ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【図解】間違えないサッカー・守備のマーク「3つの原則」〜ジュニアサッカー大学〜

今回は守備戦術における「マーク」について解説している「ジュニアサッカー大学」さんの記事を紹介します。

子どもの試合でコーチが「マークしろ!」って言った時になんとなく分かるけど…?
選手の皆さんも「よく裏を取られる」など、マークの仕方がよくわからないという悩みもあると思います。

わかりやすい動画付きでの解説ですので、ぜひ親子で参考になさってください。(編集部)

↓写真の下から本文が始まります↓

守備におけるマークとは?

この記事を書いたライター

統括編集長/オウンドメディア事業部江原 まり
長野県出身。
ライター歴11年。
子育て系メディアにて、主に教育、引越し、子育て全般についてのコラムを100本超執筆。
2016年からジュニアサッカーNEWSにて執筆開始。
2017年10月より副編集長、2019年4月より統括副編集長/戦略事業部。
2022年1月より統括編集長/オウンドメディア事業部。

自身もサッカー少年の母です。
保護者目線で「保護者が知りたい情報」を迅速にお届けするため、日々奮闘中。

いろいろな方の貴重なお話を直接聞けるこのお仕事にわくわくさせてもらっている毎日です。

できるようになりたいこと、勉強したいことが山のようにあります。
一つずつチャレンジしていきたいと思います。
Follow :

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE