ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第12回札幌地区カブスリーグU-15 Aグループ(北海道)全日程終了!

8月から11月にかけて行われる2020年度 第12回札幌地区カブスリーグU-15 Aグループの情報をお知らせします。
※国・道や市町村の新型コロナウイルス感染症対応によりやむを得ず本大会を中止・延期する場合があります。

2020年度 大会結果詳細

情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

リーグ戦表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

1部  最終結果掲載

Safilva、西陵中学校、前田中学校、陵北中学校、琴似中学校、八軒東中学校、稲陵中学校、FCベッカウス

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

 

2部A  最終結果掲載

星置中学校、柏中学校、発寒中学校、稲穂中学校、陵北中学校2nd、新陵中学校、手稲中学校2nd

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

 

2部B  最終結果掲載

八軒中学校2nd、稲積中学校、宮の森中学校、花川南中学校、シーガルサッカークラブ、向陵中学校、中央中学校

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

 

2部C  最終結果掲載

啓明中学校、樽川中学校、宮の丘中学校、石狩FC 2nd、花川北中学校、伏見中学校、手稲中学校3rd

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

 

関連記事

2020年度高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ北海道カブスリーグ
2020年度高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ札幌ブロックリーグ
2020年度 第26回 北海道クラブユースサッカー選手権(U-15)大会(特別開催) 
2020年度 第26回 北海道クラブユースサッカー選手権(U-15)大会札幌会場
2020年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール一覧
2019年度 北海道 主要大会(1種~4種) 上位チームまとめ
2019年度 北海道トレセンメンバー
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2020年度 第12回札幌地区カブスリーグU-15 Aグループ

<日程>

2020年8月8日(土)~10月18日(日)

<会場>

登録チームグラウンド

<大会概要>
レギュレーション

(1) A~Dグループごとに開催する。前年度後期の戦績をもとにしたリーグ編成は行わず、参加申込チーム数に応じて、5~8チーム程度のリーグ編成とする。
(2) 本リーグの戦績による次年度のリーグ編成は行わない。
(3)試合時間は60分(30分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始ま
で)は原則として5分とする。
(4)本リーグの戦績による昇降格はない。
参照サイト:札幌地区サッカー協会

参加チーム

<1部 8チーム>
Safilva、西陵中学校、前田中学校、陵北中学校、琴似中学校、八軒東中学校、稲陵中学校、FCベッカウス

<2部A 7チーム>
星置中学校、柏中学校、発寒中学校、稲穂中学校、陵北中学校2nd、新陵中学校、手稲中学校2nd

<2部B 7チーム>
八軒中学校2nd、稲積中学校、宮の森中学校、花川南中学校、シーガルサッカークラブ、向陵中学校、中央中学校

<2部C 7チーム>
啓明中学校、樽川中学校、宮の丘中学校、石狩FC 2nd、花川北中学校、伏見中学校、手稲中学校3rd

北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度後期 1部>
優勝:手稲中学校
準優勝:前田中学校
第3位:八軒東中学校
結果詳細はこちら

<2019年度前期 1部>
1位:発寒中学校  
2位:手稲中学校  
3位:琴似中学校
結果詳細はこちら

<2018年度後期 1部>
1位:Safilva
2位:手稲東中学校
3位:FCベッカウス
結果詳細はこちら

<2018年度前期 1部>
1位:手稲東中学校
2位:伏見中学校
3位:Safilva
結果詳細はこちら

<2017年度後期 1部>
1位:八軒中学校
2位:陵北中学校
3位:フォーザSC
結果詳細はこちら

<2017年度後期 1部>
1位:八軒中学校
2位:向陵中学校
3位:発寒中学校A
結果詳細はこちら

最後に

選手の皆さん長期のリーグ戦お疲れさまでした♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro