ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【女子サッカー進路】北海道エリア:高校女子選手権に出場した選手の中学校&クラブチームはここ! 

2016年末に行われた第25回全日本高校女子サッカー選手権では、全国から32校が出場し、十文字高校が悲願の初優勝を遂げました。

なでしこの活躍で陽が当たるようになったとは言え、まだまだ女子サッカーには問題点があります。その一つに、「進路」という問題があります。

ジュニア女子選手が本格的に女子サッカーをしたいと思ったとき、サッカーに打ち込める学校は全国的にまだまだ少ないのです。そのため、県外で早くから頑張らなくてはならない女子選手も多数全国にいると思われます。

高校女子サッカーの祭典、第25回全日本女子高校サッカー選手権大会のデータをもとに、
・どんな高校が強いのか、またそこではどのような学園生活が送れるのか
・その高校にはどのようなクラブチームor中学校から進学しているのか
についてまとめてみました。

なお、チーム表記については参考文献をもとにしていますので、表記ゆれや表記間違いがありましたらコメント欄からご指摘ください。よりしっかりした内容をお届けするため、口コミフォームもありますので、卒業生の方、現在の在校生の方、保護者の方などぜひ高校に関する口コミをお寄せください。

第25回全日本女子高校サッカー選手権の大会詳細はこちら

北海道エリアの女子サッカー強豪校(今年度ベスト8)

北海道文教大学明清高校
北海道大谷室蘭高等学校
北照高等学校
北海道函館稜北高等学校
北海道札幌東商業高等学校
北海道稚内高等学校
北海道旭川南高等学校
札幌北斗高等学校

※赤は優勝、青は準優勝、緑はベスト4

北海道エリアで全国大会に出場した学校情報

[sc name=”newadsense”]

北海道文教大明青(私立、共学)25年連続25回目

★基本情報
所在地:北海道札幌市南区藤野400
女子サッカー部員数:20人

★進学情報
(概要)
■推薦入試 : 面接・調査書
■単願   : 国語・英語(リスニングテスト無し)・数学・面接・調査書
■一般入試 : 国語・数学・社会・理科・英語(リスニングテスト含む)・調査書

★学費
各種奨学金制度あり
詳しくはこちら

サッカー特待制度あり
詳しくはこちら

★学校生活情報
point1 充実した授業・普段の授業で勝負
point2 落ち着いた学校生活
クラブ加入率
80%(H27.5現在)

学校近隣に本校推薦の女子学生会館あり
詳しくはこちら

参照サイト : 北海道文教大学明清高校HP

★リーグ参加状況
北海道女子サッカーリーグ

北海道大谷室蘭(私立、共学)9年連続11回目

★基本情報
所在地:北海道室蘭市八丁平3-1-1
女子サッカー部員数:27人

★進学情報
(概要)
■推薦入試 : 個人面接・調査書
■単願   : 国語・英語・数学・個人面接・調査書
■一般入試 : 国語・数学・社会・理科・英語(リスニングテスト含む)・個人面接・調査書

★学費
各種奨学金制度あり
部活特奨生制度あり
詳しくはこちら

★学校生活情報
部活動と勉強の両立ができる
生徒の7割以上が部活動に所属し、授業を大切にしながら取り組んでいます
部活動終了後に進学講習があります

参照サイト : 北海道大谷室蘭高等学校HP

★リーグ参加状況
北海道女子サッカーリーグ

第25回全日本高校女子サッカー選手権の大会詳細はこちら

各校女子サッカー部に対する口コミを募集しています。

部活の雰囲気、勉強との兼ね合い、寮生活など、口コミをお寄せください。
こちらのフォームでは、確かな情報をお届けするためにメールアドレスやお名前を記入する欄がありますが、より確かな情報をお届けするためです。ご了承ください。いただいたお名前やメールアドレスを公開するようなことは絶対にありませんのでご安心ください。

[contact-form-7 404 "Not Found"]

いただいた口コミは、順次追記していきます。

高校別:どのような中学校&クラブチームから進学している?

第25回全日本女子高校サッカー選手権の登録メンバー(12月1日現在)となった選手は、次のような中学校&クラブチームの出身者です。

北海道文教大明青

道内
ASCレディース:1名
FC北空知レディース:2名
クラブフィールズ・リンダ:5名
レファFC:1名
旭川女子アチーボ:2名
釧路リベラルティ:4名
函館BPキルティ :3名
北村中:1名

道外
ヴィクサーレ沖縄:1名(沖縄)

北海道大谷室蘭

道内
ASCレディース:1名
BP函館キルティ:2名
FC.BLOOM:1名
FCレディース北空知:3名
FC帯広リトルガールズ:1名
クラブフィールズ・リンダ:5名
サンクFCレディース:1名
旭川女子アチーボ:4名
釧路リベラルティ:2名
札幌女子Circle of Friends:2名
室蘭アイスバーズ:2名
室蘭西中:2名

道外
レガーレ酒田:2名(山形)

北海道エリアの中学女子サッカー選手たちの進学先

北海道出身の女子サッカー選手たちが、どこの高校に進学しているのかをまとめました。

これは、あくまで出身校&クラブのデータから調べたものなので、気をつけてはいますが、同一チームが別表記になったりしている部分があるかもしれません。お気づきの点があれば、下のコメント欄より、ご指摘ください。

また、これはすべてが推薦によるものかというと、そんなことはなく、ただ実績を表すものにすぎません。このほかの強豪校にも、たくさん進学しているものと思われます。ご参考までにご覧ください。

[sc name=”newadsense”]

ASCレディース
北海道文教大明青(北海道):1名
北海道大谷室蘭(北海道):1名

BP函館キルティ
北海道大谷室蘭(北海道):2名
北海道文教大明青(北海道):3名

FC Jubelgol U-15
常盤木学園(宮城):1名

FC.BLOOM
北海道大谷室蘭(北海道):1名

FCレディース北空知
北海道大谷室蘭(北海道):3名
北海道文教大明青(北海道):2名

FC帯広リトルガールズ
北海道大谷室蘭(北海道):1名

クラブフィールズ・リンダ
常盤木学園(宮城):1名
北海道文教大明青(北海道):5名
北海道大谷室蘭(北海道):5名

サンクFCレディース
北海道大谷室蘭(北海道):1名

レファFC
北海道文教大明青(北海道):1名

旭川女子アチーボ
北海道文教大明青(北海道):2名
北海道大谷室蘭(北海道):4名

釧路リベラルティ
北海道文教大明青(北海道):4名
北海道大谷室蘭(北海道):2名

札幌市立星置中学校
藤枝順心(静岡):1名

札幌女子Circle of Friends
北海道大谷室蘭(北海道):2名

室蘭アイスバーズ
北海道大谷室蘭(北海道):2名

室蘭西中学校
北海道大谷室蘭(北海道):1名

北村中学校
北海道文教大明青(北海道):1名

他のエリアもチェックする→

北海道   東北   北信越   関東

東海   関西   中国   四国   九州

関連記事

世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方

中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました

サッカー選手を目指すジュニアは絶対に知っておくべき!17のサッカーの裏方職業まとめ

サッカーと勉強の両立って本当にできるの?ジュニア選手に必要な努力、保護者にできること

親子で必見!真剣に考えるジュニアサッカー選手の将来の選択肢

男子の情報はこちら

北海道・東北エリア
北海道   秋田    岩手    青森   宮城    山形    福島

北信越エリア
福井    長野   富山    新潟   石川

関東エリア
群馬    茨城    栃木    山梨    千葉    東京   埼玉   神奈川

東海エリア
三重    岐阜    愛知   静岡

関西エリア
奈良   兵庫   滋賀    和歌山   京都    大阪

中国エリア
岡山    島根    鳥取    広島    山口

四国エリア
愛媛   高知   香川   徳島

九州エリア
福岡    熊本    大分   佐賀   長崎    宮崎   鹿児島   沖縄

参考文献

高校サッカーダイジェスト(18) 2017年 1/20 号 (ワールドサッカーダイジェスト 増刊)

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterYAM
福岡県福岡市出身。大学2年、高校2年、中学3年
教育費過多時代真っ只中の母です(;'∀')

2016年11月~ライターとしてお仕事をしています。
現在は福岡県の中体連を担当しています♪

趣味は、写真を撮ること、食べること、飲むこと、
エコクラフト、細かな単純作業、運転、スポーツ観戦、
洗濯(←好きではないけど汚れたものが放置されているのが嫌い・・)

自身も2人のサッカー少年の保護者です。

気付けば末息子も中学部活引退の日を迎え、
長男は早くも(T_T)新チーム始動となりました。
濃い時間が終わり燃え尽き症候群ぎみのため、しばらくオリンピックを
ゆるやかに応援したいとおもいます♪

息子たちのサッカー観戦はもちろん、
色んな事に楽しみたいと思っています!!

サッカーに関わる皆さんに喜んでもらえ、
楽しみにして頂ける記事を書いて行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
 

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE