8/22から行われる金沢市少年サッカーリーグU-11の情報をお知らせします。
※コロナウイルス感染予防並びに拡散拡大防止のため延期となっていましたが、8/22より
開催となりました。
今年度、リーグ1位に輝いたのはaリーグ星稜ジュニアSC・bリーグ菊川FCジュニア・cリーグ額SSSの皆様です!おめでとうございます!
2020年度 大会結果詳細
こちらは公式結果ではありません。必ず公式結果をご確認ください。
順位はリーグ戦表への入力状況によって変化しますのでご了承ください。
aリーグ
1位:星稜ジュニアSC
2位:金沢城北FC
3位:テイヘンズ
bリーグ
1位:金沢南ジュニアSC
2位:泉クラブA
3位:富樫SSS
リーグ戦表
aリーグ 最終結果!
テイヘンズ、泉B、エスペリオ、城北、星稜リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
bリーグ 最終結果!
TON、菊川、仲良し、富樫、泉A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
cリーグ 最終結果!
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
情報提供ありがとうございました。大会やセレクション・トレセン情報の提供をお待ちしております。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
★2020石川県地区リーグ
白山・石川地区リーグ(U-11)
加賀地区リーグ( U-11)
能登地区(U-11)
金沢市少年サッカーリーグ2020 (U-12)
金沢市少年サッカーリーグ 2020 (U-10)
★U-12注目大会
【2020全日本U-12サッカー大会】U-12日本一へ!2020年度小学生チャンピオンを目指せ!【47都道府県一覧】
2020‐2021 アイリスオーヤマプレミアリーグ石川 U-11
金沢市長杯少年サッカー大会 Ⅱ部(U-11)
★お役立ち情報
・【延期・中止情報掲載・随時更新】2020年度サッカーカレンダー【石川】年間スケジュール
・2020-2021【石川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
・身長や体格で悩まないために!管理栄養士・スポーツ栄養アドバイザー推奨の体づくり法とは
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・熱中症本気で予防するならこれ【スポーツ選手8つの対策法】
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
金沢市少年サッカーリーグ 2020(U-11)
日程
2020年8月22日、23日、9月5日
会場
交流広場、ジュニアスポーツコート(交流広場横)、まめだグランド
大会概要
レギュレーション
1. 参加資格
(1) 3つのカテゴリー制(U-12、U-11、U-10)とする。各カテゴリーとも1チームの最少人数は8 人とし、U-11は5年生が1人以上、U-10は4年生が1人以上いること。8人未満ではエントリーを 認めない。また、U-11、U-10にて、当該学年より下の学年の選手をエントリーする場合において「下 の学年の選手のみで試合をすること」を目的とするエントリーは認めない。
(2) U-12にて、6年生が9人以上または17人以上いる場合、それぞれ2チーム、3チームでの複数エント リーを次の要件を満たす場合に限り認める。
①それぞれのチームに6年生がいること。
②引率指導者の同じカテゴリーでの兼務、入替えは認めない。
③審判員の同じカテゴリーでの兼務は認めない。入替えは認めるが、同日の入替えは認めない。
(3)「参加選手」は、健康であり、かつ保護者の同意を得ること。
2.大会方法
(1) 試合時間は、全カテゴリーともに30分間(15分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは5分間と する。時間内に得点を多く取ったチームを勝者とし、同点の場合は引分とする。延長やPK戦は行わない。
(2) 順位の決定方法は、勝利3点、引分1点、敗戦0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。勝点の合計が 同じ場合は、得失点差、総得点数、当該チームの勝敗の順に順位を決定する。それでも決しない場合で、順位 を決めなければならない場合は、当該チーム同士のPK戦(3人)により決定する。
(3) リーグ構成は、全カテゴリーにおいて抽選(役員による代理抽選)にて決定する。
(4) U-12のリーグ戦参加チーム(準加盟チームは除く)は、その年の全日本少年サッカー大会石川県大会へ の参加資格を得る。また各リーグの上位1チームは、原則として同大会でのシード権が与えられるが、詳細 については石川県少年サッカー連盟が決定した内容どおりとする。
3.他
コロナウイルス感染予防対策として各チームへの要請事項を各チームで周知の上、実施する。
◎来場人数制限
交流広場、ジュニアスポーツコート、クライフコートは人数制限がされており、選手、指導者及び保護者 等も含め、200名以内とされたため、必要最小限の人数での来場とすること。 小さいお子さんを連れての来場は極力控えること。 来場者される全ての方々の氏名・年齢等を記載した用紙の提出が必須となる。
参加チーム
<aリーグ 5チーム>
テイヘンズ、泉B、エスペリオ、城北、星稜
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去の大会結果
★総合結果
<2019年度>
1位:星稜
2位:額
3位:大徳
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:TON
準優勝:テイヘンズ
第3位:富樫
<2017年度>
1位:テイヘンズ
2位:フェリース
3位:森本
参照元:flex11goal
最後に
各リーグ1位の星稜ジュニアSC・菊川FCジュニア・額SSSの皆様おめでとうございます!
関係者の皆様、コロナウイルス感染予防対策をしながらの大会運営お疲れ様でした。