10月3日(土)から開幕中の「2020年度 第24回 関東女子ユース(U-18)サッカー選手権大会(兼)JFA 第24回全日本U-18女子サッカー選手権大会関東予選」の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
優勝:浦和レッズレディースユース
準優勝:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18
第3位
茨城フットボールアカデミー
⽇テレ・東京ヴェルディメニーナ
第5位:ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ
※上位5チームは全日本U-18選手権出場
10/24 決勝・5位決定戦 結果
決勝
ジェフU-18 0-2 浦和レッズレディースユース
5位決定戦
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 5-0 日体大FIELDS横浜U18
※勝者は全日本U-18選手権出場
組合せ
参照サイト:関東サッカー協会
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
公式サイト
◆関東サッカー協会
上位大会
◆2020年度 JFA 第23回全日本U-18女子サッカー選手権大会 coming soon!
関連大会
◆【延期・1/9~開催決定】XF CUP 2020 第2回 日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)【全国大会】 1/9~グループステージ開催!
◆2020年度 皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会<全国大会> 日程・大会詳細掲載!11/28~開幕
おすすめ記事
◆【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
◆休息することで得られるメリットは計り知れない。休むことの重要性を今一度!〜長岡京SCジュニアユース/レディース〜
【第29回 高校女子サッカー選手権一覧】目指すは女子高校サッカーの頂点!全国大会 1/3~1/10開催!【47都道府県別】
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
準決勝 10/18
ジェフU-18 2-0 茨城フットボールアカデミー
⽇テレ・東京ヴェルディメニーナ 0-1 浦和レッズレディースユース
5位決定戦1回戦 10/18
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 2-1 横須賀シーガルズJOY
日体大FIELDS横浜U18 2-1 十文字中学高等学校
2回戦 10/4
ジェフU-18 1-1(PK 3-0)ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ
茨城フットボールアカデミー 1-0 横須賀シーガルズJOY
⽇テレ・東京ヴェルディメニーナ 2-0 日体大FIELDS横浜U18
十文字中学高等学校 0-10 浦和レッズレディースユース
1回戦 10/3
ジェフU-18 19-0 浦安FAセレイアス
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 3-1 KASHIMA-LSC
ちふれASエルフィン埼玉マリ - 茨城フットボールアカデミー
横須賀シーガルズJOY 3-2 スフィーダ世田谷FC ユース
⽇テレ・東京ヴェルディメニーナ 33-0 河内SCジュベニール
日体大FIELDS横浜U18 6-0 武田消毒ジェイド FC
フィオーレ武蔵野FC - 十文字中学高等学校
INAC東京レオンチーナ 0-5 浦和レッズレディースユース
2020年度 第24回 関東女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
(兼)JFA 第24回全日本U-18女子サッカー選手権大会関東予選
<日程>
2020年10月3日(土)・4日(日)・18 日(日)・24 日(土)
<会場>
10 月3 日(土) 岩名陸上競技場・球技場、千葉県フットボールセンター
10 月4 日(日) 岩名陸上競技場、千葉県フットボールセンター
10 月18 日(日) 千葉県フットボールセンター、市原スポレクパークD 面
10 月24 日(土) 千葉県フットボールセンター
<大会概要>
趣旨
関東地区における女子サッカーの技術の向上と健全な心の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興
に寄与すること、そしてクラブチームのさらなる増加、活動の活性化、および JFA 第 24 回全日本
U-18 女子サッカー選手権に出場するチームを決定することを目的とする。
主催
一般社団法人 関東サッカー協会
主管
一般社団法人 関東サッカー協会女子委員会、公益社団法人 千葉県サッカー協会
協賛
株式会社 モルテン
参加資格(抜粋)
外国籍選手 :5名まで登録でき、1試合3名まで出場できる。
(5)上記(2)~(3)を用いても1チームが11名に満たない場合は、参加申込合計18名になるまで、同一チーム内の都県高等学校体育連盟選手も参加申込することが出来る。
ただし、同年度の全日本高等学校女子サッカー選手権大会(予選含む)に参加申込した選手を除く。
(6)移籍選手 :予選から本大会に至るまでに、同一選手が異なるチームへ移籍後、再び同一大会に参加申込することはできない。
参加チームおよびその数
参加チームは関東地区各都県より選出された代表チームによる計16チームとする。
東京 5 チーム、 埼玉 2 チーム、 神奈川3チーム、 千葉 2 チーム、茨城 1 チーム、 栃木 1 チーム、 山梨 1 チーム、 群馬県or茨城県のプレーオフ1 チーム
競技方法(抜粋)
ノックアウト方式により全国大会に出場する代表5 チーム(優勝から第5 位まで)を決定する。
次年度のシード権については、4位までの都県とする。
(1) 試合時間
80 分(前・後半40 分)
(2) ハーフタイムのインターバル 原則として10分(前半終了から後半開始まで)
(3) 試合の勝者を決定する方法(前記(1)記載の時間内で勝敗が決しない場合)
① 1回戦 PK方式により上位進出チームを決定する。
② 2 回戦以降 20分間(前・後半10分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝者を決定する。
(4) 各試合ごとの登録選手数:18名まで(参加申込選手最大30名のうち)
(5) 交代できる数:5名以内(ただし、延長戦では追加で1 名の交代が認められる)
(6) 交代要員の数:7名以内
(8) ベンチに入ることができる人数:13名以内(交代要員7名、役員6名)
本大会上位5チーム(関東出場枠3チーム、昨年度優勝枠1チーム、昨年度準優勝枠1 チーム)は、JFA第24回全日本U-18 女子サッカー選手権大会への出場資格を得る。
参照サイト:関東サッカー協会
2019年度 地区予選の結果および出場チーム
群馬県(1)
優勝:
2020年度 第24回群馬県女子ユースサッカー選手権大会
茨城県(1)①KASHIMA-LSC、茨城フットボールアカデミー(プレーオフ代表)
優勝 :KASHIMA-LSC
準優勝:茨城フットボールアカデミー
※群馬県優勝チームと茨城県優勝チームの茨城フットのプレーオフ。
栃木県(1)①河内SCジュベニール
優勝 :河内SCジュベニール
2020年度 第24回栃木県女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
山梨県(1)①武田消毒ジェイド FC
優勝 :武田消毒ジェイド FC
2020年度JFA第24回全日本U-18女子サッカー選手権大会 山梨大会
千葉県(2)①ジェフU-18、②浦安FAセレイアス
東京都(5)①⽇テレ・東京ヴェルディメニーナ、②スフィーダ世田谷FC ユース、③十文字中学高等学校、④INAC東京レオンチーナ、⑤フィオーレ武蔵野FC
第1代表:⽇テレ・東京ヴェルディメニーナ
第2代表:スフィーダ世田谷FC ユース
第3代表:十文字中学高等学校
第4代表:INAC東京レオンチーナ
第5代表:フィオーレ武蔵野FC
2020年度 JFA 第24回全⽇本U-18⼥⼦サッカー選⼿権⼤会東京都予選 JOCジュニアオリンピックカップ
埼玉県(2)①浦和レッズレディースユース、②ちふれASエルフェン埼玉マリ
優勝 :浦和レッズレディースユース
準優勝:ちふれASエルフェン埼玉マリ
2020年度 第24回埼玉県U-18女子サッカー選手権大会(兼)第24回関東U-18女子サッカー選手権大会埼玉県予選
神奈川県(3)ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ、横須賀シーガルズJOY、日体大FIELDS横浜U18
優勝 :ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ
準優勝:横須賀シーガルズJOY
第3位:日体大FIELDS横浜U18
2020年度 JFA 第24回全日本U-18女子ユースサッカー選手権大会 神奈川県予選
全国の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度>
優勝:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18(全国大会出場)
準優勝:浦和レッドダイヤモンズレディースユース(全国大会出場)
第3位:日テレ・メニーナ(全国大会出場)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝 :日テレ・メニーナ
準優勝:ちふれASエルファン埼玉マリ
第3位:スフィーダ世田谷FCユース
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:日テレ・メニーナ
準優勝:JEF市原千葉レディースU18
第3位:浦和レッズレディースユース
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから