関東(6 )、 北信越(0 ) 、 東海(1 )、 関西(5 ) 、中国(1 )、四国(0 )、 九州(2 )
※北海道 1 枠は関東へ、 北信越 1 枠、 四国 1 枠は関西へ付与する
競技方法
・ 16 チームのトーナメント方式とし、1位から16位を決する。
試合時間
1回戦~2回戦は80分(ハーフタイムは10分)、準決勝は90分(ハーフタイムは15分)とし、競技時間内に勝敗が決定しない場合は、ペナルティキック方式により勝敗を決定する。
②決勝は90分(ハーフタイム15分)とし、競技時間内に勝敗が決定しない場合は、5分間の休憩後20分の延長戦を行い、なお決定しない場合はペナルティキック方式により勝敗を決定する。
③下位トーナメントは80分(ハーフタイム10分)とし、競技時間内に勝敗が決定しない場合は、ペナルティキック方式により勝敗を決定する。
参照元:日本クラブユースサッカー連盟
2020年度 地域予選の結果
今年度は新型コロナウイルスの影響でクラブユース選手権と兼ねて予選が行われた地区が多かったようです。
東北(1)
いわきFC U-18(福島)
関東(6)
・ブリオベッカ浦安(千葉)
・東急Sレイエス(神奈川)
・プロメテウス(東京)
・エスペランサSC(神奈川)
・FC川崎栗の木(神奈川)
・アイデンティみらい(茨城)
東海(1)
第44回 日本クラブユースサッカー選手権U-18 東海予選 兼 タウンクラブ選手権予選
HondaFC(静岡)
関西(5)
関西クラブユース地域リーグ 兼 日本クラブユースサッカー(U-18) Town Club Cup関西予選
1.枚方FC(大阪)
2.FC KOKOKU(大阪)
3.ディアブロッサ高田(奈良)
4.レボナ滋賀(滋賀)
5.奈良クラブ(奈良)
中国(1)
2020 クラブユースサッカー(U-18)Town Club CUP 中国予選
優勝:FCバイエルンツネイシ(広島)
九州(2)
KYFA 2020年度 第24回九州クラブユース(U-18)サッカーTown Club CUP九州予選
優勝:西南FC(福岡)
準優勝:ONE SOUL.C 福岡(福岡)
全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:FCトリプレッタユース
準優勝:ブリオベッカ浦安U-18
第3位:FCグラシア相模原
フェアプレー賞:ONE SOUL.C 福岡
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:SOLTILO FC U-18
準優勝:Honda FC U-18
第3位:FCトリプレッタユース
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:FCトリプレッタユース
準優勝:FC Gois
第3位:ディアブロッサ高田FC U18
結果詳細はこちら(日本クラブユースサッカー連盟)
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから