ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ福島(Fリーグ)全日程終了!結果掲載

2020年度 高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ福島(Fリーグ)の情報をお知らせします。

今年度は全節が照会できないため、順位が付きません。

2020年度 大会結果詳細

リーグ戦績表 

試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

F1 終了

学法石川白河福島工業福島東帝京安積セカンド、尚志セカンド、ふたば未来学園郡山商業いわき光洋郡山

リーグ戦績表
F2 終了

小高産業技術磐城二本松工業安積相馬学法石川セカンド、聖光学院セカンド、尚志サード、湯本福島工業セカンド

リーグ戦績表

F3会津


リーグ戦績表

F3いわき 順位決定リーグ 終了

9月26日(土) 2位決定戦 平工業 1-3 磐城桜が丘
9月26日(土) 4位決定戦 磐城2nd 9-0 大連合
9月27日(日) 1位決定戦 昌平 4-2 いわきFC U-18
9月27日(日) 3位決定戦 勿来工業 4-3 いわき光洋2nd

F3いわきAリーグ

平工業昌平勿来工業磐城2nd

リーグ戦績表

F3いわきBリーグ

磐城桜が丘いわきFCU18、大連合、いわき光洋2nd

リーグ戦績表

F3相双 7/26開幕  8/2,9,6、9/13

ふたば未来学園セカンド相馬東小高産業技術セカンド新地原町・相濃(合同)

リーグ戦績表

F3県北 9/19結果更新 次回9/26

福島商業福島成蹊福島商業2nd、福島成蹊2nd、保原二本松工業2nd、松韻福島福島南福島東2nd、安達福島明成福島西本宮福島

リーグ戦績表

順位はつけない。
※実施できなかった試合は、延期せず中止とする。

F3県南・前期

▼Aブロック
リーグ戦績表 

▼Bブロック
リーグ戦績表

▼Cブロック
リーグ戦績表 

▼Dブロック
リーグ戦績表

〇情報ありがとうございました!引き続き大会やトレセン、セレクション情報をお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

U-18情報
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
2020年度 高円宮杯U-18プレミアリーグ EAST/WEST 
2020年度 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ プリンスリーグ東北
2020年度 ルーキーリーグ東北 U-16
2020年度 東北トレセンリーグU-16 後期
2019年度 福島県高校サッカー新人大会 福島県大会
【福島県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
2020高校総体
【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
2020年度 全国高校総体 サッカー競技 男子 インターハイ 全国大会
2020年度 河北新報旗争奪第62回東北高校サッカー選手権大会
2020年度 福島県高等学校総合体育大会サッカー競技
<予選> 県北/県南/会津/相双/いわき


高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2020 福島<Fリーグ>

日程

【F1】2020年9月5日(土)、9月12日(土)、9月19日(土)、9月26日(土)、10月3日(土)
【F2】2020年9月5日(土)、9月12日(土)、9月19日(土)、9月26日(土)、10月3日(土)
【F3県北】
【F3県南】
【F3会津】
【F3相双】2020年7月26日(日)~9月13日(日)予備日:8月15日、16日
【F3いわき】2020年7月4日(火)~

会場

Jヴィレッジ ほか

情報お持ちしています!

*2018年度情報
▽ 2018年度 福島 Fリーグ(U-18)会場情報まとめ

大会概要

主催
福島県サッカー協会

大会方式
1) F1リーグ・F2リーグともに2回戦総当たりのリーグ戦方式とする。
2) 順位の決定は勝点制とし、以下のような順で決定する。
①勝点(勝3点・分1点・負0点) ②得失点差 ③総得点 ④当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差ハ.総得点数) ⑤抽選 ①から④で順位が決定しない場合、関係する順位を決める抽選を行う。
⑤の抽選方法についてはくじ引きとし、抽選順は予備抽選を行い、その後、本抽選を行う。

参入戦
F1優勝チーム:「高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2020東北参入戦」への出場資格を獲得
(チーム事情により辞退の場合は、2位チームに権利が移行)

入替戦

F1・F2・F3各リーグの昇格/降格チーム数は、2021プリンス/プレミアリーグ出場枠に応じて変動

レギュレーション

・ 競技規則は、現行の(公財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」に従う。
・ 試合時間はF1リーグ90分、F2リーグ80分とする。ハーフタイムのインターバルはF1リーグ15分間F2リーグ10分間とする。
F1:90分(45-15-45)
F2:80分(40-10-40)
・選手交代は各試合5名までとする。

大会概要抜粋(参照:福島県サッカー協会
過去のものを参考にしています。2020年度が分かり次第掲載いたします。

参加チーム

<F1・チーム>
学法石川白河福島工業福島東帝京安積セカンド、尚志セカンド、ふたば未来学園郡山商業いわき光洋郡山

<F2・チーム>
小高産業技術磐城二本松工業安積相馬学法石川セカンド、聖光学院セカンド、尚志サード、湯本福島工業セカンド

<F3県北・チーム>

<F3県南・チーム>

<F3会津・チーム>

<F3いわき・チーム>

<F3相双・チーム>

福島県内の地域ごとの最新情報はこちら
福島少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度・F1>
優勝:尚志3rd
2位:帝京安積
3位:郡山商
結果詳細はこちら

<2018年度・F1>
1位:学法石川
2位:尚志高校セカンド
3位:福島工
結果詳細はこちら

<2017年度・F1>
優勝 :尚志セカンド
準優勝:学法石川
第3位:福島東
結果詳細はこちら

最後に

参加選手のみなさんお疲れさまでした。
コロナの影響で今まで通りの開催が出来ませんでしたが、大会を実施できたことは大きな喜びになったと思います。
これからの活躍をお祈りいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE