9月9日(水)から12月19日まで開催された2020年度第4回中国大学サッカー新人戦の情報をお知らせいたします。
2020年度 大会結果詳細
優勝 :IPU・環太平洋大学
準優勝:徳山大学
第3位:広島経済大学、福山平成大学
プレーオフ
決勝(12/19)
徳山大学 1-2 IPU・環太平洋大学
準決勝(12/12)
【A】徳山大学 4-0 福山平成大学
【B】IPU・環太平洋大学 5-0 広島経済大学
リーグ戦表
西地区【日程終了】
1位:徳山大学
2位:広島経済大学
3位:広島修道大学
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
東地区【日程終了】
1位:IPU環太平洋大学
2位:福山平成大学
3位:福山大学
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
〇情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・2020年度第4回全日本大学サッカー新人戦 cooming soon!
・第44回中国大学サッカーリーグ
・2020年度【中国】サッカーカレンダー
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度第4回中国大学サッカー新人戦
日程
2020年9月9日(水)〜12月19日 (木)
開催可能候補日:9/9 10/10 10/31 11/3 11/23 11/28 12/5
プレーオフ準決勝:12/12 プレーオフ決勝:12/19
プレーオフ予備日:1/9 1/16 1/23
会場
各大学グランド
大会概要
<大会参加資格>
本大会出場資格チームは、(公財)日本サッカー協会並びに(一財)全日本大学サッカー連盟、中
国大学サッカー連盟に登録されている単独の大学の1年生及び2年生を以って構成されたチームであ
って、次の資格を有するチームに限る。
①本年度の加盟登録手続きを完了した会費納入済みのチームに限る。
②参加する選手は、(公財)日本サッカー協会に大学登録した選手及び社会人登録している選手
(ただし全国大会では大学登録への変更が必要)。登録人数は制限をしない。
レギュレーション
<試合時間>:予選リーグ、プレーオフ準決勝、プレーオフ決勝とも 90 分(45-45)
<予選リーグ>予選リーグ上位 2 チームが準決勝進出
予選リーグで同点の場合、延長戦は行わない。
<順位決定方法>
1,勝ち点(勝 3,分 1,負 0)
2,得失点差
3,総得点
4,当該チーム同士の勝敗
5,抽選
<新型コロナウイルス感染により予選リーグ全試合開催ができなかった場合>
大会終了時点での、チーム毎の開催試合数をもとに勝点を算出し、それをもとに 1 試合
あたりの勝点を割り出し、その数値をもとに順位を決定する。
ただし、1 試合あたりの勝点が同一の場合は、次の順により決定する。
1)勝点同一が 2 チームの場合
(1)1 試合あたりの得点数
(2)1 試合あたりの失点数
(3)該当チームの対戦成績
(4)抽選
2)勝点同一が 3 チーム以上の場合
(1)1 試合あたりの得点数
(2)1 試合あたりの失点数
(3)抽選
※12 月 5 日時点で最終節まで消化されなかったとしても、その時点での勝点をもって、順
位決定する。
<プレーオフトーナメント>
準決勝以降は同点の場合は15分ハーフの延長戦を行い、引き分けの場合はPK戦で勝者を決定する。
参照サイト:中国大学サッカー連盟
参加チーム
徳山大学(山口県)
広島修道大学(広島県)
広島経済大学(広島県)
広島文化学園大学(広島県)
広島国際大学(広島県)
広島大学(広島県)
福山大学(広島県)
福山平成大学(広島県)
吉備国際大学(岡山県)
IPU・環太平洋大学(岡山県)
地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
【東地区】
1位 IPU・環太平洋大学
2位 福山大学
3位 福山平成大学
【西地区】
1位 徳山大学
2位 広島大学
3位 広島経済大学
参照サイト:中国大学サッカー連盟
<2018年度>
【東地区】
1位 IPU・環太平洋大学
2位 福山大学
3位 福山平成大学
【西地区】
1位 徳山大学
2位 広島大学
3位 広島経済大学
参照サイト:中国大学サッカー連盟
<2017年度>
【東地区】
1位 広島修道大学
2位 徳山大学
3位 広島経済大学
【西地区】
1位 IPU・環太平洋大学
2位 福山大学
3位 広島大学
参照サイト:中国大学サッカー連盟
最後に
出場チームの皆さん、お疲れさまでした。