ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【大会中止】2020年度 第21回全能登中学校サッカー大会兼県予選会(石川)

6月13日から行われる全能登中学校サッカー大会の情報をお知らせします。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、石川県中学体育連盟が大会中止を決めたことを情報提供いただきました。
情報提供ありがとうございました。

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

組合せ

参照:石川県中学校体育連盟サッカー競技部 HP

関連記事

<上位大会・関連大会>
第58回石川県中学校サッカー大会
■北加賀地区大会
■南加賀地区大会

<オススメ記事>
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】
2020年度【北信越】サッカーカレンダー

2020年度サッカーカレンダー【石川】年間スケジュール

2020年度 石川県リーグ戦表一覧

2020-2021【石川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ


【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

第21回全能登中学校サッカー大会兼第58回石川県中学校サッカー大会予選会

<日程>

2020年6月13日(土)、14日(日)

<会場>

宝達志水サッカー場(天然芝)

<大会概要>

競技方法
① 予選リーグを行い,その後決勝トーナメントを行う。
② 試合時間は予選リーグは50分(25-5-25)とする。決勝トーナメントは60分(30-10-30)とし,勝敗が決しないときは10分(5分×2)の延長を行い,なお決しないときはPK方式により勝敗を決する。なお,延長を行う際のインターバルは3分間を確保する。
③ 予選リーグの順位は勝点(勝:3 分:1 負:0)により決する。勝点が同じときは,次の順序で順位を決する。1;当該チーム,2;得失点差,3;総得点数。それらも同じ場合はPK方式で決する。

県大会出場について
上位3チームは,第58回石川県中学校サッカー大会
の出場権を得る。

参照:石川県中学校体育連盟サッカー競技部 HP

石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝:七尾市立七尾中学校
準優勝:輪島市立輪島中学校
第3位:宝達志水町立宝達中学校
詳細はこちら

<2018年度>
優勝:宝達志水町立宝達中学校
準優勝:輪島市立輪島中学校
第3位:七尾市立七尾中学校、中能登町立中能登中学校
詳細はこちら

<2017年度>
優勝:宝達中
準優勝:輪島中
第3位:七尾東部中
詳細はこちら

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

1980 views

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro