ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【高校総体代替大会】2020年度 中地区サッカー交流会(長崎県)優勝は島原商業! 不明結果の情報お待ちしています!

6月6日、7日に行われた「2020年度 中地区サッカー交流戦」の情報をお知らせします。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のため中止となった長崎県高総体サッカー競技の中地区代替大会として、「頑張ってきた3年生に活躍の場を」と中地区でサッカー交流会が行われました。

決勝は国見 vs 島原商業新人戦ではともに県3位の活躍をみせたチーム同士の戦いとなりました。
優勝の栄冠に輝いたのは島原商業でした。おめでとうございます!前半に先制すると、そのまま1点を争う接戦を制し、優勝を決めました。
その他未判明分の結果や試合画像などの情報提供お待ちしています。

続ける3年生、引退する3年生、このメンバーでできる最後となるチームもあったことと思います。参加された14チームの皆さん、2日間お疲れさまでした!

2020年度 大会結果詳細

優勝:島原商業
準優勝:国見
第3位:諫早商業西陵

決勝(6/7)

会場:久山港人工芝グランド

14:30 国見 0-1 島原商業

準決勝(6/7)

会場:久山港人工芝グランド
10:00 諫早商業 0-2 国見
11:30 島原商業 - 西陵

2回戦(6/6)

会場:鎮西学院高校
14:30  鎮西 0-0(PK6-7) 諫早商業

会場:創成館高校
14:30 長崎日大 0-1 国見

会場:島原工業
14:30  西陵 -(島原中央/島原工業

会場:島原商業
14:30 島原商業 - 大村工業

1回戦(6/6)

※LINEグループより情報提供いただきました!
会場:鎮西学院高校
10:00  島原 0-3 諫早商業

会場:創成館高校
10:00  長崎日大 1-1(PK4-2) 創成館
11:30  国見 2-0 諫早

会場:島原工業
11:30  西陵 - 大村
10:00  島原中央 - 島原工業

会場:島原商業
10:00  口加 - 島原商業

参照:長崎日大高校サッカー部HP

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2020高校総体
【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
2020年度 全国高校総体 男子サッカー競技大会【全国大会】
2020年度第72回 全九州高等学校サッカー競技大会
2020年度第72回長崎県高校総体 サッカー競技
関連情報
高円宮杯U-18サッカーリーグ2020長崎県リーグ
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2020 九州
【長崎県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
2019年度 長崎県 主要大会(1種~4種) 輝いたチームは!?上位チームまとめ
2019年度 長崎県 トレセンメンバー
【九州版】都道府県トレセンメンバー2020



2020年度 中地区サッカー交流戦

<日程>

2020年6月6日(土)、6月7日(日)

<会場>

鎮西学院高校創成館高校島原工業島原商業久山人工芝

<大会概要>

・頑張ってきた3年生に活躍の場をと中地区で交流会を行う
・5月30日・31日は練習試合、6月6日・7日はトーナメント(感染防止のため様々な対策を施して実施)
参照:長崎日大高校サッカー部HP

長崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
長崎少年サッカー応援団

過去の大会結果

過去大会なし

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterYAM
福岡県福岡市出身。大学2年、高校2年、中学3年
教育費過多時代真っ只中の母です(;'∀')

2016年11月~ライターとしてお仕事をしています。
現在は福岡県の中体連を担当しています♪

趣味は、写真を撮ること、食べること、飲むこと、
エコクラフト、細かな単純作業、運転、スポーツ観戦、
洗濯(←好きではないけど汚れたものが放置されているのが嫌い・・)

自身も2人のサッカー少年の保護者です。

気付けば末息子も中学部活引退の日を迎え、
長男は早くも(T_T)新チーム始動となりました。
濃い時間が終わり燃え尽き症候群ぎみのため、しばらくオリンピックを
ゆるやかに応援したいとおもいます♪

息子たちのサッカー観戦はもちろん、
色んな事に楽しみたいと思っています!!

サッカーに関わる皆さんに喜んでもらえ、
楽しみにして頂ける記事を書いて行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
 

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE