8月30日から行われた高校女子サッカー選手権長野県大会の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
優勝:佐久長聖
準優勝:松商学園
第3位:東海大諏訪
第4位:大町岳陽
決勝戦 9/19
結果速報いただきました!ありがとうございます!!
〇結果の情報提供ありがとうございます!情報提供はこちら
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会>
【2020年度 高校女子サッカー選手権一覧】進めなでしこ!高校サッカーの頂点へ【47都道府県別】
・2020年度 第29回 全日本高校女子サッカー選手権全国大会
・2020年度 第29回 全日本高等学校女子サッカー選手権北信越大会
◆2020/入りたい!進路情報U-18
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
◆2020/上期 47都道府県まとめ一覧
・【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
・【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】
・【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
・【2020年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】真夏の女子の熱い戦い【47都道府県まとめ】
◆2020/下期 47都道府県まとめ一覧
・【2020年度 高校サッカー選手権一覧】全国高校生の熱い闘いが始まります!【47都道府県別】
・【2020年度 高校女子サッカー選手権一覧】進め、なでしこ!女子高校サッカーの頂点へ【47都道府県別】
◆2020エリアカレンダー
・2020年度【全国】サッカーカレンダー
・2020年度【北信越】サッカーカレンダー
◆長野
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
3位決定戦 9/13
@大町市運動公園陸上競技場
11:00 大町岳陽 1-7 東海大諏訪
準決勝 9/6
@大町市運動公園陸上競技場
10:00 松商学園 14-0 大町岳陽
13:00 佐久長聖 6-0 東海大諏訪
参照:松商学園サッカー部(女子)【公式】Twitter
参照:東海大学付属諏訪高等学校サッカー部 FB
2回戦 9/3
結果の情報提供いただきました、ありがとうございます!
@大町市運動公園陸上競技場
10:30 辰野・長野日大・ウエルネス 0-3 大町岳陽
13:00 佐久長聖 20-0 塩尻志学館
参照:長野県サッカー協会 HP
1回戦 8/22→8/30に変更となりました
結果情報提供いただきました、ありがとうございます!
10:30 辰野・長野日大・ウエルネス 0-0(PK3-1) 上田西
13:00 塩尻志学館 1-0 諏訪二葉 ※みんなの速報にて情報いただきました。ありがとうございます!
参照:上田西高等学校 HP
サマーリーグ 7/23.26.8/2
※第3節が中止となり、順位は確定していないとみんなの速報にいただきました。結果を削除させていただきました。
参照:上田西高等学校 HP
第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 第11回長野県高等学校女子サッカー選手権大会
<日程>
2020年8月22日(土)、30日(日)、9月6日(日)、13日(日)、19日(土)
↓日程が変更となりました
2020年8月30日(日)、9月3日(木)、6日(日)、13日(日)、19日(土)
<会場>
学校グラウンド
大町市運動公園陸上競技場
南長野運動公園総合競技場(長野Uスタジアム)
<大会概要>
競技方法
トーナメント方式とする。
試合は80分とし、ハーフタイムのインターバルは10分間とする。
1回戦から準々決勝まで80分で勝敗が決しない場合は、PK方式(インターバルは5分)で次回進出チームを決定する。
準決勝、決勝戦では20分間(10分×2)の延長戦を行い,それでも決しない 場合は、PK方式で勝敗を決定する。延長戦とPK戦のインターバルは5分とする。
組み合わせ
(1)組み合わせは(一社)長野県サッカー協会女子委員会高校女子部会・長野県高等学校体育連盟サッカー専門部で決定する。
(2)2019年度長野県高等学校女子サッカー新人戦および2020年高校女子サッカーサマーリーグ戦の結果を反映させる。
決勝戦終了後に会場で優勝、準優勝チームに表彰状を授与する。
本大会の優勝、準優勝チームは、長野県代表として第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会北信越大会(石川県開催)への出場権が与えられる。
参照:長野県サッカー協会 HP
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団<2019年度>
優勝:松商学園
準優勝:佐久長聖
第3位:東海大諏訪
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:松商学園
準優勝:東海大諏訪
第3位:上田西
第4位:諏訪双葉
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:松商学園
準優勝:東海大諏訪
3位:大町岳陽
結果詳細はこちら
最後に
2020年度の結果を情報提供いただきました。ありがとうございます!
県大会6連覇していた松商学園を決勝戦で抑え、優勝されたのは佐久長聖の皆さんでした。おめでとうございます!
高校選手権大会という一つの大きな大会を制した勢いそのままで、北信越大会でも頑張ってください!
情報提供・閲覧はこちらから