11月14日(土)、15日(日)に行われました第34回にこにこサッカー大会の情報をお知らせします。
第34回にこにこサッカー大会の優勝は藤井寺JSCです。藤井寺JSCの皆さん、おめでとうございます!各試合、1点差やPKでの結果が多くどの試合も見ごたえのある熱戦だったようです。奈良県内外より16チームが参加して行われました。参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。
優勝しました藤井寺JSCの皆さん(写真参照サイト:藤井寺JSC FB)
2020年度 大会結果詳細
優勝:藤井寺JSC
準優勝:平群FC
第3位:フルジェンテ桜井FC
11/15 上位トーナメント
準決勝
葛城新庄 0-0(pk2-3) 平群
フルジェンテ桜井 1-1(pk3-4) 藤井寺
準々決勝
葛城新庄 0-0(pk3-2) 敦賀
フリーダム 0-1 平群
斑鳩 0-1 藤井寺
フルジェンテ桜井 1-0 河合
トーナメント結果
参照サイト:葛城新庄SSS HP
予選リーグ結果
参照サイト:gojofc HP
★情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
大会記事
・JFA第44回全日本U-12サッカー選手権 奈良県大会兼第50回奈良県U-12サッカー選手権大会
・第14回セレッソカップ御所招待少年サッカー大会
・ダイドードリンコカップ第36回御所招待少年サッカー大会6年生の部
・2020年度 奈良県リーグ戦表一覧
・2020年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
おすすめ
・「子どもは褒めたら伸びる」のか?①
・サッカーのセレクション合否者の気になるデータをまとめてみました
・子どもの視力低下が気になる方へ!サッカーレギュラー争いに負けたのは「視力淘汰」が原因?!
・2020-2021【奈良県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
・【奈良県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
・2019年度 奈良県 主要大会(1種~4種)輝いたチームは!?上位チームまとめ
・JFA主催/後援2020年度主要大会一覧
・全カテゴリー日本代表 2020スケジュール
・サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
・奈良県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 第34回にこにこサッカー大会
<日程>
2020年11月14日(土)、15日(日)
<会場>
<大会概要>
趣 旨
サッカーを通して、子どもたちの健全な育成、技術の向上に努めるとともに、県内外のチームとの交流を図る。
主 催
五條市サッカー協会
主 管
五條フットボールクラブ
試合方法
1日目 4チームを4ブロックに分け、4チームによる予選リーグ戦を行い、勝点方式で順位を決定。
2日目 各ブロックの1位と2位チームで上位トーナメントを行い、優勝チームを決定。又、3位と4位チームで下位トーナメントを行い、順位を決定。
リーグ戦の勝点(勝ち3、引分け1)
順位(勝点→得失点差→多得点→対戦成績→PK)
順位決定戦で同点の場合はPK戦(3名)
競技時間
15分-5分-15分
大会概要抜粋(参照サイト:フルジェンテ桜井FC HP)
奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:フルジェンテ桜井FC
準優勝:クレアールFC
第3位:平群FC
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
情報をお待ちしています!
<2017年度>
情報をお待ちしています!
最後に
第34回にこにこサッカー大会の優勝は藤井寺JSCです。藤井寺JSCの皆さん、おめでとうございます!各試合、1点差やPKでの結果が多くどの試合も見ごたえのある熱戦だったようです。奈良県内外より16チームが参加して行われました。応援に行かれた保護者の方々、選手の皆さん、おつかれさまでした!