ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2015年度 第35回飛騨高山親善少年サッカー大会 ハリマオサッカークラブが2連覇!

6272303929_e661966ebb_z

第35回飛騨高山親善少年サッカー大会

【日程】

2015年8月1日(土)、2日(日)、3日(月)

【場所】

・中山公園陸上競技場(岐阜県高山市山田町690)
・大八グラウンド(岐阜県高山市漆垣内町1500-1)
・日々野総合グラウンド(岐阜県高山市久々野町無数河818-1)
・国府小学校グラウンド(岐阜県高山市国府町広瀬町2586-6)
・国府中学校グラウンド(岐阜県高山市国府町三日町450)

【概要】

・サッカーを通じて心身共に健康な子供を育てるとともに、県内外の優秀なチームを招き相互の親善と技術の向上と発展を願い、少年達が21世紀を担うたくましい力となって成長してくれることを目的として開催している

・リーグ戦及びトーナメントを行います。予選リーグ・決勝リーグは、各ブロックごとの勝点方式により順位を決めます。

大会概要(参照サイト:第35回飛騨高山親善少年サッカー大会HP)?photo:Scott Calleja [sc name=”newadsense”]

【2015年度の結果】

優 勝:ハリマオサッカークラブ(神奈川県)
準優勝:音羽川サッカークラブ(京都府)
第3位:養老キッカーズ(岐阜県)

<決勝>
ハリマオサッカークラブ 3-2 音羽川サッカークラブ

<3位決定戦>
養老キッカーズ 5-0 波田サッカースポーツ少年団

<準決勝>
養老キッカーズ 2-4 ハリマオサッカークラブ
波田サッカースポーツ少年団 1-2 音羽川サッカークラブ

飛騨

その他の結果はこちら(参照サイト:第35回飛騨高山親善少年サッカー大会HP)

関連記事まとめ

■公式結果

第35回飛騨高山親善少年サッカー大会決勝トーナメント結果(参照サイト:飛騨高山親善少年サッカー大会HP)
第35回飛騨高山親善少年サッカー大会予選リーグ結果(参照サイト:飛騨高山親善少年サッカー大会HP)

■関連記事

関連記事(参照サイト:ハリマオサッカークラブFacebook)

[sc name=”newadsense”]

過去大会の結果

【2014年度の結果】

優勝:ハリマオサッカークラブ
準優勝:大沢野少年サッカークラブ
第3位:花里

その他の結果はこちら(参照サイト:高山市サッカー協会HP)

【2013年度の結果】

優勝:大久保少年サッカークラブ
準優勝:ハリマオサッカークラブ
第3位:蜷川少年サッカークラブ

関連記事(参照サイト:高山市サッカー協会Facebook)

最後に

2015年度の35回大会は神奈川県のハリマオサッカークラブが2連覇でした!予選リーグも全チーム最多得点で通過しました。

県内外から32チームが出場したこの大会は高山市をあげて運営協力しています。

初出場チームから毎年恒例で参加するチームなど、夏休みの思い出に残る大会になったと思います。

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE