2016年度結果詳細
優 勝:キューズFCエスパルスジュニア
準優勝:知多SC
第3位:ベルホルト
決勝
キューズFCエスパルスジュニア 3-3(PK5-3) 知多SC
準決勝
キューズFCエスパルスジュニア 3-3(PK 3-2) ベルホルト
知多SC -
★組合せをご存知の方、下記にて情報提供お待ちしております。
LINE・facebook速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問合せフォームはこちら
[sc name=”newadsense”]
参加チーム
ベルホルト(愛知)
PETA S.S(愛知)
津ラピドフットサルクラブ U-12(三重)
BOBO FC U-11・U-12(愛知)
知多SC(愛知)
SJFSC・PIVO(静岡)
M-T-K(愛知)
ラピド名張FC(三重)
メンゴンFC(サントス)(愛知)
中京JFC(愛知)
ROBOGATO jr.(愛知)
キューズFCエスパルスジュニア(静岡)
Freedom futsal(静岡)
CLUB CRECER de SONHO(愛知)
クラッキス(静岡)
服織sss(静岡)
組み合わせ
参照サイト:第23回東海フットサル施設連盟選手権大会オフィシャルサイト
第23回東海フットサル施設連盟選手権大会 U-12
日程
2017年2月18日(土)
場所
浜松球’s倶楽部(静岡県浜松市東区常光875)
東海大会概要
・各施設予選を勝ち抜いたチーム、もしくは推薦を受けたチーム16チームが出場する。
・「日本フットサル施設連盟選手権」予選を兼ねる。上位4チームは、3月11日(土)〜12日(日)に和歌山県ビッグウェーブで行われる第6回日本フットサル施設連盟選手権大会に東海代表として出場できる。
大会要項はこちら(第23回東海フットサル施設連盟選手権大会オフィシャルブログ)
[sc name=”newadsense”]
施設予選結果
<東海大会出場決定チーム>
FC ZEAL(予選施設:テバオーシャンアリーナ)
ベルホルト(予選施設:大府グリーンフットサルクラブ)
PETA SS(予選施設:メインクラブ)
BOBO FC U-11・U-12(予選施設:木曽川フットサル工場)
FCパシオン(予選施設:愛知フットサルクラブ)
★その他の施設予選試合結果をご存知の方、下記にて情報提供お待ちしております。
LINE・facebook速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問合せフォームはこちら
施設予選概要
1月7日(土)テバオーシャンアリーナ 詳細はこちら
代表:FC ZEAL
1月21日(土)大府グリーンフットサルクラブ 詳細はこちら
代表:ベルホルト
1月22日(日)メインクラブ 詳細はこちら
代表:PETA SS
1月29日(日)木曽川フットサル工場 詳細はこちら
代表:BOBO FC U-11・U-12
1月29日(日)愛知フットサルクラブ 詳細はこちら
代表:FCパシオン
★下記の施設予選結果をご存知の方、情報提供お待ちしております。
LINE・facebook速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問合せフォームはこちら
1月28日(土)四日市フットサルクラブ 詳細はこちら
1月29日(日)FFC富士フットサルコート 詳細はこちら
2月4日(土)愛知フットサルクラブ 詳細はこちら
2月4日(土)名古屋WESTフットサルクラブ 詳細はこちら
2月4日(土)ラピド鈴鹿リバーサイドフットサルクラブ 詳細はこちら
2月5日(日)木曽川フットサル工場 詳細はこちら
2月5日(日)フットサルアリーナ大樹 詳細はこちら
2月11日(土)豊田フットサルクラブルミナス 詳細はこちら
2月11日(土)浜松球’s倶楽部 詳細はこちら
2月11日(土)フリーダムフットサルクラブ 詳細はこちら
引用・参照(第23回東海フットサル施設連盟選手権大会オフィシャルブログ)
関連記事
■全国大会
第6回日本フットサル施設連盟選手権U12全国大会(ジュニアサッカーNEWS)
過去の結果
第22回
分かり次第掲載いたします。
★結果をご存知の方、下記にて情報提供お待ちしております。
LINE・facebook速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問合せフォームはこちら
第21回
優勝:ラピド名張FC
準優勝:Nied Level Up school
3位:Frontier FC
4位:リバーサイドFC
結果詳細はこちら(東海フットサル施設連盟大会オフィシャルブログ)
第20回
優勝:フレンズ
準優勝:クラッキス
3位:ロスピパス
4位:Nied Level Up
結果詳細はこちら(東海フットサル施設連盟大会オフィシャルブログ)
最後に
参加チームの皆さん、優勝目指して頑張ってください!
★現地で観戦される方や結果ご存知の方、下記にて情報提供お待ちしております。
LINE・facebook速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問合せフォームはこちら