2020年7月23日(木)に開催された2020年度 第3回セイカスポーツ杯フレスポエンジョイサッカー交流戦の情報をお知らせします。
各グループの優勝が決まりました。原SC・三篠FCB・五日市南SSS・KSCおめでとうございます。
次回も頑張ってください!!!
2020年度 大会結果詳細
最終結果優勝
グループA:原SC
グループB:三篠FCB
グループC:五日市南SSS
グループD:KSC
結果
参照元:sportsonline
関連記事
広島県のカップ戦・小さな大会情報まとめ【随時更新】
2020年度 サッカーカレンダー【広島】年間スケジュール一覧
保護者の悲観は子どもに伝わる!「控え」のわが子に言ってはいけないNG集
体格は自分で作る時代!将来のためにジュニア世代が始めておきたいフィジカ…
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
2020年度 第3回セイカスポーツ杯フレスポエンジョイサッカー交流戦
<日程>
2020年7月23日(木)
<会場>
広島県総合グランド補助競技場
<大会概要>
【趣旨】 低学年代のサッカー技術の向上及び成果を発揮するステージ作りを目的とし、あわせて、サッカー競技の普及と振興を図る。また、チーム同士で交流を深めることを目的とする。
【主催】 広島県総合グランド指定管理者 セイカスポーツセンター・鹿島建物・西尾園芸共同企業体
【共催】 株式会社フレンドリー・スポーツ
【競技方法】
・各ブロック4チームの総当たり交流戦を行う。(チーム数により変更の可能性あり)
・リーグ戦は勝ち点で順位を決める(勝3点、分1点、負0点)
・勝ち点が並んだ場合、得失点>総得点>当該チームの対戦成績>抽選
【競技規則】
1.競技者人数 6名(内1人はゴールキーパー) 交代は無制限
2.競技者用具 レガースを着用しなければならない
ゴールキーパーはフィールド内プレーヤーと区別がつくようにする
3.競技時間 前半10分ー休憩5分ー後半10分 1試合20分ゲームとする。
(暑熱対策で変更の可能性あり)
参照:フレンドリースポーツ
広島県内の地域ごとの最新情報はこちら
広島少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
分かり次第お知らせします。
<2018年度>
分かり次第お知らせします。
最後に
各グループの優勝が決まりました。原SC・三篠FCB・五日市南SSS・KSCおめでとうございます。
次回も頑張ってください!!!